芸能

別れの曲『贈る言葉』『なごり雪』等の秘話と著名人の思い出

いちばん泣いた「春の別れの歌」は?(写真/アフロ)

 聴けば当時の記憶が鮮明に甦る──そんな「別れの歌」は誰にでもある。見上げれば桜が咲いている、こんな季節は特にそうだ。

「柏原芳恵の『春なのに』は亡き夫が、私がカラオケで歌うととても喜んでくれた曲。夫は去年の5月に亡くなりましたが、桜の頃が最も具合の悪い時期で、きれいに咲き誇る桜を見るといまも寂しい思いに胸が苦しめられます」(50才女性)

 サビの歌詞を聴いて、恋人や友人との別れを想起する人もいるだろう。卒業ソングのみならず、思い出深い春の別れの歌は人によってさまざまだ。あなたにとって、いちばん心に残る一曲はなんだろうか──。

 舟木一夫の『高校三年生』やペギー葉山の『学生時代』がヒットした1960年代、高度経済成長期のまっただ中にあった日本は、東京五輪開催に沸いていた。地方から夢を抱いて上京する――別々の道を歩む友人たちへの惜別を明るく歌い上げた曲が流行したのも、そんな時代背景があったのだろう。

 1970年代になると「きみ」「あなた」といった言葉が多用され、恋人や仲間との別れが歌われるようになる。卒業ソングの定番になった海援隊の『贈る言葉』も、もともとは失恋の歌だったという。

「武田鉄矢さん(70才)が地元・福岡の学生時代、好きな女の子にフラれたほろ苦い経験から歌が生まれたそうです。本人は“失恋の歌を書いたつもりなのに、なんで卒業式で歌われるようになっちゃったんだろうな”と笑っていました」(音楽関係者)

 フォークグループのかぐや姫の楽曲を、イルカ(69才)がカバーした『なごり雪』は、亡き夫で音楽プロデューサーの神部和夫さんの情熱が実現させた歌だった。

「イルカさんが21才、神部さんが24才のときに結婚して以来、神部さんは自身の音楽活動をすっぱり辞めてイルカさんのプロデュースに徹しました。なかなかヒット曲が出ないイルカさんの才能を信じ続け、“これだ!”と思ったのが『なごり雪』だった。

 当時は無名のイルカさんがカバーするのは無謀といわれたそうですが、熱心に関係者を口説き続けてカバーを実現、大ヒットにつながったそうですよ」(別の音楽関係者)

『なごり雪』が不動の別れの歌となって久しい2007年、神部さんはパーキンソン病に侵され59才でこの世を去った。

 1970年代にはほかにも荒井(松任谷)由実の『卒業写真』や山口百恵の『いい日旅立ち』など、多くの別れの名曲が生まれた。プロスケーターでタレントの渡部絵美(60才)は、中島みゆきの『わかれうた』を印象的な別れの歌として挙げる。

「2才でスケートを始め、9才でアメリカにスケート留学した私が『わかれうた』に出合ったのは18才のとき。1日8時間の練習づけの毎日の中、日本から送ってもらったこの曲のテープを、涙をこぼしながら何度も繰り返し聴いていました」

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン