ライフ
2025年の将棋界展望

《2025年の将棋界展望》藤井聡太の「八冠復帰」に立ちはだかる新スターは誰か? AIの評価が低い“振り飛車”戦法復権にも期待

藤井聡太の「八冠復帰」に立ちはだかる新スターは誰か(写真/共同通信社)

藤井聡太の「八冠復帰」に立ちはだかる新スターは誰か(写真/共同通信社)

 2024年の将棋界の一大トピックといえば、大スターの藤井聡太の八冠が崩された事件。今年は藤井七冠が再び八大タイトルを独占するのか、ライバルがそれを拒むのか──。日本推理作家協会将棋同好会共同代表で小説家の葉真中顕氏と、名人戦などの観戦記を寄稿した経験を持ち、新刊『将棋で学ぶ法的思考』(扶桑社)が話題の法学者の木村草太・東京都立大教授が棋界のこれからを語った。

振り飛車党の復権なるか

葉真中:実力の拮抗した棋士たちがライバル物語を繰り広げる「群雄割拠の将棋界」が好みの僕が、今年期待するのは永瀬拓矢九段です。藤井さんにタイトル戦で勝つ棋士に求められる条件は「絶対に勝負をあきらめない」という執念でしょう。その意味では「劣勢でも簡単には負けない」という気迫をファンに必ず見せてくれる永瀬さんの将棋は必ず名勝負になりますし、ファンとしてはドラマを期待してしまいます。

木村:私も同意です。藤井さん、永瀬さんをはじめとする現代のトップ棋士たちはみなストイックで、AIを駆使しながら真摯に将棋の勉強に打ち込んでいるという共通点があります。そうでなければ勝てない時代になったということかもしれませんね。

葉真中:「飲む打つ買う」が当たり前だった昭和の棋士たちの豪快な伝説が流布されていた数十年前とはずいぶん変わったという声もあります。もちろん当時の棋士たちも真剣に将棋に打ち込んでいたことは大前提ですが。

木村:プライベートな話題がなかったとしても、棋士の話はいまでも十分、刺激的で面白いですね。先日、中村太地八段が「対局中の30秒は一瞬だが、日常生活の30秒は長く感じることがある」というユニークな話をされていて、棋士の時間感覚について、さまざまなことを考えさせられました。

葉真中:あと今年の将棋界で願っているのは、振り飛車党の将棋ファンとして、振り飛車戦法の復権ですね。

木村:確かに現在の将棋界を見渡すと、振り飛車党の有力棋士はA級棋士の菅井竜也八段など数えるほどで、藤井さんを筆頭にトップ棋士のほとんどが居飛車党ですね。

葉真中:AIによる評価値が低くなりがちな振り飛車は否定されたという説もありますが、僕はまだまだ振り飛車の可能性は残されていると信じています(笑)。

木村:私はベテラン勢の活躍、なかでも旧知の木村一基九段にエールを送ります。将棋界の見どころはタイトル戦だけではありません。叡王戦の予選も勝ち上がっている木村九段に「受けて勝つ」将棋の神髄を見せていただきたいと思いますね。

前編から読む

【プロフィール】
葉真中顕(はまなか・あき)/小説家。1976年、東京都生まれ。東京学芸大学教育学部除籍。2013年『ロスト・ケア』で第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、作家デビュー。『絶叫』(光文社)『政治的に正しい警察小説』(小学館)など著書多数。最新著書は『鼓動』(光文社)。

木村草太(きむら・そうた)/法学者。1980年、神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。現在は東京都立大学大学院法学政治学研究科法学政治学専攻・法学部教授を務める。専攻は憲法学。法曹界きっての愛棋家として知られる。最新著書は『将棋で学ぶ法的思考』(扶桑社)。

※週刊ポスト2025年1月17・24日号

関連記事

トピックス

マムカ司令官
【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
リシェット
戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン