柏原芳恵一覧

【柏原芳恵】に関するニュースを集めたページです。

デビュー40周年の節目にパートナーの闘病
柏原芳恵が40周年記念ライブ開催 白血病のパートナーが後押し
「この40年、たくさんのかたに出会いました。つくづく出会いというのは一つひとつが大事だと、改めて感じています」 10月17日、東京都北区の北とぴあさくらホール。ここで開催されたデビュー40周年記念コンサート…
2020.11.21 07:00
女性セブン
デビュー40周年の節目にパートナーの闘病
柏原芳恵 事実婚の22才年上夫が白血病患い献身介護の日々
 1980年にデビューした柏原芳恵(55才)にとって、今年はデビュー40周年を迎えるメモリアルイヤーだ。同期に松田聖子、田原俊彦らがいる“アイドル黄金期”に活躍し、80年代を代表するトップアイドルの1人だった彼女…
2020.11.20 07:00
女性セブン
オバ記者がカラオケ100点おじさんに弟子入り!
カラオケでなぜ音を外すのか? 最大の要因はカッコつけ
“オバ記者”ことライターの野原広子(62才)が、編集M(50代)とともに、憧れの先生「カラオケ100点おじさん」ことシンガーソングライターの佐々木淳平さん(39才)に弟子入りした。 入門した2人はまずは現在の実力…
2020.04.07 07:00
女性セブン
オバ記者がカラオケ100点おじさんに弟子入り!
熟女がカラオケ100点おじさんに弟子入り、どれだけ上手くなる?
『女性セブン』での体験取材などでおなじみの“オバ記者”ことライター野原広子(62才)が、カラオケにチャレンジ。どうすれば高得点を出せるのか、「カラオケ100点おじさん」としてYouTubeチャンネル登録者数9万人を…
2020.04.04 07:00
女性セブン
ワッキーが明かす、ロンブー淳の結婚式での長渕熱唱の裏側
ワッキーが明かす、ロンブー淳の結婚式での長渕熱唱の裏側
 門出、旅立ち、巣立ち…別れの季節である3月にはそんな言葉が似合う。人生の節目となる、春の時季を彩った歌はなんだろうか。歌の数だけ「別れの物語」がある――。 1980年代には、柏原芳恵『春なのに』、H2O『想い…
2020.03.29 16:00
女性セブン
「春の別れの歌」いちばん泣いた歌は?(写真/アフロ)
別れの曲『贈る言葉』『なごり雪』等の秘話と著名人の思い出
 聴けば当時の記憶が鮮明に甦る──そんな「別れの歌」は誰にでもある。見上げれば桜が咲いている、こんな季節は特にそうだ。「柏原芳恵の『春なのに』は亡き夫が、私がカラオケで歌うととても喜んでくれた曲。夫は…
2020.03.27 16:00
女性セブン
涙を彩る名曲の数々をランキング化
贈る言葉、旅立ちの日に… 卒業ソングランキングTOP20
 卒業式シーズンになると、何年経っても「あのフレーズ」とともに淡い記憶が蘇る──そんな「思い出の歌」が誰しもあるだろう。今年の卒業生たちにとっても、いつかこの時代の歌が、特別な思い出になるはずだ。新型…
2020.03.11 11:00
週刊ポスト
1986年、コンサートで熱唱する柏原芳恵さんと皇太子さま(当時。写真:時事通信フォト)
天皇陛下もファンを公言していた「柏原芳恵」の功績
 元号が平成から令和に移り変わり、新しい天皇陛下が即位されたことで、ある芸能人に注目が集まっている。1980年にデビューし、『春なのに』などのヒット曲で知られる柏原芳恵(53)だ。20代の頃の天皇陛下(当時…
2019.05.06 16:00
NEWSポストセブン
(時事通信社)
皇太子さまのお人柄、学食カレーや“エレベーターボーイ”
 日本中が待ち望んだ4月1日の新元号発表。菅義偉官房長官(70才)が掲げた「令和」の2文字に、国民は釘付けとなった。「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている。夢や希望に向…
2019.04.11 11:00
女性セブン
話題沸騰『テレ東音楽祭』は何が凄かったのか?
話題沸騰『テレ東音楽祭』は何が凄かったのか?
 後藤真希などが集結したモーニング娘。OG、今年限りでのグループ脱退とジャニーズ事務所退社を発表した渋谷すばるの所属する関ジャニ∞がヒットメドレーを披露し、TRFやT-BOLAN、AKB48、乃木坂46、倖田來未など豪…
2018.06.29 07:00
NEWSポストセブン
柏原芳恵「先日、40年ぶりに自販機でジュース買ったんです」
柏原芳恵「先日、40年ぶりに自販機でジュース買ったんです」
 ファンに愛され続けるトップアイドル・柏原芳恵は、1980年にデビュー後、1983年、1985年に『NHK紅白歌合戦』に出場。1986年には浩宮さま(現・皇太子)がコンサートに訪れるなど、1980年代のアイドル黄金時代を第…
2018.01.19 16:00
週刊ポスト
柏原芳恵、聖子や田原とトラック荷台に乗った過去を回顧
柏原芳恵、聖子や田原とトラック荷台に乗った過去を回顧
 ファンに愛され続けるトップアイドル、柏原芳恵。彼女が、その半生を語った──。デビューのきっかけは1979年、中学2年生の彼女のもとにオーディション番組『スター誕生!!』(日本テレビ系)の予選会を知らせるハ…
2018.01.18 07:00
週刊ポスト
おりも政夫も唖然! 芸能人水泳大会での松本伊代の驚愕行動
おりも政夫も唖然! 芸能人水泳大会での松本伊代の驚愕行動
 人気の芸能人が多数出演する「水泳大会」が放送されたのは1970年8月11日、『紅白スター対抗水泳大会』(フジテレビ系)が最初だった。司会はてんぷくトリオ、出場者はクール・ファイブ、中尾ミエ、ヒデとロザンナ…
2017.08.13 07:00
週刊ポスト
河合奈保子 過去映像が復刻発売されやすい秘密は?
河合奈保子 過去映像が復刻発売されやすい秘密は?
 引退や休業を宣言しても、人気の衰えない芸能人がいる。松田聖子や柏原芳恵と同じく1980年にデビューした河合奈保子もその1人だろう。休業してから今年で20年が経つにもかかわらず、昨年はDVD『河合奈保子ライブ…
2017.08.02 07:00
NEWSポストセブン
暴露本収集家・吉田豪氏が選ぶ「不動の2トップ」の中身
暴露本収集家・吉田豪氏が選ぶ「不動の2トップ」の中身
 数多くの暴露本を読んできたプロインタビュアーの吉田豪氏。タレント本収集家として、本棚には幅広い年代の“名著”が並んでいる。その吉田氏が「不動の2トップ」と推す2冊のタレント暴露本について聞いた。 * …
2017.03.23 07:00
週刊ポスト

トピックス

今季6勝目をかけたアストロズ戦に挑む(Getty Images)
投手・大谷翔平に立ちはだかる宿敵アストロズの強力打線 MLB評論家・福島良一氏が勝負のポイントを解説
NEWSポストセブン
松本人志に相手にされる芸人と、相手にされない芸人の差はどこにあるのか
松本人志に噛みつくお笑い芸人 反応してもらえる中田敦彦とスルーされる村本大輔の違い
NEWSポストセブン
天海祐希
天海祐希“何度目かの大ブーム”が到来中 ナイスキャプテンシーな言動による伝説の数々
女性セブン
安藤サクラ(写真/GettyImages)
カンヌ国際映画祭2023のレッドカーペットに登場したセレブたちの豪華絢爛ドレス姿ショット
女性セブン
2017年「侍ジャパン」の新ユニフォームを披露した筒香(時事通信フォト)
《元侍ジャパン主砲》筒香嘉智、現在の姿に衝撃走る かつては「牛のように食べる子供だった」男が激痩せする理由
NEWSポストセブン
芸能界追放危機の木下ほうか
《女優への性加害報道》木下ほうか、550万円損害賠償訴訟を取り下げていた 「法廷の場で明らかにさせていただく」から一転
NEWSポストセブン
猿之助の両親の死因は向精神薬の摂取による中毒死とされている
市川猿之助が“遺書”で宛てた付き人兼俳優 騒動後も平然と明治座に現れる姿に「恐ろしく精神の強い人」の声
女性セブン
元タレント・上岡龍太郎さん(2000年3月撮影、時事通信フォト)
《逝去》上岡龍太郎さん、58歳で潔く芸能界を退いた“男の美学”「僕の芸が通用するのは20世紀まで」「老いさらばえた姿を見せたくない」
NEWSポストセブン
羽生
羽生結弦、あふれる地元愛 仙台市内のマンション最上階2部屋を2億円で購入 父の退職を機に家族で転居
女性セブン
2010年、外国人記者クラブで会見するリナ氏。当時はプラダジャパンで部長を務めていた(写真/AFP=時事)
「ピンクの猫好きプリンセス」返金トラブルの高級スクール創立者、家賃滞納の裏で「ビバリーヒルズ移転」「16歳の息子に代表交代」
NEWSポストセブン
京香の愛犬を散歩させる長谷川博己
長谷川博己、体調不良で降板の鈴木京香の自宅に通う日々“ほぼ同棲状態”で京香の愛犬を散歩する姿も
女性セブン
横浜地裁
「陰毛を剃るためのカミソリも持参」懲役30年を求刑された横浜・5人連続レイプ魔の“鬼畜過ぎる”計画性
NEWSポストセブン