提供元別記事/292ページ

マネーポストWEB
「障害者」「原住民」「ブラック企業」…なぜその表記を使うのか、説明できますか?
「障害者」「原住民」「ブラック企業」…なぜその表記を使うのか、説明できますか?
 グローバル空間での「適切な振る舞い方」を示す「ポリティカル・コレクトネス(政治的な正しさ)」には、慎重な言葉づかいが欠かせない。もちろん、差別につながるような言葉づかいを避けるのは当然だが、なにが…
2023.08.05 16:15
マネーポストWEB
【大学生の大麻汚染】日大アメフト部だけではない 学生から「大麻使ったことある」と軽いノリで打ち明けられる教員たちの危機感
【大学生の大麻汚染】日大アメフト部だけではない 学生から「大麻使ったことある」と軽いノリで打ち明けられる教員たちの危機感
 大学生の薬物汚染が社会問題化している。8月5日には、日本大学アメリカンフットボール部の3年生部員が、同部の学生寮で乾燥大麻と覚醒剤成分を含む錠剤を所持していたとして、大麻取締法違反と覚醒剤取締法違反の…
2023.08.05 15:15
マネーポストWEB
「車検に落ちるかも」と不安を煽ってくる 悪徳業者が勧めてくる「不要な交換・整備」の内容
「車検に落ちるかも」と不安を煽ってくる 悪徳業者が勧めてくる「不要な交換・整備」の内容
 今回のビッグモーター問題はあまりに悪質とはいえ、素人にとって車の整備費用は不透明でわかりにくい点が多いのも事実。マイカー所有者に課せられた車検時など、ディーラーや工場に勧められるまま、不要な整備を…
2023.08.05 07:15
マネーポストWEB
日本郵政とヤマトHDの“歴史的提携”の意味 物流業界「2024年問題」よりも深刻な「ラストワンマイル問題」への対策
日本郵政とヤマトHDの“歴史的提携”の意味 物流業界「2024年問題」よりも深刻な「ラストワンマイル問題」への対策
 2024年4月からの残業規制によりトラック運転手の不足が懸念される物流業界の「2024年問題」。だが、経営コンサルタントの大前研一氏は、2024年問題よりも大きな課題として「ラストワンマイル問題」を挙げる。今の…
2023.08.05 07:15
マネーポストWEB
【新NISA攻略ガイド】「つみたて投資枠」と「成長投資枠」をどう活用するか つみたては「年2回」でもよい
【新NISA攻略ガイド】「つみたて投資枠」と「成長投資枠」をどう活用するか つみたては「年2回」でもよい
 2024年から始まる新しいNISA(少額投資非課税制度)。新しいNISAにはつみたて投資枠と成長投資枠の2つがある。どのように活用すればよいのか。新刊『新しいNISA かんたん最強のお金づくり』が話題のファイナンシ…
2023.08.04 19:15
マネーポストWEB
中高年が『ポケモンスリープ』を体験して感じたこと 「寝落ちしなくなった」「自分のいびきに驚き」
中高年が『ポケモンスリープ』を体験して感じたこと 「寝落ちしなくなった」「自分のいびきに驚き」
 寝ている間にポケモンの寝顔を集めるスマートフォン向け睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep』(以下、ポケモンスリープ)が7月20日に配信された。2016年にリリースされて社会現象となった『Pokemon GO(ポケモンGO…
2023.08.04 16:15
マネーポストWEB
【BEVで長距離走行】ホンダeで片道350キロに挑戦 心がけるのは早め早めの「30分で80%まで充電」
【BEVで長距離走行】ホンダeで片道350キロに挑戦 心がけるのは早め早めの「30分で80%まで充電」
 バッテリーEV(BEV)は、片道100km以内の通勤やショッピングなどでのシティコミューターとしての役割がある。使用後には自宅に備え付けた充電器で満充電にするのが基本だ。ではBEVでロングドライブをしたらどうな…
2023.08.04 15:15
マネーポストWEB
【70歳まで働く時代】企業の雇用延長とセットで進む「年金受給開始年齢引き上げ」の歴史
【70歳まで働く時代】企業の雇用延長とセットで進む「年金受給開始年齢引き上げ」の歴史
 いま企業には、65歳を過ぎた労働者に対して就業機会を確保することの「努力義務」が課せられている。国は「65歳定年制」の義務化とともに、70歳まで雇用することを推進しているのだ。この「働く年齢の引き上げ」…
2023.08.04 15:15
マネーポストWEB
熱海別荘は“ベルリンの壁”、自宅豪邸は“要塞” ビッグモーター・兼重家、莫大な資産で近隣住民を圧倒「誰も歩くのを見たことがない」
熱海別荘は“ベルリンの壁”、自宅豪邸は“要塞” ビッグモーター・兼重家、莫大な資産で近隣住民を圧倒「誰も歩くのを見たことがない」
 自動車保険の保険金不正請求問題で中古車販売大手「ビッグモーター」の兼重宏行・前社長(71)と息子の兼重宏一・前副社長(35)が辞任したが、その後も同社の問題が続々と発覚している。実質的に経営を担ってい…
2023.08.04 07:15
マネーポストWEB
週休3日制を導入した企業のその後 リクルート「総労働時間は減った」、日立製作所「社員が学習機会を確保」
週休3日制を導入した企業のその後 リクルート「総労働時間は減った」、日立製作所「社員が学習機会を確保」
 7月27日、人事院は育児や介護などを抱える国家公務員に認めている「選択的週休3日」の対象を、2025年4月から職員全般に拡大する方向で検討に入ったという。個々の業務や事情に応じた柔軟な働き方を推進する動きの…
2023.08.04 07:15
マネーポストWEB
パーソナル・トレーナーによる厳しい指導でケガをしたら賠償請求できるのか? 弁護士が解説
パーソナル・トレーナーによる厳しい指導でケガをしたら賠償請求できるのか? 弁護士が解説
 健康意識への高まりからスポーツジムなどで1対1の指導をする「パーソナル・トレーニング」が注目を集めている。もしトレーナーの指導が原因でケガをした場合、賠償請求できるのだろうか。実際の法律相談に回答す…
2023.08.03 16:15
マネーポストWEB
【なぜ日本に女性政治家が少ないのか?】現役女性議員たちが明かす「票ハラ」の実態 セクハラ怪文書、ストーカー被害も
【なぜ日本に女性政治家が少ないのか?】現役女性議員たちが明かす「票ハラ」の実態 セクハラ怪文書、ストーカー被害も
「女性が活躍できる社会へ」「女性の力を成長に」「男女共同参画社会の実現」──働く女性が圧倒的多数になった現代では、女性のさらなる飛躍が求められている。しかし、旗振り役となっている政界や経済界を見渡して…
2023.08.03 16:15
マネーポストWEB
【観光地に住む人ならではの悩み】次から次へと「泊まらせて!」 厚かましい知人たちの生態
【観光地に住む人ならではの悩み】次から次へと「泊まらせて!」 厚かましい知人たちの生態
 京都や沖縄、北海道など、人気観光地にも暮らす人たちはいる。彼ら/彼女たちは、友人や親戚などから、「泊めて」「案内して」などと頼まれることも多い。なかには厚かましいお願いをしてくる人たちに辟易とする…
2023.08.03 16:15
マネーポストWEB
【BEVで長距離走行】日産アリアで片道850キロ 東京~広島間で何回充電が必要だったのか
【BEVで長距離走行】日産アリアで片道850キロ 東京~広島間で何回充電が必要だったのか
 2020年には日本の自動車販売比率の1%前後だったBEV(バッテリーEV)の販売スピードが加速している。2023年5月時点の販売比率は3%台を大きく超えたという。自動車ライター・佐藤篤司氏による連載「快適クルマ生…
2023.08.03 15:15
マネーポストWEB
日銀の「YCC修正」を市場はどう評価したのか 植田総裁「為替市場のボラティリティも考慮」発言にも注目
日銀の「YCC修正」を市場はどう評価したのか 植田総裁「為替市場のボラティリティも考慮」発言にも注目
 7月28日に開かれた日銀金融政策決定会合にて、YCC(イールドカーブコントロール)の修正がおこなわれた。それを受けて、国内外ともに市場が乱高下する局面があった。個人投資家・投資系YouTuberの森口亮さんによ…
2023.08.03 15:15
マネーポストWEB

トピックス

遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン