中国一覧/566ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

尖閣の中国船長は「ただの飲んだくれ」「PC使えない」との評判
尖閣の中国船長は「ただの飲んだくれ」「PC使えない」との評判
 尖閣事件のビデオを流出させた海保職員は陸上勤務への配置換えが行なわれ処分を待つ身だが、もう一方の主役、中国漁船の船長の行方は杳として知れない。  中国に帰った船長は一躍"英雄"扱いされ、地元の福建省…
2010.11.30 10:00
週刊ポスト
「光の道」は「工業社会から高度情報社会移行に必須」と孫氏
「光の道」は「工業社会から高度情報社会移行に必須」と孫氏
 常に時代を騒がせてきた孫正義・ソフトバンク社長が目下、政府と激論を交わすのが、光ケーブルで日本中を覆い尽くす「光の道」構想である。孫氏に「日本再生論」を聞いた。 * * *――そもそもなぜ「光の道」…
2010.11.29 10:00
週刊ポスト
中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣
中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣
 尖閣問題で日本への圧力を高める中国。他国の領土を乗っ取るのはもはや中国のお家芸ともいえる。中国がこれまでとってきた乗っ取りの手法をジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する。*************…
2010.11.28 17:00
SAPIO
日本は尖閣の開発を進め日本人が住めるようにすべきと専門家
日本は尖閣の開発を進め日本人が住めるようにすべきと専門家
 他国が支配している領土を中国が実効支配した例が過去にある。それと同じ手法を尖閣諸島にも応用しようとしていると、海洋政策に詳しい東海大学の山田吉彦教授は指摘する。******************…
2010.11.27 17:00
SAPIO
子ども手当廃止で、中国膨張を抑止できる空母作れると櫻井氏
子ども手当廃止で、中国膨張を抑止できる空母作れると櫻井氏
 軍備を拡張し、周辺地域への野心を隠さない中国。"大中華帝国"の実現を目論んでいるとジャーナリストの櫻井よしこ氏は指摘する。そうした中国の野望をくじくにはどうすべきなのか。**************…
2010.11.26 17:00
SAPIO
漁船衝突の前に中国は270隻の大船団を尖閣に送り込んでいた
漁船衝突の前に中国は270隻の大船団を尖閣に送り込んでいた
 今年9月7日に発生した尖閣沖での中国漁船衝突は突然起こったわけではない。中国は尖閣諸島の実効支配をにらんで8月に大漁船団を送り込んでいたのだ。海洋政策に詳しい東海大学の山田吉彦教授が報告する。****…
2010.11.25 17:00
SAPIO
「横暴国家」中国は民主党の「友愛」に付け込んだと櫻井氏
「横暴国家」中国は民主党の「友愛」に付け込んだと櫻井氏
 2010年は我が国の「国防」の在り方が問われた1年だった。5月に普天間飛行場の移設問題が暗礁に乗り上げると、9月には尖閣諸島沖で中国漁船による海保巡視船への衝突事件が発生、11月1日にはロシアのメドベージェ…
2010.11.25 10:00
SAPIO
落合信彦氏 中国が自壊しないなら弱点に日本がアプローチを
落合信彦氏 中国が自壊しないなら弱点に日本がアプローチを
尖閣沖での漁船衝突事件以降、傍若無人な振る舞いを続けている中国に、日本政府は全く有効な手立てを打てていない。その無策ぶりは目を覆いたくなるようなものだが、日本のみならず世界中の国々が、この膨張する「…
2010.11.24 10:00
SAPIO
中国貧困層の子供 下半身に墨を塗り「ズボン」としてごまかす
中国貧困層の子供 下半身に墨を塗り「ズボン」としてごまかす
 急成長の陰で、様々な矛盾を内包する中国。特に、政権の存立基盤を覆すほど大きな問題に発展しかねないのが「民主化圧力」に加えて「格差問題」だ。かつて天安門事件のスクープ報道で脚光を浴びた国際教養大学教…
2010.11.23 10:00
SAPIO
習近平氏に大きな爆弾 中国共産党元幹部23人が民主化を要求
習近平氏に大きな爆弾 中国共産党元幹部23人が民主化を要求
 急成長の陰で、様々な矛盾を内包する中国。特に、政権の存立基盤を覆すほど大きな問題に発展しかねないのが「民主化圧力」だ。かつて天安門事件のスクープ報道で脚光を浴びた国際教養大学教授のウィリー・ラム氏…
2010.11.22 10:00
SAPIO
中国 尖閣諸島へ来年6月「800隻大船団で上陸」計画が進行中
中国 尖閣諸島へ来年6月「800隻大船団で上陸」計画が進行中
日本が尖閣諸島を実効支配している現状では、中国側もそう簡単に手は出せまい、そう考えるのは、お人好しの日本人だけだ。日本の国境問題にいち早く着目し、尖閣に上陸・撮影した経験を持つ報道写真家の山本皓一氏…
2010.11.20 17:00
SAPIO
勝谷氏 「中国に対抗するため原潜もって大東亜共栄圏を作れ」
勝谷氏 「中国に対抗するため原潜もって大東亜共栄圏を作れ」
 沈静化の兆しが一向に見えない中国の反日デモ。ついには「収回琉球、解放沖縄」なるプラカードまで出始めた。もはや彼らは"尖閣諸島は陥落した"と思っているのかもしれない。そして中国が次に狙っているのは沖縄…
2010.11.20 17:00
SAPIO
「正義の戦争あるか」学生150人大討論 「ある派」の根拠は?
「正義の戦争あるか」学生150人大討論 「ある派」の根拠は?
 神奈川大学経営学部・石積勝教授の「国際政治学」の授業では対話型の講義が行なわれている。150人の学生たちが「正義の戦争はあるか」で「ある派」「ない派」に分かれ討論を闘わせた。その一部を紹介しよう。**…
2010.11.20 10:00
SAPIO
仙谷氏の「活躍」により中国側に狙い通りの外交成果と識者
仙谷氏の「活躍」により中国側に狙い通りの外交成果と識者
 横浜でのAPEC首脳会議を前に、菅政権は中国に翻弄され続けた。日中首脳会談のドタキャンから"廊下会談"、続く前原外相への執拗なバッシングまで胡錦濤政権は総力を挙げて、日本を揺さぶりに出ていた。一連の動き…
2010.11.20 10:00
SAPIO
日本は叩いてもニコニコ 中国国民の「反日洗脳」は簡単と識者
日本は叩いてもニコニコ 中国国民の「反日洗脳」は簡単と識者
 日本への憎しみだけを教育されて育った世代。それがいま、中国で「反日」を叫ぶ若者たちだ。1990年代初頭、江沢民政権が始めた「反日教育」は思惑どおり、国民の隅々までに行き渡った。いまや「反日カード」は共…
2010.11.19 10:00
SAPIO

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「打ち合わせ」していたラブホ内部は…》「部屋の半分以上がベッド」「露天風呂つき」前橋・42歳女性市長が既婚の市幹部と入ったラブホテルの内装 
NEWSポストセブン
テーマ事業プロデューサーの河瀨直美さん。生まれ育った奈良を拠点に映画を創り続ける映画作家。パビリオン内で河瀨さんが作業をする定位置は、この“校長室”の机。
【大阪・関西万博・河瀨直美さんインタビュー】“答えのないパビリオン”なぜ人気? アンチから200回来場するリピーターも
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
「ごっつえーナイフ、これでいっぱい人殺すねん」死刑求刑の青木政憲被告が語っていた“身勝手な言い分”、弁護側は「大学生の頃から幻聴」「責任能力ない」と主張【長野立てこもり殺人・公判】
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《ちょっと魔性なところがある》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長の素顔「愛嬌がありボディタッチが多い」市の関係者が証言
NEWSポストセブン
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
《愛馬の日ご出席》愛子さま、「千鳥格子のワンピース×ネイビーショート丈ジャケット」のセンス溢れる装い ボーダーや白インナーを使った着回しテクも
NEWSポストセブン
戦後80年の“慰霊の旅”を終えられた天皇皇后両陛下(JMPA)
雅子さま、“特別な地”滋賀県を再訪 32年前には湖畔の宿で“相思相愛のラブレター”を綴る 今回も琵琶湖が一望できるホテルに宿泊
女性セブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
【ご休憩3時間5700円】前橋・42歳女性市長に部下の市幹部と“連日ラブホ”のワケを直撃取材 “ラブホ経費”約5万円は「(市長が)すべて私費で払っています」
NEWSポストセブン
送検される俳優の遠藤
大麻で逮捕の遠藤健慎容疑者(24)、「絶対忘れらんないじゃん」“まるで兄弟”な俳優仲間の訃報に吐露していた“悲痛な心境”《清水尋也被告の自宅で所持疑い》
NEWSポストセブン
清水容疑者と遠藤容疑者(左・時事通信/右・Instagram)
《若手俳優また逮捕》「突然尋也君に会いたくなる」逮捕の俳優・遠藤健慎がみせた清水尋也被告との“若手俳優のアオい絆”「撮影現場で生まれた強固な連帯感」
今年80歳となったタモリ(時事通信フォト)
《やったことを忘れる…》タモリ、認知症の兆候を明かすなか故郷・福岡に40年所有した複数の不動産を次々に売却「糟糠の妻」「終活」の現在
NEWSポストセブン
提訴された大谷翔平サイドの反撃で新たな局面を迎えた(共同通信)
大谷翔平、ハワイ別荘訴訟は新たな局面へ 米屈指の敏腕女性弁護士がサポート、戦う姿勢を見せるのは「大切な家族を守る」という強い意思の現れか
女性セブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン