国際情報

香港の大手銀行が刑罰を受けた民主活動家らの口座を無断で凍結・閉鎖 対象は3000人以上の口座か

口座凍結・閉鎖には事前の理由説明が必要なはずだが…

口座凍結・閉鎖には事前の理由説明が必要なはずだが…

 香港の主要銀行、香港上海銀行(HSBC)などが、民主化運動などで逮捕され、懲役刑などの刑罰を受けた活動家の銀行口座を本人には無断で閉鎖していたことが明らかになった。その数は約3000人に上るとみられる。

 香港金融管理局が定めた銀行業務規範によると、銀行は「顧客に口座を閉鎖する理由を提供する必要がある」と規定されており、銀行側は業務規範を無視したことになる。香港の非営利ニュースサイト「香港フリープレス(HKFP)」が報じた。

 懲役刑を終えて出所してきた、ある元活動家は、自身の銀行口座から現金が引き出せないため、銀行に問い合わせたところ、「すでに解約されている」と告げられたという。他の3人の活動家仲間に問いあわせたところ、同じような事態になっているとの返事が返ってきたという。

 香港の銀行が民主化運動に関与した個人の口座の凍結や閉鎖したと報じられたのは今回が初めてではない。

 HSBCは昨年、民主化団体「社会民主党連盟(LSD)」が保有する3口座を閉鎖した。HSBCばかりでなく、やはり香港では主要な銀行であるハンセン銀行、中国銀行も、LSDのメンバーの個人口座を閉鎖したことを認めている。

 また、これ以外にも、多数の元民主化活動家から「口座から現金を下ろすことができなくなった」との声が寄せられている。

 香港警察によると、香港では反体制的な言動を取り締まる香港国家安全維持法などに対する抗議行動に関連して逮捕された人は1万279人で、今年3月末の時点で、その30%未満にあたる2961人が司法手続きを受けたという。

 香港の法律では、警察は裁判所の命令を受けることなく、犯罪行為に関与した疑いのある人物の口座を凍結するよう銀行に要求することができるが、銀行は事前に顧客に対して、口座凍結または閉鎖の理由を説明しなければならないことになっている。

 今回の場合、銀行側は必要な口座閉鎖の手続きをとっていない可能性が高いことは元活動家らからの証言で明らかだ。

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン