役者でタレントの山口良一さん
1989年にスタートした長寿番組『噂の!東京マガジン』(TBS系)。山口良一さん(70)は、第5回から出演し、あれから36年が経った現在、もっとも長く出演する古株リポーターとなった。番組は2021年にBS-TBSへ移動して大きく様変わりしたが、出演者の絆は今も色褪せないままだ。
山口さんが70歳の節目に盟友・笑福亭笑瓶さんと出会った『噂の!東京マガジン』への想い、これから仕事について語った。【前後編の後編。前編から読む】
──笑瓶さんとの思い出がたくさん詰まった『噂の!東京マガジン』ですが、北野誠さん(~2012)、志垣太郎さん(~2014)、風見しんごさん(~2022) 、笑瓶さん(~2023)、清水国明さん(~2024)と、以前は多くのリポーター陣が現場を取材していましたが、現在は主に山口さんと深沢邦之さん(59)の2人になっています。
「それぞれの事情もあって、いつの間にかリポーターの数が少なくなっちゃってね。今は僕と深沢君、新しく喜入友浩アナウンサー(TBS)が入りましたけど、リポーターを 10年以上やっているのはもう2人だけ。
去年は(清水)国明先輩が選挙(都知事選出馬のため番組を卒業)とか出ちゃうから(笑)。でも本人の人生ですからね。仕事の都合とかもあるし、人がちょっと少なくなって寂しいですけど、変わらず現場の事件を届けていきたいですね」
以前は多くのリポーター陣が現場を取材していた『噂の!東京マガジン』(番組HPより)
──古株として意識が変わったりしますか?
「前に司会の森本毅郎さん(86)から『山口さんは潤滑油みたいな人だね』って言われたことがあって、自分ももともとみんなを引っ張ってガンガン前へ行くようなタイプじゃない。
観察力や分析力のすごい笑瓶ちゃんと、思わぬ方向から口撃を仕掛けてくる国明先輩のようなことは自分には似合わないんで。僕はちょっとインチキ臭い空気を出していく自分のペースで行きたいと思います」
──30年以上続く『噂の!東京マガジン』ですが、2021年に地上波からBSに移動する際に番組存続の危機があったと聞きました。
「あのときは森本さんから『ちょっと話がある』と言われて、ドキッとしたのを覚えています。いよいよ終わってしまうのかなっていう不安のまま、楽屋にみんなが集まって。森本さんが『地上波は一旦区切りとなるけど、BSから誘いがある。どう思う?』って。『いいじゃないですか、是非行きましょう』と、全員一致で即答でした。
収録が隔週になって出演料が多少下がるとかありましたけど、そんなことは関係ありませんでした。仕事をこえた身内のような仲間でしたので」

