芸能

育児に悩むくわばたりえ 虐待か否かの線引きがどこかを語る

 自動車部品工場勤めの男性と結婚したクワバタオハラのくわばたりえ(36才)。2010年10月に誕生した愛息・龍くん(2才)の子育ての様子を、自身のブログに綴っており、そこにはこんな書き込みが、連日寄せられている。

「育児に行き詰まって辛い時、いつも読み返しています」
「読んでるうちに涙が出てきました! 私の心の代弁者だと」
「毎日毎日大好きな我が子に振り回され、自分を見失っています。くわばたさんのブログ、自分のために書いてあるようで嬉しかったです」

 きっかけは10月23日放送の『解決!ナイナイアンサー お騒がせ芸能人がアノお悩みを初告白SP』(日本テレビ系)。同番組に出演したくわばたが、「子供を怒鳴って、時には手を出す自分が嫌になる」と、明かしたことだった。その後、くわばたはブログに育児の悩みを赤裸々に綴っている。その一部はこんな感じだ…。

“赤ちゃんが生まれたとき、幸せな毎日が始まると思っていたものの、実際は「幸せの逆のほうが多い気がする」ということ。めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃなく、どん底に落ちたときは、何もかも嫌になって、子供が泣いていても、かわいそうという感情もわいてこなかったこと。

 離乳食を全く食べず、頭がおかしくなりそうだったこと。電車に乗るとき、「グズったらどうしよう」「何も考えんと電車に乗りたい」「電車でウトウトしてみたい」「子供が泣いたら冷たい目で見んといて欲しい」「アンタは赤ちゃんの時泣かへんかったんか?って言いたい。言えない。肩身が狭い」などと思っていること…。“

 息子を叩いて怒鳴った、いわば“虐待前夜”ともいうべき状況にあったくわばた本人に話を聞いた。テレビやブログでの告白で、大きな波紋が起きたことについてこう話してくれた。

「ブログをやるようになって、いろんな悩んでいる人たちがいるので、自分自身も勉強になるし、この前、番組に出させていただいたときも、あえて本当は言いたくないような悩みを番組で言ったりしたというのが自分の中であった。だから、今のお母さんたちは私も含め、初めての育児は本当に大変だなっていうのを感じます。

 悩んだ時期があって、やっぱり大丈夫って思った時期があって、また悩んだ時期があるの繰り返しだったりするので…。だから誰かに、主人も含めていろんな人に助けを求めていかなければいけないなっていうのは思うんですけどね。なかなか難しいですよね」

 それでは、くわばた自身が考える「虐待かどうかの線引き」は何なのか? 質問すると彼女は「そうですね…」と言ったまましばらく沈黙して、言葉を選ぶようにこう言った。

「最終的には(子供に対して)、“ごめんなさい”っていう気持ちがなくなったときでしょうか。叩いたあとに…」

 虐待前夜を告白したブログには、子育てにイライラしたとき、『カウントダウン法』を考えると、くわばたは綴っている。子供はいずれ巣立っていくもの。1日過ぎれば、一緒に過ごす時間は1日減っていくのだ。そう考えれば、イライラするよりも切ない気持ちになるというものだ。

※女性セブン2012年11月15日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

バラエティー番組『孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』
コシノ三姉妹や石原4兄弟にも密着…テレ朝『プラチナファミリー』人気背景を山田美保子さんが分析「マダム世代の大好物をワンプレートにしたかのよう」
女性セブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン