コラム一覧/731ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

スーパー店員が明かす食材使い回しの現場 古米弁当、鶏肉3段活用…
フードロスの観点から、食材をできる限り活用することは無論、理解できる。しかし、変色したり一部が腐敗していたり、衛生的に問題のある食材を再利用して総菜や弁当として販売している一部のスーパーも存在する…
2020.03.19 16:00
マネーポストWEB

退職金を分割で受け取った69歳男性、450万円の損に気づかず
年金だけでは生活できない時代に退職金は「老後資金」の大きな柱だ。だからこそ、全額を一時金でもらうより、分割(退職年金方式)でもらって年金の足しにするほうが安全確実と思っている人が多い。【図解】現行…
2020.03.19 16:00
マネーポストWEB

職務経歴の「空白期間」は不利? 就職・転職時に苦労した人たちの声
履歴書の空白期間を気にして、海外留学や離職後の転職などにイマイチ踏み切れないという人たちがいる。実際、履歴書や職務経歴書に「ブランク」があることで、就職・転職活動に苦労したという人は少なくない。 2…
2020.03.19 15:00
マネーポストWEB

葬儀互助会に入っていたのに追加料金請求、「こんなはずじゃ…」
近年は葬儀のスタイルが多様化し、生前に選択できる範囲が大きく広がっている。 その一方で多いのが「冠婚葬祭互助会」にまつわるトラブルだ。定額の積立金を払うと会員価格で割安の葬儀ができる──というシステ…
2020.03.19 15:00
マネーポストWEB

原油暴落を引き金に… 米FRBが警戒する金融危機シナリオ
株式市場を襲う「コロナ・ショック」。新型コロナウイルスの感染拡大が世界の株式市場に大きな打撃を与えているが、もうひとつ見逃せない問題がある。原油価格の大暴落だ。 発端は、3月5~6日に開かれたOPEC(石…
2020.03.19 07:00
マネーポストWEB

“過剰な遺言書”が原因で兄弟ドロ沼争続へ どう記せばよかったか
遺言書の作成は被相続人(親)が望む形の相続を行なううえで有効な手段だ。相続人(子)にとっても「財産を遺す親の意向」が文書で明確に示されるため、複数の相続人(妻や子)の争いを避けることにも繋がる。 …
2020.03.18 16:00
マネーポストWEB

回転寿司、原価率が高い「お得ネタ」最新ランキング
「最強の外食産業」──回転ずしがそう呼ばれているのをご存じだろうか。日本に回転ずしが誕生したのは、東京タワーが完成した1958年。大阪の「廻る元禄寿司」が草分けとされる。特許が切れるまで元禄寿司の独壇場だ…
2020.03.18 15:15
マネーポストWEB

色選択ミス、転校で… 悲喜こもごものランドセルの思い出
小学生を象徴するアイテムの1つがランドセル。小学校に入学する子供は、ランドセルを背負うことで小学生になったことを実感し、小学校を卒業する子供は、ランドセルからも卒業することで、大人への階段を登ってい…
2020.03.18 15:00
マネーポストWEB

コロナ連鎖倒産の悪夢 物販や飲食、イベント関連まで影響
新型コロナの感染拡大は、すでに日本経済に深刻な影響を及ぼしている。国内感染が発覚してから2か月、早くも“新型コロナ倒産”が始まっている。 東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏がこう語る。「大企業の倒…
2020.03.18 07:15
マネーポストWEB

中国はコロナ封じ込め策の代償で急激に景気悪化、米国の選択は?
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。中国での感染者増加数が中国を除く世界全体を下回り始めたのは2月の終わり頃であった。それが約半月後の3月15日には、グレーターチャイナ(中国本土、香港、マカオ、…
2020.03.18 07:00
マネーポストWEB

「呼吸が止まっても救急車を呼ばない」 親を自宅で看取る側の覚悟
昨年1月、作家・山口恵以子さん(61才)は、91才の母を自宅で看取った。約19年にわたる介護を続けた末のことだった。 最愛の母と過ごした最期の日々をあたたかな筆致で綴った新著『いつでも母と』(小学館刊)を…
2020.03.17 16:00
マネーポストWEB

コロナ疲れに「もう限界!」 学生、会社員、主婦たちのやり場のない思い
大規模イベント自粛、小中高校の臨時休校、デマによる混乱――。今年に入ってから新型コロナウイルスの話題一色の日々が続いているが、日常生活が大きく変わったことの疲れも見え始めている。人々のやり場のない思…
2020.03.17 16:00
マネーポストWEB

郊外の自宅を売って駅近マンションを購入した60代夫婦の大誤算
子供たちが巣立ったいま、かつては「夢のマイホーム」だったわが家は、年老いた身で生活するには、古くて、不便で、もの寂しい──老後資金や生前整理の不安も重なって「家を売ったお金で小さな家に移り住み、新し…
2020.03.17 15:15
マネーポストWEB

「孫の結婚資金に」と生前贈与した1000万円に相続税が課せられたワケ
子や孫に生前贈与する場合、年間の贈与額を110万円以下にする「暦年贈与」なら税金(贈与税)がかからない。これを利用することは相続税の節税テクニックとして一般的な方法となっている。しかし、やり方を間違え…
2020.03.17 15:00
マネーポストWEB

遺伝子組換え食品表示の厳格化で「食の安全」が脅かされる
「遺伝子組換えでない」という表示を意識して選んでいるという人は多いだろう。その表示の基準が、2023年から変わることを知っているだろうか。それによって、私たちが安心できる食品を選ぶ権利が失われていく。「…
2020.03.17 07:00
マネーポストWEB
トピックス

《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン

「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン

《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン

【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン

《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」
女性セブン

《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン