スポーツ

シャトルバス1回3万円 ソチのボッタクリ事情を高須院長暴露

ソチ五輪のボッタクリ事情を暴露した高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回のテーマはいよいよ開幕が近づいたソチ冬季五輪。女子スポーツのサポートに力を注ぐ高須院長は、ソチで何を観る?

 * * *
──現地時間の2月7日からソチ冬季五輪が開幕します。それにしても、高須院長がサポートされている安藤美姫選手は惜しかったです。

高須:調子も上がっていたし、最後の選考会で3位以内に入るチャンスは充分にあったから、イケると思ったんだけどねえ。でも、最後までチャレンジしたっていうところを、国民にしっかり見せられたということは、今後の人生においてもすごく貴重な財産になったと思うよ。これからも、どんなことだって挑戦できるし、頑張り続けることができるはず。

──安藤選手が現役を引退したあともサポートは継続されるんですよね?

高須:もちろんだよ。今後は指導者を目指して、ゆくゆくはスケート選手を養成するスクールを開きたいっていう夢もあるみたいだね。もし実際に開くとなったら、最大限のサポートをする予定だよ。たとえば、「安藤美姫フィギュアスケートキャンプ」みたいな感じで、全国を回って子供たちに教えたい、なんていうビジョンもあるようだね。

──フィギュアスケートの普及にも繋がりますね。

高須:そうそう。フィギュアスケートを観たいっていうお客さんは増えているけど、実際に始める子供たちはまだまだ少ないと思う。安藤美姫ちゃんが全国で教えれば、たくさんの子供たちがフィギュアを始めるきっかけになるだろうね。人気もあって、実績も申し分ない美姫ちゃんに教えてもらえる子供たちは、幸せだよ。

──高須院長は、安藤選手をサポートするとともに、女子アイスホッケーのスポンサーでもありますよね。もちろんソチで観戦するんですよね?

高須:スマイルジャパンの試合は全部見るよ。思いっきり応援してくる。でも、正直、安藤美姫ちゃんが出ないから、楽しみがちょっと減っちゃった気もするけどね。アイスホッケーの試合がない時間はカーリングを見る予定。うーん、カーリングはつまんないだろうなあ(笑い)。

──つまんないだなんて(苦笑)。結構日本国内の注目度も高いですよ。ハマるかもしれないじゃないですか!

高須:そう? まあでも確かに、カーリングも女性が頑張ってるスポーツだからね。高須クリニックは頑張る女性を応援しているわけだから、せっかくのチャンスだし、カーリングも楽しんで観戦しますよ(笑い)。

──ちなみに、ソチにはどれくらい滞在の予定ですか?

高須:開会式から1週間くらいかな。でも、ソチはとにかくボッタクリなんだよ。1日の車のチャーター費が50万円もするんだから。しかも、ホテルから競技場まで送迎してくれるわけじゃなくて、競技場に行くための登山電車の駅までしか送ってくれない。じゃあ、みんなどうしてるんだって聞いたら、シャトルバスでホテルから駅まで行くっていうんだけど、それも5日で16万円とか、そんな値段なんだよ。1回乗って3万円のシャトルバスなんて信じられないよ。

──とんでもないボッタクリ価格設定ですね。

高須:さすがに選手や関係者からは、ボッタクってないようだけど、スポンサーとか観客には容赦ないみたいだね。そのうえ、テロの危険性もあるでしょ。うーん、困ったもんだよね。とにかく、無事にソチ五輪が成功することを願うしかないよ。

 * * *
 安藤美姫選手のサポート継続を宣言した高須院長。安藤選手のスクールが実現すれば、フィギュア人口も大幅に増えるはず。日本のフィギュアスケートの未来は、安藤美姫選手と高須院長にかかっている!

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。近著は『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)。

トピックス

公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン