- TOP
- 宝塚記念
宝塚記念一覧
【宝塚記念】に関するニュースを集めたページです。

元GIジョッキー安田康彦が「西成でドヤ街生活」を告白
“牝馬三冠”デアリングタクト、“クラシック三冠”コントレイル、そして“GI芝最多8勝”アーモンドアイと歴代最強クラスの名馬たちが揃う現在の競…
2020.11.08 07:00 週刊ポスト

秋の天皇賞 満を持して直線勝負に賭けるキセキを狙って…
府中の芝2000メートルは数々のドラマが繰り広げられたきた舞台だ。競馬ライターの東田和美氏が考察した。 * * * ここを勝てば史上…
2020.10.31 16:00 NEWSポストセブン

札幌記念 洋芝適性ありそうなハービンジャー産駒を狙い…
一流馬が参戦してくることで知られる、最も格付けの高い夏重賞・札幌記念(GII)。競馬ライターの東田和美氏が考察した。 * * * 昨…
2020.08.22 16:00 NEWSポストセブン

夏の福島競馬の名物重賞・七夕賞は「小倉巧者」も狙い目
荒れるレースを好機と捉えるか敬遠するか。競馬ファンも二分されるところだが、予想の観点からすれば面白さしかないはずである。競馬ライ…
2020.07.11 16:00 NEWSポストセブン

フルゲートで大混戦の宝塚記念 同厩舎複数頭出しは狙え…
今年の春のグランプリは多士済々フルゲートでの決戦となった。競馬ライターの東田和美氏が分析する。 * * * 異なる路線を歩んでき…
2020.06.27 16:00 NEWSポストセブン

皐月賞は「人気薄のディープ産駒」が激走する、と考えて…
牡馬クラシック第一弾・皐月賞。今年は実に5頭の無敗馬を含めた激突となるだけにファンの注目度も大きい。競馬ライターの東田和美氏が考察…
2020.04.18 16:00 NEWSポストセブン

豪華メンバーの有馬記念 あえてGI未勝利馬を狙ってみる…
おそらく今年で最も盛り上がるレースになりそうな第64回有馬記念。予想をぶつけ合うのもまた楽しい時間だ。競馬ライターの東田和美氏は大…
2019.12.21 16:00 NEWSポストセブン

秋天は「ノーザンファームの運動会」 各種ワンツー決着…
一騎打ちは競馬の醍醐味だがそうそう固くはおさまらないのはファンならよく知るところ。競馬ライター・東田和美氏が秋の天皇賞について考…
2019.10.26 16:00 NEWSポストセブン

スプリンターズS 3歳牝馬ディアンドルは伸びしろ十分
いよいよ秋のGIシリーズが開幕する。幸先よくスタートダッシュを決めたいものだ。競馬歴40年のライター・東田和美氏がスプリンターズSの狙…
2019.09.28 16:00 NEWSポストセブン

ディープインパクトの後継種牡馬 どれも決め手に欠ける…
訃報は突然だった。日本競馬の歴史にその名を刻んだディープインパクトの「血」について、ライターの東田和美氏が考察する。 * * *…
2019.08.03 07:00 NEWSポストセブン

セレクトセールから生まれる注目馬たち GI勝利数は100間…
上場番号1番のドゥラメンテ産駒に、いきなり「4000万!」という声がかかる。間髪を置かず「7000万!」、すぐに「1億!」……こうして始まっ…
2019.07.28 07:00 週刊ポスト

一口馬主 儲けたいと考えての出資ならやめたほうがいい
6月23日(日)に行なわれた宝塚記念を勝ったのはまたしてもクラブ法人馬主(一口馬主)のリスグラシューだった。1口7万5000円で400口。総…
2019.07.07 16:00 週刊ポスト

競走馬156頭出走取り消し騒動 「巨額賠償金」の行方
「目下、競馬界は大混乱で、調教師や厩舎関係者、騎手らが競走除外となった馬のオーナーへの謝罪に追われています。ただ、この件は調教師や…
2019.06.23 07:00 週刊ポスト

傑出馬不在で混戦の宝塚記念 単勝と枠連が狙い目の戦略
6月23日は出走馬がファン投票で選ばれるグランプリ宝塚記念。盛り上がりぶりは暮れの有馬記念には遠く及ばないが、近年はその先に大きな目…
2019.06.22 16:00 週刊ポスト

安田記念 2強対決時は三連複とワイドに妙味
ダービーも終わって、今週からは3歳馬と4歳馬が同じレースで走ることも多くなり、同時に2歳戦がスタートする。そしてGIは平成に入って、存…
2019.06.01 16:00 週刊ポスト
トピックス

若い視聴者狙いの『news zero』、有働アナ自身も若返ったと評判に

新垣結衣 TBSのオファーを蹴り来年のNHK大河に出演濃厚

西城秀樹さん長男がコンテスト出場、父親譲りの歌唱力でイケメン

清原ジュニア 異例の慶大野球部入部を認めた監督の「総合的判断」

永すぎた春? 萩原聖人「事実婚生活10年」人気声優と買い物デート

桑田真澄氏が巨人コーチ就任 エース菅野との関係はどうなるか

菅首相、国民より二階幹事長を向いた“忖度発言”の数々
