芸能

『ぽかぽか』昭和歌謡グループによる生歌唱企画が話題に なぜデビュー前なのに起用?番組側の狙いと人気拡大の理由

公式HPより

人気上昇中のSHOW-WAとMATSURI(公式HPより)

 昼の帯番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)が、新たな企画で話題を集めている。昭和歌謡グループ・SHOW-WA による生歌唱企画が、少しずつ注目度を上げているのだ。デビュー前のグループを番組側が取り上げる狙いと、グループの人気の背景についてコラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 昼の帯番組『ぽかぽか』で今年1月から生歌唱していたグループ・SHOW-WAの人気がジワジワと上がり、新たな展開を迎えています。

 SHOW-WAは「昭和歌謡・昭和ポップスを現代に」というコンセプトで生まれた秋元康さんプロデュースのグループ。メンバーは、料理研究家の寺田真二郎さん(40歳)、元モデル・俳優の山本佳志さん(35歳)、ボーカルグループ・SOLIDEMOのメンバーだった向山毅さん(35歳)、元大手企業勤務の塩田将己さん(32歳)、元Jリーガーの青山隼さん(36歳)、元カメラ技術会社勤務の井筒雄太さん(32歳)とさまざまなバックボーンを持ったメンバーが集結しています。

 そのSHOW-WAは3月30日に「単独イベントに1000人」という古坂大魔王さんからのミッションをクリアする2156人を集客。現在は第2のミッションとして「観客動員数累計5万人」を目指して、連日『ぽかぽか』のエンディングで生歌唱するほか、毎週木曜には歌・ダンス・MCのトレーニングに励む様子も放送されています。

 ここに来てさらに注目度が上がったのは秋元康さんがプロデュースする、もう1組のグループ・MATSURIとのデビューを賭けたファン投票対決が決まったこと(詳細は後日発表)。その対決を盛り上げるべくGWの放送(4月29日~5月3日)では、SHOW-WAとMATSURIの2グループが順番に生歌唱し、初日からいきなり過去最高の802人を集客しました。

 なぜ『ぽかぽか』とフジテレビは、デビュー前で成長途上にあるグループをこれほどフィーチャーするのか。番組の狙いや徐々にファン層を拡大している理由をあげていきます。

全エンタメの中でもレアなコンテンツ

 なぜ『ぽかぽか』とフジテレビは、デビュー前のグループをこれほどフィーチャーするのか。

 SHOW-WAの歌唱コーナーは番組の最後であり、事実上のエンディング曲。そのため番組全体に影響を及ぼすことはない上に、「徐々に人気が上がったら、もっと重点的に採り上げていく」という発展性の期待もありました。

 そもそもSHOW-WAとMATSURIを輩出した「夢をあきらめるな!男性グループオーディション」は、「avex」「ジャパン・ミュージックエンターテインメント」「Y&N brothers」という芸能界の大手が開催したこと。さらに、両グループは昨年12月から今年2月まで全国のイオンモールをめぐるツアーを行ったほか、イベントなどへの出演で地道にファンを増やしていたことも、番組にとってはプッシュできる材料の1つでしょう。

 とはいえ、『ぽかぽか』での集客は初日の43人から17人にまで落ち込んだ日もあるなど、決して順風満帆ではありませんでした。しかし、それでも視聴者やファンに、集客のガチンコ感や彼らの本気度が伝わり、ポジティブなムードが生まれていったのです。

 2020年代に入ったあたりから、さまざまなグループを輩出したオーディション番組が放送・配信されてきましたが、これらと『ぽかぽか』におけるSHOW-WA、MATSURIのコーナーは、まったくの別物。「連日の生放送で編集できず、嘘がつけない」「リアルな悲喜こもごもや成長過程が見られる」という、テレビにかかわらず全てのエンタメを見渡してもレアなコンテンツであり、注目度が上がるのは当然かもしれません。

 また、「昼の帯番組としては後発の『ぽかぽか』そのものがSHOW-WAと似た苦しい状況」というニュアンスも面白さの1つ。これまで番組内で何度か「続行決定!」などと自虐していたように視聴率獲得で苦境が続く『ぽかぽか』は、「夢をあきらめるな!」というオーディション名の通り、セカンドチャレンジに挑む崖っぷちのSHOW-WAと重ね合わせられる感があります。

「MCのハライチと神田愛花さんがSHOW-WAを見守るような温かいムードも、『ぽかぽか』の新たな魅力として加わった」と言えるのではないでしょうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

麻原が「空中浮揚」したとする写真(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」より)
《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン
”辞めるのやめた”宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信)
「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン
左から広陵高校の34歳新監督・松本氏と新部長・瀧口氏
《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン
松本智津夫・元死刑囚(時事通信フォト)
【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン
二刀流復帰は家族のサポートなしにはあり得なかった(getty image/共同通信)
《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン
9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン