国内一覧/1222ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

高須院長 細川氏応援の小泉氏に「立候補しないのは卑怯」
高須クリニック・高須克弥院長が、世の中のあらゆる事象を自由に斬るシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回のテーマは1月23日に告示される東京都知事選(2月9日投開票)。高須院長は、今回の選挙戦をどう見る…
2014.01.18 07:00
NEWSポストセブン

東北大学が人工胎盤装置開発 極低出生体重児死亡率改善期待
日経新聞が1月4日に掲載した記事が、不妊治療の患者並びに医師たちの間で反響を呼んでいる。リアル社会の進化を伝える大型連載「リアルの逆襲」の3回目。「お母さんは水槽」と題されたその記事は、こう始まる。〈…
2014.01.18 07:00
週刊ポスト

一攫千金狙って若い漁師が奮起 マグロ出荷増加し初競り暴落
昨年のマグロの初競りでは、香港資本の『板前寿司』とデッドヒートを繰り広げた寿司チェーン『すしざんまい』が、史上最高の1億5540万円で青森・大間のマグロ競り落とし、大きな話題となった。そのマグロを獲った…
2014.01.17 16:00
女性セブン

大学入試「理高文低が顕著、早稲田政経も狙い目に」と専門家
1月18、19日の2日間、いよいよ大学入試センター試験が実施され、本格的な受験シーズンが幕を開ける。 今年のセンター試験出願者は、前年比2.2%減の56万670人。少子化で18歳人口が年々減り続けていることを考え…
2014.01.17 07:00
NEWSポストセブン

首相靖国参拝 財界・官僚は「ちょっと失敗、やめとけ」反応
安倍晋三首相の靖国参拝をめぐり中韓などは激しい非難を繰り返しているが、実は国内にも火種が潜んでいる。外務省OBの孫崎享氏(元外務省国際情報局長)、天木直人氏(元外務省駐レバノン大使)の2人が緊急対談し…
2014.01.17 07:00
週刊ポスト

佳子さま 一般参賀を見学した時にボディーチェックを受けた
8万人を超える人が訪れた新年恒例の一般参賀。その人波の中に、皇居・長和殿のベランダから笑顔で手を振られる天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さまら皇族方を、じっと見つめられるひとりの女性…
2014.01.17 07:00
女性セブン

安倍昭恵夫人の居酒屋を公安部がマークしているとの情報登場
「家庭内野党」を自任するお騒がせファーストレディ・安倍昭恵夫人にまつわる仰天情報が永田町の噂のタネになっている。「昭恵夫人の店が警視庁公安部にマークされているらしい」(自民党関係者)というのである。…
2014.01.16 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】パンダ2頭の命を守った飼育係を描いたDVD
昭和47年、カンカンとランランが中国から上野動物園に贈られました。しかし、世間の歓迎ムードの裏でパンダ2頭が来日直後に倒れ命まで危ぶまれる事態に──。必死にパンダに語りかける老飼育係。パンダを扱う秘策は…
2014.01.16 16:00
週刊ポスト

冷凍食品 混入した有害物質も冷凍され、危険性が減少しない
「食の安全」を揺るがす事件が発生した。昨年12月29日、マルハニチロホールディングスは、子会社・アクリフーズの群馬工場で製造された冷凍食品から、農薬のマラチオンが検出されたと公表した。最大で基準値の260万…
2014.01.16 16:00
女性セブン

皇后さま「透明人間になってもう一度本の立ち読みをしたい」
神田神保町といえば、世界最大級の書店街だ。とくに古書店が多く、明治期に界隈に創設された学校にあわせて誕生、発展した。洋古書販売と和洋古書買取専門店の北沢書店を作家の山藤章一郎氏が訪ね、聖心女子大生…
2014.01.16 07:00
週刊ポスト

安倍首相のFB靖国参拝後 いいね!8万件も保守派内で議論も
安倍晋三首相は昨年12月26日、靖国神社を電撃参拝した。それに対して真っ向から冷や水を浴びせたのは中国ではなく、在日米国大使館だった。ただちに「米国政府は失望している」という声明を発表したのだ。それを…
2014.01.16 07:00
週刊ポスト

舛添要一氏作詞の織田哲郎楽曲 本当は元愛人が作詞との疑惑
2月9日投開票の都知事選挙。有力候補の一人と見られているのが無所属での出馬の意向を固めている舛添要一・元厚労相(65)だ。実は舛添氏、「永田町イチの艶福家」として知られているのだ。結婚は3回、離婚は2回…
2014.01.15 16:00
週刊ポスト

「黒潮大蛇行のため東京に記録的大雪降る可能性あり」と識者
今年は平年より寒い冬になる見通しだ。気象庁地球環境部の藤川典久予報官(季節予報担当)は言う。「寒気と暖気の境目を流れる偏西風が日本列島付近で南に蛇行しているため、大陸の寒気が日本の上空に流れ込みや…
2014.01.15 16:00
SAPIO

呉智英氏 盆暮れ帰省時期に「子育て専用車両」の設置を提案
年始にネット上で大きな論争を呼んだのが、新幹線で泣く赤ちゃんに対して舌打ちをした女性がいた件に関し、堀江貴文氏が「舌打ちくらいいいんじゃないかと思ったりする」とツイートしたことだ。 その後、米国で…
2014.01.15 07:00
週刊ポスト

孫崎享氏 安倍・オバマ関係は歴代首脳と比べ非常に悪い状況
現在、靖国参拝などをめぐり安倍晋三政権が置かれている危機的な国際情況を、日本人は分かっているのか──。外務省OBの孫崎享氏(元外務省国際情報局長)、天木直人氏(元外務省駐レバノン大使)の2人が緊急対談し…
2014.01.15 07:00
週刊ポスト
トピックス

「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン

《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン

《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト

気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン

《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン

《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン

《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン

《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン

事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン

《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン

「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン

《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン