「改めて見直すと文房具って本当に種類が多い」

 編集者からは、「あまり手紙にこだわらないでください」という助言を受けたそうだ。

「これを言われたのは大きかったですね。手紙は確かに人の気持ちを伝えますが、それだけにしてしまうと小説の世界が広がらなかったかもしれません。改めて見直すと文房具って本当に種類が多くて、会社でオフィス用品通販のカタログをめくって、書くネタに困るということにはならないだろうなと思いました」

 会社で、という言葉が出てくることでおわかりのように、上田さんは現役ビジネスマンでもある。有名日用品メーカーの執行役員として働き、執筆は土日に集中してやるそうだ。

 生まれは東京・吉祥寺で、中野区の新井薬師で育った。家族で気軽に出かけるのは中野駅周辺、ちょっと足を延ばすのは新宿で、銀座はよほどのことがないと行かない特別な場所だったという。

「品がいい街ですよね。社会人になりたてのころは品川の独身寮に入っていたので、何かあると銀座や有楽町に行ってました。並木座(名画座)がまだあったし、戦災を免れた古い建物も残っていて、柳の緑があって。綺麗なお姉さんがたとのご縁はできませんでしたけど(笑い)、路上駐車のためのポーターが待っていて、という銀座の雰囲気はやはり特別でしたね」

 シリーズ第1作は18刷になり、5作目の刊行も予定されている。硯と幼なじみで近所の喫茶店「ほゝづゑ」の看板娘の良子との関係がこの先、どうなっていくのかも気になるところだ。

「四宝堂」の常連客で、貿易会社経営の正ちゃんのように、ある回の主人公が別の回にちらっと顔を出したりするのも楽しい。

 ちなみに取材当日の上田さんは水色のシャツに紺のネクタイという作中の「宝田硯スタイル」で現れた。

 愛用の文房具は30歳のときに両親から贈られたモンブランの万年筆。手入れをしながらいまも大切に使っているという。

【プロフィール】
上田健次(うえだ・けんじ)/1969年東京都生まれ。2019年、第1回日本おいしい小説大賞に「テッパン」を投稿。2021年、同作を加筆修正し作家デビュー。2023年、『銀座「四宝堂」文房具店』で第18回うさぎや大賞第1位、同年、三洋堂書店文庫アワード第2回「でら文芸」で第1位を獲得する。現在も大手日用品メーカーの役員と作家の二足のわらじを履く生活を送っている。

取材・構成/佐久間文子

関連記事

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト