窮屈な日常から抜け出す自由さ

「赤毛連盟事件」の失敗が尾を引き、引きこもるホームズに、彼に憧れを抱いていたアイリーンは推理対決を挑み、それは彼女の元同級生でもあり記録係のメアリと夫ワトソンとの〈夫婦対決〉をも意味した。

 やがてホームズは町を離れ、旧友が当主を務めるマスグレーヴ家の竹林に庵を結ぶが、この洛西の名家こそ、彼がワトソンと出会う前に手がけた未解決事件の現場だった。が、同家の令嬢が12年前に失踪した謎を、ホームズは〈この世界には解こうとしてはならない謎というものがある〉と退け、アイリーンにこう忠言する。〈ふしぎなものをふしぎのままに受け容れてしまう。僕たちにできることはそれだけなのだ〉と。

 また巷で話題の降霊術や〈心霊主義〉の台頭、マスグレーヴ家の先代が頓挫させた〈月ロケット計画〉や、『竹取物語』との符合など、様々な不思議を絡めつつ、物語は思わぬ展開へと進む。

「つまり探偵は本来、自分の外側にある事件を解決するけれど、本書のホームズは自分の内側に謎を抱え、それが解けるのはミステリーよりもファンタジーだと思ったんです。たぶん当時は僕自身がスランプ気味だったのもあって、自分とは何かとか、掘れば掘るほど出てくるんですよ、虚無的なものが。

 でもそこから何とかして凱旋しないと面白いエンタメにはなりませんし、そうした虚無が今も口を開け、日常が壊されたりすることと、『有頂天家族』(2007年)みたいなお祭り状態に向かうことは、我々が生きることの両面だと思う。その両極をいつも意識して書いてはいます」

 不思議なのは著者の手にかかると、その作品世界がどこにあろうと、別にいいような気がしてくること。

「我々の日常は何かにつけ窮屈なものですし、そこから抜け出して、こんな世界もアリなんだとか、こういう人もいていいんだとか、そういう自由さがやっぱり大事だと思うんですよね。

 そして何も説明しなくても、読み終わる頃に、あ、ヴィクトリア朝京都、懐かしいなと思ってもらえたら、その世界はもう存在する。だから絶対説明したらあかんって、思ってました(笑)」

 その自由さはパラレルを優に超え、彼らがどこかに生きていると信じられることが、何とも嬉しく思えてくるのである。

【プロフィール】
森見登美彦(もりみ・とみひこ)/1979年奈良県生まれ。京都大学農学部卒。同大学院農学研究科修士課程修了。2003年、在学中に執筆した『太陽の塔』で第15回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。2006年『夜は短し歩けよ乙女』で第20回山本周五郎賞、2010年『ペンギン・ハイウェイ』で第31回日本SF大賞、2014年『聖なる怠け者の冒険』で第2回京都本大賞、2017年『夜行』で第7回広島本大賞、2019年『熱帯』で第6回高校生直木賞。映画化、舞台化作品も多数。174cm、62kg、A型。

構成/橋本紀子

※週刊ポスト2024年2月9・16日号

関連記事

トピックス

世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン