芸能

コロナ禍の影響で続く矯正歯科の経営破たん、大阪の医院が破産手続き

矯正歯科の経営破たんが続いている(写真/イメージマート)

矯正歯科の経営破たんが続いている(写真/イメージマート)

 矯正歯科の経営破たんが続いている。このたび大阪にあるハートフル歯科・矯正歯科を運営していた医療法人が破産手続きを開始した。東京商工リサーチが2024年1月11日に伝えたものだ。

コロナ禍に赤字が広がる

 この医療法人は医療法人TS会で、公開されている情報によると、2014年に設立されている。東京商工リサーチによれば、大阪で600件以上の矯正歯科の実績があったが、競争が激しくなったことに加え、コロナ禍の影響を受けたために赤字が広がっていた。2022年8月期は9320万円の赤字で、負債総額は3億3357万円だったという。

 矯正歯科をめぐっては、昨年から経営破たんが続いていた。

 2023年9月に「東京プラス歯科矯正歯科」を全国展開していた医療法人、さらに10月には東京都新宿区のあーすマウスピース矯正Lab新宿本院が経営破たんしていた。

 また、12月には、実質無料でモニターを集めていたものの、金銭トラブルを起こし、医院の治療も中断していた歯科医院が経営破たんしていた。

利益が少ないとされるマウスピース矯正

 今回のTS会がマウスピース矯正にどれほど力を入れていたかは不明だが、一般的に矯正歯科は、マウスピース矯正が人気となっている。このタイプの矯正はコストが高く、医院の利益が少ないとされる。一方で、マウスピース矯正を展開する医療機関が増え、同業者が増えている。コロナ禍もあって来院者も増えづらくなっていた中で、経営状況が悪い医院が増えていると考えられる。

 矯正歯科に関連して、厚生労働省は「補綴歯科」の専門を広告可能にするという動きもある。これによって、医院はより患者を集めやすくなると考えられる。ただし、競争の激しさはとどまりそうになく、矯正歯科の経営が不安定な状況は続く可能性がある。

 美容医療分野では、最近脱毛店舗の閉鎖が大きく注目されていたが、矯正歯科も受診時には慎重な検討が必要であるのかもしれない。

参考文献

(医)TS会(東京商工リサーチ、TSR速報)

「補綴歯科専門医」が広告可能に、厚生労働省が医療広告ガイドラインを一部改正

全国展開の「東京プラス歯科矯正歯科」、医療法人が民事再生法申請、経営行き詰まりはなぜか?

東京の矯正歯科が破産の申し立てへ、歯科医師の逮捕で混乱、マウスピース矯正で路頭に迷う人々が発生

歯科矯正で集団訴訟を起こされた会社が破産、「実質無料」うたいトラブル、割安モニター勧誘の問題は美容医療でも

【プロフィール】
星良孝/ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表、獣医師、ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

ヒフコNEWS

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

関連キーワード

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン