ライフ

堀川惠子氏、医療ノンフィクション『透析を止めた日』インタビュー「どうすれば夫は苦しまずに穏やかな最期を迎えられたのかを私が知りたかったんです」

堀川惠子氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

堀川惠子氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

『死刑の基準』、『裁かれた命』、『原爆供養塔』等々、ノンフィクション界の名だたる賞に輝き、常に新作が待たれる堀川惠子氏の新刊『透析を止めた日』には、2017年7月にこの世を去った元NHKプロデューサーの夫・林新氏(享年60)の闘病の日々を綴った「第一部」と、その死後に透析業界の問題点や希望をも取材した渾身の「第二部」とがある。

「メインは第二部ですから。夫にも『いつか書くからね』と伝えて録音も回していたし、個人的な闘病記で終わらせるつもりは私にも彼にも全くなかったので」

 堀川氏は書く。〈2012年にわたる透析、腎臓移植をして透析の鎖から解き放たれた9年、そして再び透析に戻った1年余〉〈私たちは確かに必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかった〉〈透析医療は、入り口は間口が広い〉〈一方で、そのビジネス市場から外れる「透析を止める」という選択肢の先には、まともな出口が用意されていない〉〈なぜ、膨大に存在するはずの透析患者の終末期データが、死の臨床に生かされていないのか〉──。

 実は2022年時点で約35万の透析人口を持つ日本。にも拘らず、本書の内容の多くが私達には「見えていない景色」なのは、なぜ?

「私も知らなかったんです。透析を始めたら最後、〈やらなければ、死ぬ〉とか、〈透析十年〉とも言われる中で、尿毒症の恐怖に日々怯え、週に3日、4時間もの透析に耐えている人の苦しみや痛みを、彼の腕に埋め込まれたシャントを見せられるまでは、想像もしなかった。

 実際、患者もその家族も毎日が精一杯なんです。今日が終わると1日休んでまた透析で、食事や感染症にも気を遣うし、送り迎えもあるしで、長期的展望が持てない。そして出口まで考えが及ばないまま本人が亡くなり、家族もつらくて思い出したくないとなってしまう。そうやって経験や知見が共有されていかない側面もあるとは思います」

 堀川氏は2004年に広島テレビ放送を退社し、独立後、初めて企画を出した相手が林氏だった。以来、多くの番組を共に手がけた林氏は、32歳の時に指定難病の1つである多発性嚢胞腎を発症。38歳から血液透析を導入し、火木土の午前を透析にあて、そこから出社して月200時間の残業をこなす生活を、結婚後は堀川氏と続けた。

 そして2007年、当初はドナー登録すらしていなかった夫を〈私の腎臓、使えないかな?〉と促す形で移植を考え始め、結果的には当時79歳の母から提供を受け、手術も無事成功。その移植腎が機能した9年間の公私に亘る充実ぶりや穏やかさ、また元慶應剣道部で『椿三十郎』を敬愛する林氏とのラブラブぶりには、こちらの頬までが緩んでしまう。

「やっぱり透析中はそれがいつできなくなるかという恐怖が常にあるわけです。風邪をこじらせて透析を回せなくなって亡くなる例もあるし、傍目には普通に見えるのに、止めたら死ぬ。それが透析で最も過酷で孤独な点だと思う。

 移植後の透析のない9年はもう別世界でしたね。彼が珈琲を飲んだ瞬間、あ、もう水分も測らなくていいんだと安堵した日のことを書きましたけど、つい書いちゃうんですよ。私がどんなに彼を好きで、彼がどんなにカッコよかったかを。これでも全然書き足りないくらい(笑)。その度に書き直すんですけど、たぶん避けていたんでしょうね、再透析や辛い終末期の話に向かうのを。よかった時の話を上書きして自分を守る心理というか、当時のつらい記憶を体が拒否していた。

 ただ素材的には血液透析↑移植↑再透析とテーマが揃ったわけで、非がん患者は緩和ケア病棟にも入れず、死ぬまで透析を回し続けるしかないことも、ちゃんと書こうと思いました」

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
世界的な人気を誇るシンガー・d4vd(20)(Instagramより)
「行方不明の10代少女のバラバラ遺体が袋詰めに」世界的人気歌手・d4vdが所有する高級車のトランクに遺棄《お揃いのタトゥー「 Shhh…」で発覚した2人の共通点》
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
神田正輝の卒業までに中丸の復帰は間に合うのか(右・Instagramより)
《神田正輝の番組卒業から1年》中丸雄一、『旅サラダ』降板発表前に見せた“不義理”に現場スタッフがおぼえた違和感
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
ラーメン店の厨房は暑い(イメージ)
《「汗を落とすな」「清潔感がない」》猛暑で増えた「汗クレーム」 熱湯で麺を茹で上げるラーメン店やエアコンが使えないエアコン取り付け工事にも
NEWSポストセブン
主人公・のぶ(今井美桜)の幼馴染・小川うさ子役を演じた志田彩良(写真提供/NHK)
【『あんぱん』秘話インタビュー】のぶの親友うさ子を演じた志田彩良が明かすヒロインオーディション「落ちた悔しさから泣いたのは初めて」
週刊ポスト
寮内の暴力事案は裁判沙汰に
《いまだ続く広陵野球部の暴力問題》加害生徒が被害生徒の保護者を名誉毀損で訴えた背景 同校は「対岸の火事」のような反応
週刊ポスト
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン