国内

「医師の意見を聞かず投薬を拒否してしまう」有名私大経済学部卒エリートが“ひきこもり状態”から脱せない背景《高学歴発達障害の深い悩み》

医師の意見を聞かない患者もいるという(イメージ)

医師の意見を聞かない患者もいるという(イメージ)

 元来の優秀さによって幼少期に問題をカバーできてしまったがために、受診が遅れてしまうことも多い“発達障害のエリート”たち。努力をして、成功体験を積んできたからこそ、“持論”に自信を持ってしまうことも多いのかもしれない。そんな彼らに頻繁にみられる問題として、“思い込み”の強さにより、医師の意見に耳を貸さないケースだ。

 医師の意見よりも優先してしまう“こだわり”は、発達障害の特性か、エリートとしての矜持ゆえか──。

 精神科医の岩波明氏が、高学歴発達障害の人々のリアルや、適切な対処や治療によって社会復帰するまでの過程を記した著書『高学歴発達障害エリートたちの転落と再生』(文春新書)より、一部抜粋して再構成。【全4回の第4回。第1回を読む】

高学歴男性が社会に出て発覚した「問題」

 UWさん(男性、20代)が発達障害の専門外来を受診したのは、25歳のときである。子供のころから忘れ物、なくし物が多かったが、自分で気を付けて、ある程度は改善した。成績は優秀だったが、おとなしい性格で、他の子供からからかわれることが多かった。

 中学受験に成功して中高一貫の私立校に入学してからは、勉強中心の生活を送った。そのかいもあって、現役で有名私大の経済学部に入学することができた。大学の授業は問題なくこなしていけたが、コンビニでアルバイトをしたときには、ミスが多く叱責されることがよくあった。

 大学卒業後は、電気部品を扱う一般企業に就職した。仕事を始めると、「同じミスを繰り返す、物覚えがよくない、マルチタスクが苦手」などの問題が出現し、頻繁に上司から叱責された。このためUWさんは自らADHDではないかと考え、専門外来を受診した。そこでUWさんは自分で見立てた通りにADHDと診断され、ADHDの治療薬の投与が開始された。

「薬は効果がない」自己判断

 しかしUWさんは投与開始後まもなく服薬には効果がないと自己判断し、胸やけや胃部の不快感を訴えたため、ADHDの治療薬の投薬は短期間で中止された。このころよりUWさんは、自分は「化学物質過敏症」であると主張するようになった。「クリーニングしたスーツの臭いが気になる、会社の中のたばこや化粧品の臭いが苦痛」と訴えた。同時に仕事上のミスが頻発し、周囲から注意を受けることが繰り返され、出社できない状態となり、会社を休職となった。

 4か月後にUWさんは会社に復職したが、仕事でのミスは減らず、体調の悪化もみられたため、半年あまりで会社を退職した。その後は傷病手当金、失業保険で生活しながら就職活動をしていたが、食欲不振、めまい、全身の痛みなどが出現し、うつ状態の悪化もみられたため、自ら希望して精神科に短期間入院した。

 入院によって不安感、ゆううつ感は改善し、食欲の回復もみられたが、入院中は他の患者との交流はほとんどなく、多くの時間を自室で過ごしていた。また、抗うつ薬、抗不安薬の投与を行ったが、効果ははっきりしなかった。

 退院後は現在まで外来受診を継続しているが、数年間これまでと同様の状態が継続している。経済的には、障害年金と貯金を切り崩して生活費に充てている。不安、抑うつ感は消長している一方で、主な訴えは頭痛、吐き気、めまいなどの身体的な症状であるが、内科などで精査しても異常は認められない。

関連記事

トピックス

サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン
2人は互いの楽曲や演技に刺激をもらっている
羽生結弦、Mrs. GREEN APPLE大森元貴との深い共鳴 絶対王者に刺さった“孤独に寄り添う歌詞” 互いに楽曲や演技で刺激を受け合う関係に
女性セブン
「情報商材ビジネス」のNGフレーズとは…(elutas/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」は“訴えれば勝てる可能性が高い”と思った》 「情報商材ビジネス」のNGフレーズは「絶対成功する」「3日で誰でもできる」
NEWSポストセブン
入団テストを経て巨人と支配下選手契約を結んだ乙坂智
元DeNA・乙坂智“マルチお持ち帰り”報道から4年…巨人入りまでの厳しい“武者修行”、「収入は命に直結する」と目の前の1試合を命がけで戦ったベネズエラ時代
週刊ポスト
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン