ライフ一覧/1685ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

中村うさぎ 風呂は週1、岡本夏生は4時間入りかつら洗う
20代だったバブル期にハイレグ・ボディコンで一世を風靡し、その後10年に及ぶ仕事のない“潜伏期”を経て、40代で再ブレイクを果たした岡本夏生さん(46)。かたやブランド品買い漁りにホスト通い、美容整形と己の欲…
2011.09.22 16:00
女性セブン

宮本輝のライフワーク『流転の海』の第6作『慈雨の音』刊行
【書評】『慈雨の音 流転の海 第六部』(宮本輝/新潮社/2205円) * * * 舞台は1959年の大阪。〈漕いでも漕いでも進まない自転車に乗っているような十年だった。/進まないどころか、漕げば漕ぐほどうしろ…
2011.09.22 16:00
週刊ポスト

貧血を防ぐビタミンB12 摂取できるのはほっき貝、たらこ
「貧血」に悩まされている女性は多いことだろう。特に40代以降の女性はホルモンバランスの変化で貧血を起こしやすくなる傾向に。ビタミンB12は、その貧血を防ぐ効果があるという。医学博士で管理栄養士の本多京子さ…
2011.09.22 07:00
女性セブン

夏目漱石 執筆に行き詰まると鼻毛を抜いて並べる癖があった
「なくて七癖」――凡人の我々にとっては当たり前のことかもしれないが、歴史に偉大な足跡を遺した偉人たちも、多様な“トンデモ癖”を持っていた。 文豪・夏目漱石の癖は、遺された原稿を見れば一目瞭然。原稿用紙の…
2011.09.22 07:00
週刊ポスト

日本が最強国でなかった理由に大和民族の優秀性強調しすぎ説
【書評】『最強国の条件』(エイミー・チュア著/徳川家広訳/講談社/2940円)【評者】山内昌之(東大教授) * * * 現在の国際関係を考える上でも有益な書物である。強国のなかにも「最強国」とそうでない強国…
2011.09.22 07:00
週刊ポスト

青森名物つゆ焼きそば 麺はラーメンとうどんの合体的味わい
ご当地料理の中でも、今年特に注目したいのが、東北の名物料理。……というわけで、グルメ雑誌『アリガット』誌の元編集長・小川フミオ氏がセレクトした『跳人』(東京・神田)の「つゆ焼きそば」を紹介します!* …
2011.09.21 16:00
週刊ポスト

職場で肩叩きされた50歳夫 娘から「肩叩き券」贈られ激怒
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(50歳)が飲料メーカー勤務の奥様(47歳)。高校生と中学生の娘さんが…
2011.09.21 16:00
週刊ポスト

ヤマト運輸の被災地対応 元会長の教えをドライバー守り実現
全国に配送ネットワークを張り巡らせるヤマト運輸は、東日本大震災で東北エリアに大きな被害を被った。全半壊の事業所は20店、車両は58台が全損した。5人の社員が亡くなり、1人が行方不明だ。しかし、この災害は、…
2011.09.21 16:00
週刊ポスト

犬の癒し効果 人同士の触れ合いの2倍で、認知症にも良い
『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之氏が、犬を飼うことで得られる癒し効果について語ってくれた。 * * * 犬と人間の関係をモチーフにした本や映画、ドラマが話題になって…
2011.09.21 16:00
女性セブン

筋肉強化する栄養素ロイシン ほうれん草、プリンに含まれる
体をつくりあげる芯の部分の骨は、関節でつながり、そして筋肉が支えている。その支えとなるしっかりした筋肉をつくるには、ロイシンという栄養素を摂取することが効果的だという。このロイシンについて、医学博…
2011.09.21 16:00
女性セブン

47才会社員女性 市原隼人タイプの宅配便配達員にときめく
「もう、ときめくことはない」なんていうR40女性もいるけれど、R40だからこその“ときめき”があるはず。その“タネ”は、意外と身近なところに落ちているんです。結婚18年目の夫と16才の娘とのマンション暮らしの埼玉…
2011.09.21 07:00
女性セブン

上杉隆氏 深夜のゴルフ場に忍び込んで「泥棒ゴルフ」の過去
【書評】『放課後ゴルフ倶楽部』(上杉隆/ゴルフダイジェスト社/1260円) * * *〈「箱根山カントリークラブ」は当時、新宿にあった唯一の天然「ゴルフ場」で(中略)ぼくたちの通う中学校からは徒歩10分とい…
2011.09.21 07:00
週刊ポスト

平均年齢93才 ぎんさんの4人の娘が教える長寿の秘訣
「きんは、100シャア!」「ぎんも、100シャア!」 到来しつつあった高齢化社会の象徴として、双子姉妹の成田きんさん(享年107)と、蟹江ぎんさん(享年108)が、日本中のアイドルになったのは、いまから20年前の1…
2011.09.21 07:00
女性セブン

池上彰氏の最新刊 読み終えると博識になった気分に浸れる
『聖書』『資本論』から『アンネの日記』まで池上彰さんが10冊を厳選し、その内容と歴史的位置づけを徹底解説した『世界を変えた10冊の本』(文藝春秋・1400円)。女性誌『CREA』の人気連載をまとめた本書は、人生…
2011.09.21 07:00
女性セブン

みうらじゅん サングラスの上に眼を書かれレディー・ガガ風に
みうらじゅんは、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』な…
2011.09.21 07:00
週刊ポスト
トピックス

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン

《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン

「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン

電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン

《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン

悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン

《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン

《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン

美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン

《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン