18歳が成人と法律が変わってから「二十歳の集い」と呼ばれることが増えた成人式が、2024年も国民の祝日である成人の日、1月8日(月)を中心に全国で行われた。2000年代には、式典の進行を妨げるほどの大騒ぎをする新成人たちが各地で出現していたが、最近の新成人はおしなべて行儀がよい。だが大人たちは、大人げなく暴れる新成人が成人式に現れることを期待しているらしい。ライターの宮添優氏が、現実の新成人と、成人式への認識がアップデートできない大人たちのあいだで起きるギャップについてレポートする。
* * *
「全国で開催される『二十歳の集い』に、もちろん我々もあちこちに取材へと出かけるのですが、デスクからの指示は“何かトラブルをとってこい”というものばかり。いまだに“荒れる成人式”というイメージが強いのでしょうが、ほとんど世代の変わらない僕としては、なんか馬鹿にされたような気分です」
こう筆者に打ち明けてくれたのは、都内キー局で放送されている、とある情報番組のAD・中山和希さん(仮名・22歳)。テレビで流れる今年の「集い」を取材したVTRの中にも、確かにド派手な袴を着て、カメラに向かって「ウェーイ」とポーズをとる若者の姿を見なかったわけではない。また、ごく一部の参加者が酒を飲み警察と揉み合いになっている、という例も確かにあった。だが、デスクに命じられたような「荒れる若者」の映像は全くといっていいほど撮れなかった。そう報告すると「本当に取材をしたのか」と嫌味を言われたが「ないものは撮れない」と中山さんは嘆く。
時代は変わりました
確かに、現在アラフォーの筆者が成人式に参加したときも、会場内は荒れに荒れていたし、その後十数年は、そういった状態が続いたように記憶している。会場近くには暴走族が集まり、新成人が持参した酒の一升瓶をがぶ飲みし、市長がスピーチ中の壇上に上がり込み悪ふざけをするなど。長らく全国の「成人式」でよく見かけた光景は、この数年、ぱたりと見かけなくなった。
「壇上に登って市長をからかったり、会場内で花火を打ち上げたりと、かなりの騒動が起きるのが当たり前でした。毎年というほど逮捕者が出て大変でした」
まるで、過ぎ去った過去を懐かしむようにかつての「新成人」の蛮行を振り返ってくれたのは、毎年、ド派手な新成人達が集まることで知られる福岡・北九州市の市役所勤務・松尾義彦さん(仮名・50代)。北九州市では今年、ド派手な成人衣装を着た若者達の「ファッションショー」まで開催されたが、今では格好が単に「ド派手」なだけで、昔のように大暴れして迷惑をかける若者はかなり減っている。逆に、地元の貸衣装店や美容室などが協力しあい、北九州市の「文化」として売り出していこうという動きすらあるという。