国内

日本初のナポリタン専門店「パンチョ」誕生秘話は“脱オシャレ” 「忙しい男性」ターゲットがカギに ソースのレシピは「社内でも3人しか知らない」

「街の給スパ所」スパゲッティーのパンチョ

「街の給スパ所」スパゲッティーのパンチョ

 飲食店の経営はコロナ禍を抜けても、依然として厳しい状況にある。帝国データバンク によると、2024年の飲食店の倒産が過去最多となった。倒産件数は894件で、前年(768件)比で16.4%増加。2020年(780件)を上回り過去最多を更新した。背景には、急速に進行した円安による物価高の影響、人材獲得のための賃上げによる事件費の高騰などがある。

 飲食店の経営環境厳しさを増す中、新規出店を加速させている異色の飲食店がある。昨年、創業15周年を迎えた日本初のナポリタン専門店「スパゲッティーのパンチョ」だ。飲食店への逆風が吹く中、勢いづくこの店は、いかにして生まれたのか。そして好調の秘密は──。

 日本ナポリタン学会会長・田中健介氏が、「パンチョ大王」としてSNSでも1万人以上のフォロワーを持つ「スパゲッティーのパンチョ」CEO野尻圭介氏を取材。田中氏の著書『ナポリタンの不思議』(マイナビ出版)より、日本初のナポリタン専門店の誕生秘話についてお届けする。(同書より一部抜粋して再構成)【全3回の第3回。第1回を読む】

 * * *
 スパゲッティナポリタンが真の国民食になるべく、外食業界も動きを見せている。その一つに「ナポリタン専門店」が全国的に萌芽し始めている、というのがある。

 その筆頭となるのが「スパゲッティーのパンチョ」である。

 2009年に東京・渋谷は道玄坂に1号店がオープン。食券スタイル、トッピングのバリエーション、麺の量を自在に調整できるという、日本のクイックフード業界が作り上げたノウハウをいいとこ取りし、ビルの地下などに店舗展開することで、「スパゲッティ=パスタはオシャレ」「イタ飯はデートで利用するもの」、そんなグルメブーム以来の風潮から、男一人が気軽にスパゲッティを、ナポリタンを腹いっぱい食べられるコンセプトは「男心」を掴み、コロナ禍の期間も攻めの姿勢を崩さず全国的に店舗展開。2025年3月現在で直営・フランチャイズを含め三十九44店舗にまで伸ばしている。

「改めてナポリタンは、うまいと言わせたい。」

 このコピーで2024年に創業15周年となった。

 運営会社は株式会社パンチョ。居酒屋チェーンなど多くの飲食店業態を持つ「ファイブグループ」にあるが、このほど株式会社B級グルメ研究所から分社化された。

 CEOの野尻圭介氏は「パンチョ大王」として自らも広告塔的存在となり、SNSでも一万人以上のフォロワーを集める。

「新店オープンなどで店へ行くとお客様から『大王ですか?』などとお声がけいただいたり、『大王に会えた!』なんて投稿いただいたりして、そんなコミュニケーションができることを日々楽しみにしています」(野尻氏)

 株式会社パンチョの前身である株式会社B級グルメ研究所は、「吉祥寺どんぶり」というB級グルメ専門店からスタートしたが、2000年代後半は売上が振るわず、会社経営において厳しい局面に立たされていた。

「『最後に何かチャレンジしてやめよう』と、そういうところまで追いつめられて、スパゲッティ専門店に挑戦してみようと思ったのです。ただ、スパゲッティ専門店だとオシャレなイメージで男性は食べたくても入店を躊躇してしまう。一方でコンビニではスパゲッティがよく売れている。ならば『忙しい男性がクイックにスパゲッティを食べられるお店』にしようと考えたのです」(野尻氏)

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
多忙の中、子育てに向き合っている城島
《幸せ姿》TOKIO城島茂(54)が街中で見せたリーダーでも社長でもない“パパとしての顔”と、自宅で「嫁」「姑」と立ち向かう“困難”
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《スクショがない…》田中圭と永野芽郁、不倫の“決定的証拠”となるはずのLINE画像が公開されない理由
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
千葉県成田市のアパートの1室から遺体で見つかったブラジル国籍のボルジェス・シウヴァ・アマンダさん、遺体が発見されたアパート(右・instagram)
〈正直な心を大切にする日本人は素晴らしい〉“日本愛”をSNS投稿したブラジル人女性研究者が遺体で発見、遺族が吐露した深い悲しみ「勉強熱心で賢く、素晴らしい女の子」【千葉県・成田市】
NEWSポストセブン
女性アイドルグループ・道玄坂69
女性アイドルグループ「道玄坂69」がメンバーの性被害を告発 “薬物のようなものを使用”加害者とされる有名ナンパ師が反論
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン