小野田紀美・参議院議員(HPより)
〈3次元では国と結婚してるし、そもそもプライベートは2次専だって言ってるでしょ!!何度でも言うぞ2次専なの!!〉──かつてSNSでそう気を吐いたのは、高市政権で経済安全保障担当相に起用された小野田紀美・参議院議員(岡山選挙区)だ。
公明党の連立政権離脱という衝撃から日本維新の会の閣外協力を取りつけて、辛くも10月21日に発足した高市早苗政権。首相任命式と閣僚認証式を終え、新内閣の面々で記念撮影した際には高市早苗内閣総理大臣、片山さつき財務相とともに中央に並んだ小野田氏。メタリックなスーツと高身長で目をひく存在感だった。
米・イリノイ州生まれの42歳。小野田氏は1歳のときから母の地元である岡山県で育ち、拓殖大学を卒業後、塾講師や雑誌編集者、モデルなどを経てゲーム・CD制作会社に勤務した。2011年に東京都北区議会議員選挙で初当選し、2016年には地元の岡山から参院選に初出馬、初当選した。
2022年の参院選でも相手候補を下し、現在2期目。参院選の初当選後に一時、日本国籍と米国籍の両方を持つ二重国籍問題が指摘されたが、すぐに米国籍を喪失したことを報告し、二重国籍問題は解消されている。
全国紙政治部記者は小野田氏についてこう話す。
「小野田氏は岸田文雄政権で防衛大臣政務官を務めるなど、防衛愛が非常に強い人物です。今年4月には、参院地方創生・デジタル特別委員会で、議員会館で稼働しているロボット掃除機が中国製であることを問題視し、情報が漏洩する恐れを指摘しました。
高市氏に負けず劣らずの対中強硬派で、歯に衣着せぬ発言をすることでも知られています。当然、高市氏からの信頼も厚く、総裁選では高市陣営の女性議員や中堅・若手でつくる組織『チーム・サナエ』のキャプテンを務めたほどです。