国内一覧/1222ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
「都知事選」「原発」「沖縄基地」小泉進次郎議員はどう考えるか
兄・小泉孝太郎と一緒に熱燗を用意する様子を掲載した"熱燗ブログ"がネット上で「なんかいい」と評判になったり、神奈川・横須賀の小泉家にストーカーが侵入したり。さらには都知事選では誰を応援するかで話題を…
2014.02.04 07:00
女性セブン
高須克弥院長 「明日ママ」のCM自粛は制作者にとっても屈辱
養護施設の子供への偏見を生むなどとの批判を受け、ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系、水曜10時)のCMが自粛された騒動に対し、公に異議を申し立てた人物がいる。 高須クリニックの高須克弥院長であ…
2014.02.04 07:00
週刊ポスト
NHK会長失言 問題は「政府が右というを左といえぬ」の見識
「(慰安婦は)戦争地域にはどこでもあった」「政府が右ということを左というわけにはいかない」などと就任会見で発言し非難を浴びたNHK新会長・籾井勝人(もみいかつと・70)氏。 籾井氏の"失言癖"のルーツはどこ…
2014.02.04 07:00
週刊ポスト
猪瀬直樹前都知事 特捜部は贈収賄罪での立件に自信との情報
「特捜部に聴取されたし、五分五分でアウトかも……」──前東京都知事の猪瀬直樹氏が周囲にこう呟いている。 猪瀬氏は医療法人「徳洲会」から5000万円の資金提供を受けていた問題で昨年12月19日、知事を辞任。猪瀬氏…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト
BPOへの電凸情報内容フォーマット共有で同じクレーム多発
養護施設の子供への偏見を生むなどとの批判を受け、ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系、水曜22時)の提供企業がCMを自粛した騒動に対し、バラエティの制作現場からも、こんな声が聞こえてくる。「テレ…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト
小林よしのり氏 靖国は国民が静かに参拝を続けるだけでよい
昨年12月26日の安倍晋三首相による靖国神社参拝は、海外の反発を招く一方、国内の保守支持層から礼賛の嵐となった。だが、ベストセラー『靖國論』の著者で、新刊『大東亜論』を上梓したばかりの漫画家の小林よし…
2014.02.03 16:00
週刊ポスト
予算成立後の国会 与野党組み換えの可能性も含め緊張感必至
通常国会が始まり、安倍晋三首相は開会初日の1月24日に衆参両院の本会議で施政方針演説をした。 演説をみると、マスコミで「安倍政権の大問題」と騒がれるテーマはどう扱われていたか。たとえば、集団的自衛権や…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト
失言のNHK籾井会長に三井物産OB「モミィ、やっちまったか」
「(慰安婦は)戦争地域にはどこでもあった」「政府が右ということを左というわけにはいかない」 就任早々、非難を浴びるNHK新会長・籾井勝人(もみいかつと・70)氏だが、政府の意向を忖度する"籾井方針"は「右へ…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト
「明日ママ」でデーブ氏「今後この題材で作れなくなる恐れ」
親子の和やかなアニメーションから、「地球にちょうどいい暮らしを始めませんか」と呼びかけるAC(公共広告機構)のCMが、児童養護施設で生きる子どもたちを描いたドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系、…
2014.02.03 07:00
週刊ポスト
メニュー表示厳密化でシャケ弁当が「ニジマス弁当」になる?
食品偽装問題に端を発し、料理のメニュー表示問題が揺れている。消費者庁が発表した素案によると「シャケ弁当」は「ニジマス弁当」になる可能性もある。食文化に詳しい編集・ライター…
2014.02.02 16:00
NEWSポストセブン
中学入試は早生まれが不利にならぬよう配慮必要と教育専門家
1月から4月1日までに生まれた、いわゆる「早生まれ」の子供たちは、特にスポーツ面で不利だといわれてきた。だが、周囲の「早生まれは不利」という考えが、子供の可能性を摘んでしまう傾向は、教育面でもいえる。…
2014.02.01 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】群馬県片品村のスキー場の休日用1日リフト券
群馬県片品村のスキー場「かたしな高原」は、初めての方、家族連れに安全、安心の関東唯一のスキーヤー専用スキー場です。上達しやすい広々としたゲレンデと吹雪く日が少ない立地ならではのゆったりとした雰囲気…
2014.02.01 16:00
週刊ポスト
児童ポルノ禁止法改正案、共謀罪成立は官僚主導加速の懸念も
2年目に入った安倍政権。これから、注目するのは「脱官僚」である。一見、民主党時代より実務能力が高く見える安倍政権だが、そのタネを明かせば、官僚に頭を垂れ、彼らの利益を守ることと引き換えに内閣の運営を…
2014.02.01 07:00
SAPIO
改正労働契約法で5年ルール逃れる会社が出てくる可能性も
1月25日、アクリフーズ群馬工場で製造中の冷凍食品に農薬「マラチオン」を混入したとして偽計業務妨害容疑で逮捕された同社の契約社員・阿部利樹容疑者(49才)。犯行に及んだ背景には給与体系への不満があったと…
2014.02.01 07:00
女性セブン
小林よしのり氏 安倍首相の靖国参拝は英霊を侮辱したと批判
12月26日に安倍晋三首相が靖国神社に参拝し、波紋が広がっている。『大東亜論 巨傑誕生篇』を上梓した漫画家・小林よしのり氏が安倍首相の「慰霊の参拝」を批判する。 * * * …
2014.01.31 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「日本ではあまりパートナーは目立たない方がいい」高市早苗総理の夫婦の在り方、夫・山本拓氏は“ステルス旦那”発言 「帰ってきたら掃除をして入浴介助」総理が担う介護の壮絶な状況
女性セブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン