天皇皇后両陛下、国民スポーツ大会開会式にご出席 開催地の滋賀は新婚当時に琵琶湖の景色に感動し、歌を詠まれた思い出の場所
米原市役所前で、集まった市民に手を振られる両陛下。雅子さまの、織りのジャケットが華やかな青いセットアップは、2019年、マクロン仏大統領とブリジット夫人とのご会談、昼食会のときにお召しになっていた(撮影/JMPA)
開会式では青色のタオルを両手で広げ、スタジアムを琵琶湖に見立てる演出も。会場の人たちと一緒に両陛下も参加された(撮影/JMPA)
ライトブルーのセットアップをお召しになった雅子さま(2025年9月28日、撮影/JMPA)
国民スポーツ大会の開会式に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月28日、撮影/JMPA)
“琵琶湖ブルー”のリンクコーデが話題に(2025年9月28日、撮影/JMPA)
天皇陛下のネクタイもライトブルー(2025年9月28日、撮影/JMPA)
花柄のジャケットが華やかさを演出(2025年9月28日、撮影/JMPA)
JR米原駅に到着された天皇皇后両陛下(2025年9月28日、撮影/JMPA)
JR米原駅で出迎えを受けられた(2025年9月28日、撮影/JMPA)
関係者と懇談された天皇皇后両陛下(2025年9月28日、撮影/JMPA)
パールのアクセサリーで華やかさをプラス(2025年9月28日、撮影/JMPA)
バロックパールネックレスを選ばれた(2025年9月28日、撮影/JMPA)
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
ネイビーのジャケットに千鳥格子のワンピースを合わせていた(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
優しい印象を与えるタキシードカラー(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
陸上の世界選手権を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年9月21日、撮影/JMPA)
ライトグリーンのリンクコーデでお出ましに(2025年9月21日、撮影/JMPA)
会場に到着した天皇ご一家(2025年9月21日、撮影/JMPA)
それぞれ濃淡が違うライトグリーンをお召しに(2025年9月21日、撮影/JMPA)
雅子さまの紫色のスカーフがアクセントに(2025年9月21日、撮影/JMPA)
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
天皇陛下のネクタイと合わせたリンクコーデだった(2025年9月19日、写真/AFLO)
雅子さまはオールホワイトコーデだった(2025年9月19日、写真/AFLO)
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
雅子さまはマスタードイエローのセットアップをお召しに(2025年9月18日、撮影/JMPA)
マスタードイエローのセットアップの際はオフホワイトのアイテムをあわせる(2025年9月18日、撮影/JMPA)
英語でスピーチをされた天皇陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
ジャケットの刺繍と光沢感のある生地が高級感をプラス(2025年9月18日、撮影/JMPA)
手にされた手袋とバッグもオフホワイト(2025年9月18日、撮影/JMPA)
式典後は大学院生らと懇談された(2025年9月18日、撮影/JMPA)
研究内容などについて熱心に質問された(2025年9月18日、撮影/JMPA)
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
秋を感じるワンピースをチョイス(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
ボーダーがプリントされたワンピースをお召しに(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
乾杯のあと、参加者と懇談された(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
涼しげな印象の水玉ワンピース(2025年7月、写真/共同通信社)
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(2025年7月、写真/共同通信社)
2024年6月の「東京都障がい者ダンス大会 ドレミファダンスコンサート」では青い上着をお召しになっていた(2024年6月、写真/時事通信)
青いドットとジャケットの色がマッチ(2024年6月、時事通信)
高校生の手話スピーチコンテストに出席された佳子さま(2023年8月27日、撮影/JMPA)
2024年に撮影された秋篠宮家ご一家の家族写真でもお召しに(宮内庁HP)
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
鳥取空港にご到着(2025年9月13日、撮影/JMPA)
イヤリングはワンピースと同じ色(2025年9月13日、撮影/JMPA)
集まった人たちに笑顔で手を振られた佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
バッグとヒールはジャケットと同じカラー(2025年9月13日、撮影/JMPA)
「ゆりはま大平園」を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
作品を鑑賞された(2025年9月13日、撮影/JMPA)
ピンクの鮮やかさをブラウンが抑え、落ち着いた雰囲気に(2025年9月13日、撮影/JMPA)
2000円のイヤリングをお召しに(2025年9月13日、撮影/JMPA)
鳥取県立美術館を訪問された(2025年9月13日、撮影/JMPA)
アンディ・ウォーホルの作品「ブリロの箱」を鑑賞された(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さまがお召しになったイヤリングが売り切れ状態に(2025年9月14日、撮影/JMPA)
『因州和紙』を使用したイヤリング(2025年9月14日、撮影/JMPA)
「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」にご出席(2025年9月14日、撮影/JMPA)
出迎えを受ける佳子さま(2025年9月14日、撮影/JMPA)
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
開会式であいさつされる佳子さま(2025年9月14日、撮影/JMPA)
手話でお言葉を述べられた(2025年9月14日、撮影/JMPA)
イヤリングの藍染とスカートの色がマッチ(2025年9月14日、撮影/JMPA)
トップスはボウタイブラウス(2025年9月14日、撮影/JMPA)
藍色の縦長イヤリングは1点もの(2025年9月14日、撮影/JMPA)
イヤリングは2750円(2025年9月14日、撮影/JMPA)
長崎空港に到着された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
雅子さまはモノトーンコーデだった(2025年9月12日、撮影/JMPA)
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
雅子さまは襟を立てて立体感を出していた(2025年9月12日、撮影/JMPA)
雅子さまと愛子さまは同じ色のスーツを選ばれた(2025年9月12日、撮影/JMPA)
「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪問された天皇ご一家(2025年9月13日、撮影/JMPA)
施設で暮らしている被爆者らと懇談された(2025年9月13日、撮影/JMPA)
ひざをまげながら熱心に耳を傾けられた(2025年9月13日、撮影/JMPA)
長崎県美術館の「全国障がい者作品展」を鑑賞された(2025年9月13日、撮影/JMPA)
子どもたちのダンスをご覧になった (2025年9月14日、撮影/JMPA)
「ながさきピース文化祭」開会式に出席 (2025年9月14日、撮影/JMPA)
2泊3日の日程で長崎県に滞在された (2025年9月14日、撮影/JMPA)
初日はパンツスタイルだった愛子さま(2025年9月6日、撮影/JMPA)
白いインナーは表情を明るくみせる(2025年9月6日、撮影/JMPA)
パールのステーションネックレスが軽やかな印象に(2025年9月6日、撮影/JMPA)
新潟市歴史博物館みなとぴあを視察された(2025年9月7日、撮影/JMPA)
脚長効果が期待できるヌーディーなヒール(2025年9月7日、撮影/JMPA)
2日目はフェミニンな印象のスカートでお出ましに(2025年9月7日、撮影/JMPA)
デコルテを見せず、キッチリ感のあるトップス(2025年9月7日、撮影/JMPA)
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
地元の園児らと交流された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
園児に笑顔で声をかけられた(2025年9月8日、撮影/JMPA)
白いセットアップで上品で可憐なスタイル(2025年9月8日、撮影/JMPA)
最終日はオールホワイトコーデだった(2025年9月8日、撮影/JMPA)
「やまこし復興交流館おらたる」をご視察(2025年9月8日、撮影/JMPA)
関係者と懇談された(2025年9月8日、撮影/JMPA)
悠仁さまの成年式でピンクを選ばれた愛子さま(2025年9月6日、撮影/JMPA)
エレガントな装いの愛子さま(2025年9月6日、撮影/JMPA)
女性皇族方はカラフルなドレスをお召しになった(2025年9月6日、撮影/JMPA)
悠仁さまを見送られた秋篠宮ご夫妻と佳子さま(2025年9月6日、撮影/JMPA)
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)