新着ニュース一覧/5490ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

視聴者不在の4K放送「普及進まなければガラパゴス化」の懸念
6月2日からいよいよ「4K」の試験放送が始まった。 これまでどんなに大画面で高額な4K対応テレビを購入しても、放送されている現行番組(コンテンツ)を高精細な4K技術に“加工処理”していただけ。本物の高画質と…
2014.06.03 07:00
NEWSポストセブン

プロ野球16球団構想に江本孟紀氏「アホとしかいいようない」
日本経済再生本部がまとめ5月26日に安倍首相に提出された「日本再生ビジョン」の中で、「プロ野球16球団への拡大プラン」が地域活性策として含まれていた。自民党の主張の概要はこうだ。 過去55年間にわたり12球…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト

労働力確保のため移民の積極的な受け入れをと石原慎太郎氏
政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討し始めた。保守派には移民政策への反対論が多い。石原慎太郎氏はどう考えるか。──安倍首相が「外国人材の活用の仕組みを検討」するよう指示した。どう評価するか…
2014.06.03 07:00
SAPIO

堀北真希「たまに公園でシャボン玉やる」と乙女な一面披露
5月22日、都内で行われたボシュロムのコンタクトレンズ用目薬「レニュー」の新CM発表会に出席した堀北真希(25才)。 夏を先取りした真っ白なノースリーブのワンピース姿で、目薬のぷるんとしたうるおいをアピー…
2014.06.03 07:00
女性セブン

第2次オレオレ詐欺ブーム 東京スカイツリー事業費超の規模
新聞、テレビで詐欺被害報道に接するたびに、なぜ騙されるのかと思わされるが、今は第二次オレオレ詐欺ブームといってもよいほどの被害規模だという。都内在住の女性Nさん(72歳)宅の電話が鳴ったのは昨年夏のこ…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト

遠藤保仁 コートジボワールは「正直とんでもないヤツら」
ブラジルW杯で日本代表が躍進するカギは何か。日本代表メンバーの中で最多出場記録を持ち、代表のすべてを知る遠藤保仁(ガンバ大阪)に、日本代表男子最高得点記録保持者の釜本邦茂氏が迫った。釜本:大会前の大…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト

小島よしお 「そんなの関係ねぇ!」はクラブでの一発芸だった
海パン一丁でムキムキの体を揺らし、軽快なリズムに合わせて「そんなの関係ねぇ!」と連呼するギャグでおなじみ、小島よしお(33才)。大好評シリーズ企画「転機」の今回は、一度見たら忘れられない異色のインパク…
2014.06.03 07:00
NEWSポストセブン

オシャレ最新歯科医で虎ノ門ヒルズを誰よりも早く体験する方法
東京の新しいランドマーク「虎ノ門ヒルズ」が6月11日にグランドオープンする。地上52階、地下5階で、その高さは247メートル。都内では東京ミッドタウンの248メートルに次ぐ2番目に高いビルとなる。 そんな虎ノ門…
2014.06.03 07:00
NEWSポストセブン

法人税・社会保障の負担重い日本 外資の参入遅らせる要因に
法人減税をめぐる議論が本格化している。安倍晋三政権は35.64%(国と地方を合わせた東京都の実効税率)から20%台への引き下げを目指して、6月に策定する成長戦略に盛り込みたい意向だ。法人税の何が問題なのか…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト

英語で「できるかわからないことを聞かれた時」どう答えるか
「グローバル人材」といった言葉を見聞きすることも多くなったが、日本の従来の英語教育では「仕事で結果を出せる英語」はなかなか身につかない。そんな中、大前研一氏が学長を務めるビジネス・ブレークスルー大学…
2014.06.02 16:00
SAPIO

「目上を敬おう」という周囲の好意を逆手にとる振る舞いはNG
ファッションプロデューサーの植松晃士さんが、おばさまたちが美しく生きるためのアドバイスをしてくれます。今回は「女性の振る舞い」についてのお話です。 * * * 以下は先日、あるパーティーで私が目撃…
2014.06.02 16:00
女性セブン

高齢者対象の行政サービス 緊急通報装置の貸し出しもある
収入より支出が増えるひとり親世帯。支援したくても、子世帯だって余裕があるわけじゃない。そんなとき、行政サービスを把握しておくとよい。ファイナンシャルプランナーで葬祭アドバイザーの明石久美さんはこう…
2014.06.02 16:00
女性セブン

北朝鮮を「本気」だと判断した官邸 空自にスタンバイを指示
5月29日、安倍晋三首相は北朝鮮がすべての拉致被害者に関し全面的調査を約束したことを発表した。それに先立つ今年3月末、安倍首相は政府専用機を運用する航空自衛隊に対して、「北朝鮮へのフライト準備」を指示…
2014.06.02 16:00
週刊ポスト

家庭内別居15年の妻 「生活費を出してくれる夫は今やATM」
「最近妻との会話が減ってきた。まぁ、30年も連れ添っている仲だし当然か」──たしかに、長年一緒にいる妻と新婚の頃のような関係のままでいられるわけではない。しかし、「会話がない」「寝室は別」「食事もバラバ…
2014.06.02 16:00
週刊ポスト

さんま・紳助の造語説も 「H」がスケベの意味になった理由
普通の国語辞書にこそ載っていないが、広く国民に知られている「卑猥な日本語」の数々。それらはいったいどのように生まれ、全国に伝播していったのか。【エッチする】 当たり前のように使われるようになったこ…
2014.06.02 16:00
週刊ポスト
トピックス

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン

ネットで見かける残念な人たち…「朝ドラにイチャモン」“日本人じゃないと思う”の決めつけ【石原壮一郎さん考察】
NEWSポストセブン

《自治体による移動支援の狙いは》東京都はシルバーパス4割値下げ、荒川区は実質0円に 神戸市は高校生通学定期券0円
NEWSポストセブン

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン