NEWS一覧

【NEWS】に関するニュースを集めたページです。

韓国最高裁がカンナビジオール(CBD)を大麻類と明確化(Sipa USA/時事通信フォト)
韓国最高裁、カンナビジオール(CBD)を大麻類と明確化、美容成分などとして日本国内では流通、抽出部位を問わず大麻成分として規制対象と位置づけ
 2025年5月、「韓国大法院(日本の最高裁判所に当たる)での上告審において、カンナビジオール(CBD)を含むカンナビノイドが、抽出方法や製造法にかかわらず、法律で定義された大麻類に該当すると判断された。 C…
2025.06.28 11:00
その他
丸田憲司朗被告に対する公判が行われた東京地裁(時事通信フォト)
【スクープ】品川美容外科、「模造糸リフト」巡る特許侵害訴訟で敗訴 69億円超の損害を認定
 美容医療大手「品川美容外科(以下、品川美容)」を運営する医療法人翔友会と理事長夫妻が、同グループで提供する顔のたるみを引き上げる美容施術「糸リフト」を巡り、韓国で開発された縫合糸とキット(以下、縫…
2025.06.21 11:00
その他
(写真/イメージマート)
オーストラリアの美容医療で研修や教育、広告制限など非外科的治療の規制強化、未成年はカウンセリングから7日間無条件で取り消し可能に、2025年9月から開始、インフルエンサーの活動も制限
 オーストラリアでは美容医療に関連した規制強化が従来進んでいたが、2025年9月から非外科的治療に関連する規制強化が開始される。 美容医療に関与する医療従事者は特別なトレーニングや教育を受けることが必要に…
2025.06.14 11:00
その他
エステサロンの倒産が急増している(写真/イメージマート)
美容医療脱毛閉鎖の余波、「医療サービス」相談が都内で増加、前年の2.8倍に、アリシアやトイトイトイ、医療脱毛医院破たんの後に、東京都消費生活総合センターが2025年2月の状況を公開
 2025年2月、東京都に寄せられた消費者からの相談のうち、「医療サービス」の件数が急増していた。 東京都消費生活総合センターが2025年5月に公表した。前年と比べると2.8倍に 同センターによれば、2月の相談件…
2025.06.07 11:00
その他
一時閉店の予定期間を超えても再開が見えないミュゼプラチナム(公式ホームページより)
ミュゼプラチナム、債権者が破産を申立て、東京商工リサーチが報じる、一時休業の予定期間を過ぎても再開されず、破産開始決定を受ければ債権総額、債権者数は過去最大に
一時閉店の予定期間を超えても再開が見えないミュゼプラチナム(公式ホームページより…
2025.05.24 11:00
その他
R TIMESへの不正アクセスにより、90万件超の個人情報の漏洩が発生したことが明らかに(公式サイトより)
美容クリニックも利用、PR TIMES情報漏洩、最大90万件超の個人情報流出、美容医療広報にも影響するサイバー攻撃、セキュリティーの弱点に美容クリニックの対策は?
 PR TIMESへの不正アクセスにより、企業ユーザー22万件超を含む90万件超の個人情報の漏洩が発生したことが明らかになった。 2025年5月7日、PRTIMESが詳細を公開した。同広報プラットフォームは美容クリニックなど…
2025.05.17 11:00
その他
エステ脱毛と医療脱毛を含めた「脱毛サロン」の倒産件数が過去最多を更新(写真/イメージマート)
エステ市場が5年間で1割縮小、活路は男性向け?脱毛サロン倒産にハイフ規制が追い打ち、矢野経済研究所が予測を公表
 矢野経済研究所は2025年4月23日、エステティックサロン市場が5年連続で縮小しているとの予測を報告した。 エステ脱毛の経営破たんが続いていることに加え、2024年度は、エステで行われていたHIFU(高強度焦点式…
2025.05.10 11:00
その他
フェイクニュース「オスのマウスが肛門から出産」が拡散(写真提供/イメージマート)
《あっという間に拡散》「オスのマウスが肛門から出産」のフェイクニュースになぜ多くの人が騙されてしまったのか?3つの理由
 SNSの普及と共に、問題が指摘されることが増えたフェイクニュース。たわいもない内容なら信じるも信じないも好きにすればよいと思うかもしれないが、人がフェイクニュースを信じてしまう仕組みを悪用して、詐欺や…
2025.05.02 07:00
NEWSポストセブン
哺乳類の胎盤から抽出したエキスであるプラセンタ(写真提供/イメージマート)
フィラー注入に「医師関与」など規制強化、オーストラリア州政府が指針、ナース主体のクリニックに衝撃広がる、クイーンズランド州保健当局の5ページの書面で発表
 オーストラリアのクイーンズランド州保健当局が、ヒアルロン酸注入やボツリヌス療法などの施術に関し、医師常勤を義務付けるなどの規制強化を通知し、これがナース主体の美容クリニックに衝撃を与えている。 日…
2025.04.26 11:00
その他
虫歯治療の注意点は?(イメージ)
歯周炎が老化を加速、日本の研究で明らかに、美容医療でも関心が高まる老化予防、藤田医科大学や慶応義塾大学などの研究グループが発表
 美容医療の分野では、老化や若返りへの関心がますます高まっている。 そうした中で、歯肉が赤く腫れる歯周炎による炎症が、老化を加速させることが日本の研究で明らかになった。歯周炎が全身に「炎症性老化」を…
2025.04.19 11:00
その他
美容医療の業界ガイドライン作り研究が4月に始まる(写真/イメージマート)
膣フィラー施術直後に女性2人が死亡、韓国で初の解剖報告、38歳と35歳の女性が施術直後に失神、産科婦人科での適用外使用で生命のリスク注意
 美容医療の分野でフィラー注入が一般的になっているが、合併症が問題になることもある。フィラー注入は顔に行われることが一般的だが、婦人科の分野で膣にも行われている。 2025年2月、韓国ソウル大学の研究グル…
2025.04.12 11:00
その他
エステ脱毛や医療サービスは解約トラブル上位に…(写真/イメージマート)
「鼻の美容整形」キャンセル料トラブル、4カ月前でも20%請求は妥当?「平均的損害」を超えると考えられた理由とは、国民生活センターがクリニックと施術希望者のトラブル
 美容医療では、施術料が高額になる中で、クリニックに施術を勧められて受けることを決断する状況はよくある。いったん契約しても、仕上がりや合併症などの不安はあることから、施術を本当に受けるか判断に迷うこ…
2025.04.05 11:00
その他
一時閉店の予定期間を超えても再開が見えないミュゼプラチナム(公式ホームページより)
ミュゼプラチナムが全店一時休業、他医院が顧客救済の動き、従業員の給与支払い遅れるなど混乱、支援企業と連携し4月再開予定と説明
 エステ脱毛大手のミュゼプラチナムは、2025年3月21日、全店を一時営業停止すると発表した。 東洋経済オンラインが一部の店舗で自主的に休業していたと報道していたが、今回、同社が全店の休業に踏み切ると正式に…
2025.03.29 11:00
その他
キャンセルに伴う金銭の問題が頻発している(写真/イメージマート)
脱毛エステ「通い放題」契約で支払いトラブル依然多発、20代、30代で注意が必要、女性だけではなく男性も、東京都が注意を促す
 脱毛関連のニュースが連日続いているが、医療脱毛の問題ではなく、今回はエステ脱毛の問題が報告されている。 エステ脱毛は2020年代に入って大手の経営破たんによって、施術や返金が受けられなくなる問題が大き…
2025.03.22 11:00
その他
美容医療の業界ガイドライン作り研究が4月に始まる(写真/イメージマート)
美容医療、業界ガイドライン作り研究4月に開始、研究班が内容の検討を進める、ガイドラインと公的報告制度の報告項目の検討進める
 美容医療の業界ガイドライン策定をめぐって、2025年4月、厚生労働省の研究が開始される。厚労省の検討会の方針が形になる・美容医療のトラブル増加:厚労省が2024年に「美容医療の適切な実施に関する検討会」を開…
2025.03.15 11:00
その他

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
「救急車と消防車、警官が来ていた…」遠野なぎこ、SNSが更新ストップでファンが心配「ポストが郵便物でパンパンに」自宅マンションで起きていた“異変”
NEWSポストセブン
モンゴルを訪問される予定の雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、「灼熱のモンゴル8日間」断行のご覚悟 主治医とともに18年ぶりの雪辱、現地では角界のヒーローたちがお出迎えか 
女性セブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン