ライフ

【藤井聡太「八冠制覇」へ】写真特集・将棋カメラマンがとらえた「スター棋士の系譜」永世棋聖・米長邦雄が自らのタイトルを奪った相手に花束を贈った理由

昭和を代表するスター棋士・米長邦雄

昭和を代表するスター棋士・米長邦雄

 藤井聡太・七冠の「全冠制覇」まであと1勝──。10月11日の王座戦第4局で永瀬拓矢・王座に勝利すれば将棋界の8タイトル独占を達成する。「全冠制覇」は羽生善治・九段(日本将棋連盟会長)が1996年に七冠(最新のタイトル「叡王」は2017年から)を達成して以来となる。

「将棋界の歴史」が変わる瞬間が目前に迫るなか、半世紀にわたってプロ棋士たちの活躍と日常を写真に収めてきた大ベテラン写真家の著作『将棋カメラマン 大山康晴から藤井聡太まで「名棋士の素顔」』(小学館新書)が発刊された。対局撮影50年のキャリアを持つカメラマン・弦巻勝氏が撮影した写真とともに棋士たちとの交流秘話を振り返る同書から、型破りな性格で将棋ファンの心を掴んだ米長邦雄・永世棋聖の仰天エピソードを紹介する。

 * * *

米長邦雄の「予言」

 僕がいちばん酒席をともにした棋士、それは亡き米長邦雄さん(永世棋聖、将棋連盟元会長)だろう。同じ中野区の鷺宮に居を構え、米長さんが亡くなる2012年まで、交流は35年の長きにわたった。

 米長さんが好んで色紙に揮毫した言葉に「惜福」がある。明治時代の文豪、幸田露伴が唱えた「幸福三説」のひとつで、「自分に与えられた福を使い果たさずに取っておけば、いつかまた福と出会うことができる」──そんな意味が込められている。

旅館の座布団に詰将棋作品を描いた米長。型破りな性格でファンに愛された

旅館の座布団に詰将棋作品を描いた米長。型破りな性格でファンに愛された

 お互いが若かりし頃、ママチャリに乗った米長さんが朝っぱらから我が家にかけつけ、自転車のカゴからウイスキーを取り出し、にこやかに「飲みましょう」と僕に声をかける。そんなことが何度もあった。常識と非常識が混在する「米長流」と、僕は最後まで付き合い続けた。

 米長さんは、敵も味方も多い人だった。同じ世界の住人である棋士から、交際女性を横取りされたと訴訟を起こされたこともあった。将棋をこよなく愛した作家・山口瞳さんからは「キヤウジン」と呼ばれ、将棋連盟会長時代には有力な記者たちからその専横ぶりを厳しく批判された。

 その一方で名人位をはじめ数々のタイトルを獲得、幅広い世界に多くのシンパを抱え、将棋界の経営改革に尽力した。「さわやか流」と「泥沼流」という真逆のように思える棋風を併せ持っていたが、それは良くも悪くも振れ幅の大きかった米長さんの人間性を象徴していたように思える。

関連記事

トピックス

オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
中学生記者・川中だいじさん(14)が明かした”特ダネ”の舞台裏とは──
「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト