ビジネス

大塚家具の泥沼お家騒動 なぜ父娘関係はここまで歪んだのか

大塚家具のお家騒動はいつまで続く?(大塚久美子社長)

「近年、ここまで親子間で解任騒ぎになったり、訴訟沙汰になったりと“お家騒動”が泥沼化する企業も珍しいよ」

 古株の経済記者でさえ首をひねるのは、大手家具メーカー・大塚家具の経営権争いだ。

 2月26日に創業者の大塚勝久会長が記者会見を開き、娘である大塚久美子社長の解任動議を取締役会で諮った(賛否は可決されず)うえ、大塚家の資産管理団体(キキョウ企画)の保有株を巡り、久美子氏に株式の返還を求める民事訴訟を起こしたことを発表した。

 こうした常軌を逸した創業者の行動に対し、久美子氏は翌27日に「中期経営計画の説明会」を表向きとする“反論会見”を開いた。

「会社は発展していく段階の中で、どこかで創業者の庇護(ひご)から離れなければならない限界の地点が否応なしに来ます。その切り替え、転換をいかにスムーズにするか。今回のタイミングはギリギリだと考えている」

 こう述べた久美子氏は、勝久氏を社内取締役からひきずり降ろすガバナンス(企業統治)体制を組む方針を明らかにし、3月に開かれる株主総会で議決権行使の「委任状争奪戦」も辞さない決意を新たにした。まさに親子の“全面戦争”が勃発した格好だ。

 そもそも事の発端は、勝久氏が成長の原動力として続けてきた「会員制」による販売方式に対し、時代に合わないと反発してきた久美子氏の経営方針の相違にあったはず。にもかかわらず、最近の大塚家具が会員制に頼らず、誰でも自由に入店できるシステムも採っており、ここまで揉めなければならない原因だったとは考えにくい。

 経済ジャーナリストの松崎隆司氏もこう指摘する。

「中期経営計画ではビジネスモデルの再構築として、会員制の見直しを含めたブランディングの強化を挙げていましたが、具体策もなく、むしろ従来の経営スタイルとどこが違うのか分かりませんでした。そんな小手先の改革で、久美子氏が掲げた今期の黒字化と株主配当金の倍増が実現できるのか大いに疑問です」

 ならば、親子間の確執にはどんな狙いや思惑があるのか。

 双方がはっきりと明言していないので推測に過ぎないが、父親側につく長男(勝之氏・専務)と久美子氏の相続争いや、久美子氏に賛同する株主のファンドやM&Aコンサル企業による会社乗っ取りのシナリオなどが、まことしやかに囁かれている。

 何よりも、ガバナンスの問題というのであれば、そうした疑念を晴らす説明責任が久美子氏の側にもあるはずだ。前出の松崎氏がいう。

「経営計画で書かれていた社外の取締役や監査役の選出はどこの企業でもやっている話で、それによって会社が一気に生まれ変わるとは限りません。まずは一連の父親との確執は何が原因で、どうやって解決するのかといった説明をきちんとしなければ、ガバナンスの議論も始まりません」

関連キーワード

関連記事

トピックス

負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
佐藤輝明
データで見る阪神・佐藤輝明の覚醒 「スライダーをホームランにする割合が急上昇」はスイングスピード向上の結果か 苦手な左投手、引っ張り一辺倒の悪癖も大きく改善
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン