新着ニュース一覧/6671ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

大前研一氏 福島原発事故は神様が人間の知的怠慢を潰した
大前研一氏 福島原発事故は神様が人間の知的怠慢を潰した
福島第一原発が全電源を喪失し「メルトダウン」した原因は何だったのか。元原子炉設計者でもある大前研一氏は、緊急調査を行ない、「福島第一原発事故から何を学ぶか」最終報告書を細野豪志原発相に手渡した。一連…
2012.01.25 07:00
SAPIO
橋下市長 君が代起立は思想信条の自由ではなく組織論の問題
橋下市長 君が代起立は思想信条の自由ではなく組織論の問題
大阪市の橋下徹市長がこれまで批判してきた市の職員をどのように扱うかに注目が集まっている。公務員改革に精通する木下敏之氏(前佐賀市長)が指摘する。「自治体の長に面従腹背する職員がいるのは当然です。要は…
2012.01.25 07:00
週刊ポスト
なでしこジャパン大ファンの愛子さま 五輪ご観戦の可能性
なでしこジャパン大ファンの愛子さま 五輪ご観戦の可能性
 一般参賀や天皇皇后両陛下主催の昼食会に参加されるなど、年末年始にかけて、久しぶりに忙しい日々をお過ごしになった影響からか、皇太子妃・雅子さまが体調を崩された。小町恭士東宮大夫によれば、1月10日、雅子…
2012.01.25 07:00
女性セブン
幸せになる物質・セロトニン分泌で日本経済がよくなるの意見
幸せになる物質・セロトニン分泌で日本経済がよくなるの意見
長引く円高や震災後の経済へのダメージにより、日本の活力が失われている昨今ではあるが、ベストセラー『がんばらない』の著者で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、皆が幸せホルモン・セロトニンを分泌する生活習…
2012.01.25 07:00
週刊ポスト
うどんと「揚げお好み焼き」と牛乳の給食献立に栄養士絶句
うどんと「揚げお好み焼き」と牛乳の給食献立に栄養士絶句
砂糖と油は控え、カロリーをコントロール。食べ合わせも考え、栄養バランスに気を配る――健康レシピをいくら家庭で実践したところで、給食に問題があれば元も子もない。そう懸念せざるをえない現状を指摘するのは、…
2012.01.25 07:00
週刊ポスト
糖尿病の合併症により年間3千人失明、千人以上が手足切断
糖尿病の合併症により年間3千人失明、千人以上が手足切断
厚生労働省(平成20年調べ)によると全国の糖尿病の患者は237万人。その予備軍となるような強い疑いのある人、可能性を否定出来ない人を含めると約2200万人とも言われている。糖尿病の初期症状として「喉が乾きやす…
2012.01.25 07:00
週刊ポスト
高額な一時金が不要の“サ高住” 介護度が重くなると退去も
高額な一時金が不要の“サ高住” 介護度が重くなると退去も
老いた両親の介護に、あるいは自分の老後の安心に、「老人ホーム」の利用を考えたことのある人は少なくないはず。でも、数百万円、場合によっては1000万円を超す「入居一時金」の額を見て、“入居は無理”と決めつけ…
2012.01.24 16:01
女性セブン
コンビニの食材でも作れるヘルシーちょい夜食バリエーション
コンビニの食材でも作れるヘルシーちょい夜食バリエーション
女性セブン本誌で好評連載していたマンガ『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のレシピや、毎日の料理をよりおいしくするヒントを紹介します。* * * 光の友人・壱吾の母はスナック経営で、夜働きなが…
2012.01.24 16:01
架空名義で国民健康保険者証入手する方法存在と厚労省認める
架空名義で国民健康保険者証入手する方法存在と厚労省認める
オウム真理教元幹部の平田信被告(46)と逃亡生活を続けた斎藤明美容疑者(49)が偽名として使っていた「吉川祥子」の名義で正規の健康保険証を所持していたことで衝撃が走った。斎藤の場合は、本人が意図せず偶然…
2012.01.24 16:01
週刊ポスト
妻への「愛してる」メールに義理の娘関与し混乱 夫婦険悪に
妻への「愛してる」メールに義理の娘関与し混乱 夫婦険悪に
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ご主人(59歳)が商社勤務の奥様(57歳)。ご主人からは毎朝、愛情メール…
2012.01.24 16:01
週刊ポスト
北朝鮮 金正日時代はある程度シビリアンコントロールされてた
北朝鮮 金正日時代はある程度シビリアンコントロールされてた
これまでアメリカは北朝鮮の核の放棄を要求してきた。しかし、その交渉が全く前進しないどころか、北朝鮮では核開発が進められてきた。ところが、交渉相手、金正日が亡くなった。これは米朝交渉の大きな転換を意味…
2012.01.24 16:00
SAPIO
箭内道彦 故郷の福島に寄付するため銀行に「1億円貸して」
箭内道彦 故郷の福島に寄付するため銀行に「1億円貸して」
 福島県出身の4人組バンド『猪苗代湖ズ』が紅白で叫んだ歌詞は、多くの人の胸を打った。リーダー・箭内道彦は、広告業界を中心に活躍する47才のクリエーティブディレクター。金髪がトレードマークで、数々の流行を…
2012.01.24 16:00
女性セブン
日本は非効率なワンボックスカーが道に溢れる世界に類ない国
日本は非効率なワンボックスカーが道に溢れる世界に類ない国
日本の自動車メーカーが再びスポーツカーに力を入れている。はたして日本の消費者の車選びはどうなるのか? 大前研一氏は、そもそも日本の自動車市場は、世界で類を見ない状況になっていると考えている。以下は、…
2012.01.24 16:00
週刊ポスト
SB和田・杉内の穴埋めに名乗り 3年目川原は球界最速左腕
SB和田・杉内の穴埋めに名乗り 3年目川原は球界最速左腕
毎年のように、メジャーに人材が流出している日本球界。ならば、日本球界が衰退するのか? 今季のプロ野球がつまらなくなるのか? 冗談じゃない――。集まり散じて人が変わっていくのは、いつの時代も世の常。スポ…
2012.01.24 16:00
週刊ポスト
無料で野菜、コスメ、雑貨をもらえるサンプルサイトが人気
無料で野菜、コスメ、雑貨をもらえるサンプルサイトが人気
 まだまだ先行き不透明な2012年。そんな時代に気になるのが、どんな状況でも「なぜかお金が貯まる人」たちの節約ワザだ。「知識としての節約術より、無駄をチェックし無駄をなくすことが大事」と指南するのは、節…
2012.01.24 16:00
女性セブン

トピックス

カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
宮城野親方
《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン