スポーツ

柔道五輪金メダリスト・内柴正人にセクハラ疑惑 本人は否定

10月16日、オリンピック柔道で連覇を成し遂げた内柴正人の出身地である熊本県合志市の主催で「内柴正人旗少年少女柔道大会」が予定されていた。ところが、内柴はこの大会をドタキャンしたうえ、さらに指導に当たっていた九州看護福祉大学柔道部が出場した10月中旬と下旬のインカレの大会にも姿を現わさなかった。同時期に「内柴一家の秘密の扉」という本人のブログから全ての文章が消されている。

こうしたことが、柔道教室の父兄や柔道関係者の間に広まり、様々な噂が飛び交う事態を招く。取材中には、次のような噂を耳にした。

「柔道部にひとりだけ、特別にかわいい女の子がいたんです。内柴さんはその子と何かあったらしいのだが、その子が未成年だったため、親が怒って大学に乗り込んだらしい」(地元の住民)

「内柴以外にもう一人のコーチも大学から自宅待機を命じられているようだ。未成年の部員も含めて皆で酒を飲み、酔っ払ってセクハラまがいの行為をしてしまった」(大学関係者)

「内柴は現在、弁護士を雇って、女性と示談交渉に当たっていると聞いた」(柔道関係者)

果たして真相は――大学事務局に取材したところ、

「いわゆるセクハラ的な行為があったのではないか、という話が出ています」

と認めたうえで、こう説明した。

「仮にそうした行為があったとしたら、被害者もいることですし、慎重に調査する必要がある。そこで学内で調査委員会を立ち上げ、現在、調査中です。公にするか、学内での処罰などに該当するかは、調査の結果を受けて判断することになります」

このため、大学側は現在、内柴や女性側から話を聞いている。また、内柴は現在、自宅待機を命じられており、大学で受け持っている講義や柔道部の指導もできない状態になっている。まずは内柴同様、自宅待機を命じられているという女子柔道部のコーチを電話で直撃した。

「大学からは11月一杯まで自宅待機といわれている。だから、調査委員会の動きも分からないんです。学生には『ちょっと待ってろ』といってあるんですが、早く部に戻りたいんです」

と答えたが、内柴に関することを聞くと、態度が途端に硬化した。

――内柴は未成年に酒を飲ませたのか。
「……ああ、させた」

――性行為に及んだのか?
「……まぁ、そこはいわないです」

――あなたもそこに同席していたのか?
「なんでいわなくちゃいけないんですか」

そういうと、電話を切って、その後は何度掛けても繋がらなかった。続いて本誌記者が内柴の自宅を訪ねると、ベランダにはウエットスーツが干され、広い庭には子供の滑り台や自転車が置かれている。自宅待機中という内柴が昼頃、自宅から出てきたところを直撃した。

――「内柴正人旗少年少女柔道大会」が延期になった理由は?
「俺、延期にするっていわれただけだし、主催者じゃないから分からない。幾らかもらえるんだったら、もったいねぇじゃんってことになるけど、金儲けでやってないからね」

――女子学生に性行為、あるいはセクハラ的な行為をした事実はあるか?
「そういう噂があるのは知っているが、事実じゃない。事実だったら、こんなとこにいないでしょう。(俺も)困ってるんですよ」

――大学ではセクハラに関して調査委員会が開かれている。部員にコーチもできず自宅待機なのはなぜか。
「俺、調査してるの、知らないもん。大学にはちょくちょく行きますよ。まぁ、コーチは仕事じゃなくて趣味のうちだから。部を勝たせても給料が上がるわけでなし、趣味のサーフィンするのと一緒ですよ。実績上げたから俺の立場が上がるわけでなし。そもそも勉強の大学だからね」

――学生と飲みに行くことはあるか。
「ご飯を食べに行くことはありますよ。(お酒に関しては)学生が自らで判断するよ。子供じゃないんだから」

時折笑みを浮かべながら、淡々と質問に答える内柴。セクハラ問題については一切を否定したが、その目は泳ぎ、動揺は隠せなかった。さらに記者にこうも語った。

「俺は芸能人じゃないから、そっとしておいてほしい。そもそもこっちに帰ってきたのは、畑をやったりサーフィンをしたり、ゆっくりしたいから。有名になるためとか、お金がほしいから柔道を頑張ってきたわけじゃない。将来的にこうやってのんびりするために、頑張ってきたわけです」

現在、女子部員たちは内柴からの指導を受けられず、困惑が広がっている。しかし、当の内柴の口からは、一度も指導者としての熱い言葉は出なかった。

※週刊ポスト2011年11月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン