ビジネス一覧/43ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

“中国製日系ゲーム”が世界を席巻中 日本人声優起用で大成功
「クールジャパン」を日本政府が唱え始めてはや10年。2010年に経済産業省が「クールジャパン戦略」を打ち出すと、アニメやゲーム、音楽などさまざまな日本のサブカルチャーが世界に出ていった。そうしたなか、最近…
2021.07.21 16:00
NEWSポストセブン

大阪万博会場予定地「夢洲」 新駅開業の道は困難に次ぐ困難
人の印象に残るプレゼンテーションだけは巧みだが、検証すると中身がなかったり、成果がまったく上がらないというプロジェクトがある。最近は、その規模が大きく、数も増えてきたような気がするが、鉄道にまつわ…
2021.07.18 16:00
NEWSポストセブン

ロッテ新社長の玉塚氏 プロ経営者と呼ばれたユニクロ、ローソン時代の「通信簿」
去る6月末、ロッテホールディングスの新社長に玉塚元一氏(59)が就いた。同氏はいわゆる“プロ経営者”の1人に数えられるトップ。プロ経営者の確たる定義はなく、複数の会社を実績を上げながら渡り歩くといったと…
2021.07.18 07:00
NEWSポストセブン

任天堂の新型Switch 性能据え置きでも「値上げ」に踏み切った3つの理由とは
コロナ禍の巣ごもり需要も追い風となり、販売好調な任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。10月には有機ELディスプレイを搭載した新モデルが登場するが、コロナ後の売れ行き鈍化も…
2021.07.14 07:00
NEWSポストセブン

宝くじ夏の陣 当せん金や本数が様変わりした「サマージャンボ」の狙い目は?
東京では4度目となる緊急事態宣言が出され、どうやら今年も“楽しめない夏休み”となりそう。そんな中でせめても気晴らしになるのが宝くじだ。7月13日からサマージャンボ宝くじが発売されるが、今回の宝くじでは何…
2021.07.13 07:00
NEWSポストセブン

12億円超の役員報酬もらうソニー社長 トップとそれ以外で格差が広がったワケ
6月末までに3月決算の上場企業の有価証券報告書が提出された。2010年3月期決算から、報酬1億円以上の役員の個別情報開示が義務付けられて以降、年々1億円プレーヤーが増え続けている。上位10人(東京商工リサーチ…
2021.07.12 07:00
NEWSポストセブン

専門家が「povo」を勧めない理由 UQモバイルとどちらが得か
毎月かかる携帯電話料金を節約できるに越したことはない。低料金を謳うauの新ブランド「povo(ポヴォ)」が気になっているauユーザーは多いことだろう。しかし、auからの乗り換え候補としては、auショップで展開…
2021.07.12 07:00
NEWSポストセブン

スパイ容疑で中国拘束の伊藤忠社員「3年ぶり復帰」も社内の反応は冷淡
非法治国家で囚われの身となっていた同僚の3年ぶりの復職。その反応は意外にも“凱旋祝いムード”ではなかったようだ。舞台となっているのは伊藤忠商事だ。「中国でスパイ容疑をかけられて拘束されていた社員が戻っ…
2021.07.12 07:00
週刊ポスト

コロナ禍でもホテル開業ラッシュの京都 あえて「雅」にこだわらない施設も
長引くコロナ禍で観光・宿泊業界は大打撃を受けているが、そんな中、ホテルの開業ラッシュに沸いているのが京都だ。いったいなぜなのか。ホテル評論家の瀧澤信秋氏が、その背景と京都の最新ホテル事情について報…
2021.07.11 07:00
NEWSポストセブン

新幹線駅前にそびえたつ「駅弁タワマン」 いったい誰が買っているのか
いまやタワーマンションは都心部に限らず全国各地にそびえたっているが、近年目立ってきたのが、新幹線駅から見える「駅弁タワマン」だ。果たしてどんな人たちが購入しているのか──。住宅ジャーナリストの榊淳司…
2021.07.10 07:00
NEWSポストセブン

池袋暴走事故 トヨタの反論材料になった記録装置「EDR」で何が分かるのか
2019年4月19日に起きた池袋暴走死傷事故。事故を起こした旧通産省工業技術院元院長の飯塚幸三被告(過失運転致死の罪で公判中)はこれまで、「車(トヨタのプリウス)に異常があった」と一貫して無罪を主張してき…
2021.07.04 07:00
NEWSポストセブン

ホンダはなぜ落ち目のシビックを作り続けるのか ブランド存続のラストチャンス
ホンダ車の中で最も歴史の長いモデル「シビック」の新型(11代目)が今秋発売される。だが、日本ではすでに人気も落ち目になっているシビックをホンダはなぜ作り続けるのか──。自動車ジャーナリストの井元康一郎…
2021.06.30 07:00
NEWSポストセブン

派遣社員に甘んじる40代男性が「追い出し部屋」で抱く未来への不安
リーマン・ショックによる派遣切りで大量の失業者が出現し、その結果、うまれた大勢の生活困窮者のための避難所「年越し派遣村」が話題になったのは2008年から2009年の年末年始のことだった。これ以後、見過ごさ…
2021.06.29 16:00
NEWSポストセブン

コロナを機にタクシー会社が図る若返り ベテランドライバーたちの心中は
緊急事態宣言が解除され、繁華街にも若干だが賑わいが戻りつつある。東京・銀座が拠点だという都内のタクシー会社勤務・森下信一さん(仮名・50代)は多少の安堵を見せつつも、コロナ禍の終わりと同時に「仕事を…
2021.06.28 16:00
NEWSポストセブン

朝日新聞デジタル版 月に記事300本から50本に激減で「隠れ6倍値上げ」
27年ぶりの月ぎめ購読料値上げを発表した朝日新聞。7月1日から朝刊と夕刊のセットは現在の月額4037円から4400円となる。同じタイミングでデジタル版の“隠れ値上げ”が行なわれていたことはあまり知られていない。…
2021.06.28 07:00
週刊ポスト
トピックス

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン

《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン

「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン

電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン

《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン

悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン

《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン

《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン

美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン

《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン