ビジネス

弁当店もホテルのレストランも「カット野菜」を使っている訳

 食品業界や農業関係者から成長分野として期待されている「カット野菜」。伸びていると言われながら、これまで具体的な大きさが見えてこなかったが、昨年から今年にかけて、その実態が徐々に明らかになりつつある。

 平成21~24年度までのPOS(販売時点情報管理)データを収集し、カット野菜の需要動向を分析したところ、千人当たりの販売個数、金額ともに伸び続けていた。販売個数が平成21年度に比べて平成24年度は189%、金額では同時期比較で177%という右肩上がりの結果だ(独立行政法人農畜産業振興機構調べ)。

 また平成24年以降は、野菜の価格が安くなってもカット野菜の販売個数がそれほど変動しない傾向を見せており「調理をせず使いきりができる等のカット野菜の利便性を知った消費者が、価格に関わらずリピーターとして定着してきた」(農畜産機構野菜需給部)と分析されている。

 さらに、昨年度に実施された「カット野菜需要構造実態調査」(農畜産機構)によれば、「カット野菜原料」の市場規模は約600億円、「カット野菜製造」の市場規模が約1,330億円、「カット野菜販売」の市場規模は約1,900億円と推定され、カット野菜販売の市場規模はインスタントコーヒーの市場規模と同程度の大きさに成長しているという。

 前出の農畜産機構野菜需給部によると、今回の調査は本年度が初めてだったため、時系列での調査を行っておらず具体的な伸長程度はわからないと前置きしながらこういう。

「製造業者へのヒアリング調査では、今後も事業を拡大したいという意向が多かったこと、単身世帯や共働き世帯の増加等を背景に食の簡便化が進むと考えられることから、今後も伸びていくことが予想されます」

 サラダ向けの生野菜が多くを占める商品“カット野菜”は、どういった形で販売数を伸ばしているのか。その製造販売先の構成割合をみると、販売額ベースで外食業者や中食業者に5割、小売業者に4割を販売していることがわかる(農畜産機構調べ)。コンビニやスーパーで売り場面積を増やしていることが目立つが、外食と、弁当や総菜などの中食でもニーズは高いのだ。

 伸長するカット野菜市場を象徴するかのように、製造販売大手の東京デリカフーズは、2013年3月期の売上高、純利益ともに過去最高を記録した。7月には野菜の管理から加工、出荷まで同じ建物の中で完結できる第二FSセンターが東京都足立区に竣工し、今期も増収見込みだ。

「加速する食の安全意識の高まりと、外食産業全体で技術がある人を雇用しづらくなったため、プロの手で加工・管理されたカット野菜が必要な時代になったんです。今ではファミリーレストランやファストフード、コンビニのベンダーさんだけでなく、ビジネスホテルへもカット野菜を販売しています。将来は、野菜のプロとしての技術をもって、海外へ進出することもありますよ」(東京デリカフーズ・大崎善保代表取締役)

 最低賃金が上昇し、アルバイトやパートであっても離職率が高いことから、規模の大小を問わず飲食業界では調理を安心してまかせられる人を確保しづらくなっている。衛生状態を保つにも付け焼刃では難しいため、調理場はどんどん簡素になっている。コストと安全の両面から、袋を開けて仕上げをするだけに整えられたカット野菜が重宝されているのだ。

 カット野菜は今やサラダ用の生野菜だけにとどまらず、煮物用の根菜類なども求められている。肉じゃがや風呂吹き大根など、根菜類の煮物を食べてきた人たちが高齢者となり大きな野菜を自分でカットするのが難しいと惣菜で済ませたり、すでに加工された根菜で煮るだけの手軽さを求めるようになっているからだ。

 順風満帆にみえるカット野菜業界だが、不安な点もある。

「野菜というのは、食中毒を起こさないよう慎重に取り扱わねばならないものです。弊社はISO2200の認証を取得していますが、残念ながら、すべての製造業者がその水準にないのが実情です。一度、カット野菜関連で食中毒など事故が起きてしまうと、消費者は敏感で安全なものも売れなくなる。業界をあげて安全を担保していかねばならない」(前出・大崎善保代表取締役)

 カット野菜がなければ毎日の食生活が成り立たなくなる日が近いのかもしれない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
「日本ではあまりパートナーは目立たない方がいい」高市早苗総理の夫婦の在り方、夫・山本拓氏は“ステルス旦那”発言 「帰ってきたら掃除をして入浴介助」総理が担う介護の壮絶な状況 
女性セブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン