ビジネス

スマートフォン部品 世界で高シェアを握る日本の中小型株一覧

 2010年10~12月期には出荷台数が1億台を超え、同期間の全世界のパソコン出荷台数を上回ったスマートフォン(スマホ)。2015年には、ハードとソフトを合わせて、世界で “30兆円規模”になると予測される巨大市場だが、いちよし経済研究所企業調査部部長の張谷幸一氏によると、今後、スマホの高機能化が進むにつれ、日本メーカーの技術力が大きく脚光を浴びてくるという。張谷氏が注目するスマホ関連中小型株を紹介しよう。

 * * *
 スマホの高機能化に伴い、さまざまな半導体などのチップを搭載するプリント配線板の技術が注目されている。日本ではイビデン、メイコーといった企業が、世界トップクラスのシェアを握っており、いずれも、基板を薄くし、配線密度の向上を可能とする「エニーレイヤー構造」のプリント配線板を作る技術を持っている。

 こうしたプリント配線板の高密度化は、高性能スマホには不可欠の技術である。高性能化により、端末の電池消費量が増えるため、電池スペースを拡張させる必要がある。その分、他のスペースを縮小させなくてはならないからだ。

 省スペース化には、チップ部品のさらなる小型化も必要となる。そこで、小型化に欠かせないチップ抵抗器向けアルミナ基板で、世界シェア約6割を握っていると見られるMARUWAも注目できよう。超小型チップ向けでは唯一のサプライヤーとなっている模様で、豊富な受注残を抱えていると見られる。

 高密度プリント配線板が採用されることで、必要となるめっき用薬品を製造するメーカーも要注目。メックは、パソコン向け中心に使われる高シェアの銅表面粗化剤が、スマホのエニーレイヤー基板にも採用される見通し。また、JCU(荏原ユージライト)は、今後需要が増えると想定されるビアフィリング銅めっき薬品で、世界シェアの半数程度を握っている。

 その他、高密度に伴う端末内の電波干渉を防ぐ、フレキシブルプリント回路用電磁波シールドフィルムで世界シェア9割以上を占めるタツタ電線も有望だ。

 こうした企業は、それぞれの事業内容に特化した中小型株であるため、大手企業と異なり、業績に対するスマホ関連の寄与度も大きい。

 ここまで、電子部品というハードに関連したメーカーについて述べてきたが、コンテンツ関連企業も見逃せない。スマホ市場で、事業を世界展開できるチャンスが到来しており、ディー・エヌ・エー(DeNA)、システナといった海外展開に注力しているコンテンツ企業も大きく注目されている。

 米アップル社は、毎年iPhoneの新製品を発売している。例年に倣えば、この6月頃にも『iPhone5』が発表される可能性が高い。「おサイフケータイ機能」の搭載も噂されるなど、高機能化はいちだんと進む。

 日本でもスマホの普及率はまだ1割程度で、これが3割に達するまでは、株式市場の注目テーマであり続けるのは間違いないだろう。世界規模で市場が拡大し続けるスマホ関連株は、まだまだ魅力的なのである。

※マネーポスト2011年5月号

関連記事

トピックス

人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン