国内

オリンパス 損失「飛ばし」組織ぐるみで行っていたとの指摘

巨額の損失隠しが発覚し、窮地に追い込まれたオリンパス。なぜこんな事態に陥ったのか、その裏側をジャーナリストの須田慎一郎氏がレポートする。

* * *
「今後の状況次第では、上場廃止は言うに及ばず、会社の存続自体が危ぶまれることになってきた」

オリンパスの取引銀行役員が、こう指摘する。

去る11月8日、オリンパスの高山修一社長が記者会見に臨み、これまでの「過去の企業買収は手続きも金額も適正」としていた説明を全面的に撤回し、問題とされる一連の投資案件に関して「(旧経営陣に違法性の認識は)あったと思う」(高山社長)という踏み込んだ発言をした。

証券取引等監視委員会(日本版SEC)の幹部が言う。
「今どきこんなことをやっている上場企業があること自体、大きな驚きだ」

そもそもオリンパスの蹉跌は、1990年代にまでさかのぼる。積極的に“財テク”を展開していた同社は、バブル崩壊によって多額の損失を抱え込んでいくことになる。

「当時の一部経営陣は、そうした“損失”を簿外に移しかえました。『飛ばし』をすることで、財テク失敗による損失が表面化することを回避したのです」(オリンパス幹部)

そしてその「飛ばし」の受け皿として利用されたのが、海外に設立された複数のファンドだった。

「当初は、そうしたファンドを使って徐々に損失を圧縮していくつもりだった。結果的にそうした目論見は、物の見事に外れてしまったが……。この『飛ばし』の存在は、オリンパス社内にあっては秘中の秘だった」(オリンパス幹部)

この幹部によれば、「飛ばし」の管理は、オリンパス社内に設置された「事業投資審査委員会」が一手に引き受けていたという。

「その委員会のメンバーは、経営企画部、経理部、総務・財務部に籍を置く一部社員によって構成され、委員長は菊川剛前会長が長く務めていた」(オリンパス幹部)

こうした状況から判断しても、一連の「飛ばし」が組織ぐるみで行なわれていたと見て間違いないだろう。

「証取委もこれまでの内偵調査でそうした状況を既に把握していると考えてもらっていい」(証取委幹部)

このコメントからもうかがえるように、証取委の調査はかなりのレベルまで進んでいるのが実情だ。

「これまでにオリンパスからは相当数の内部資料、たとえば同社とファンドとの契約書などの提出を受け、すでにその解析作業に取りかかっている」(前出の証取委幹部)

いずれにしても証取委の強制調査着手、そしてその結果を受けての検察当局への刑事告発は、もはや時間の問題と見ていい。つまりオリンパスを舞台とした一連の不正経理疑惑は、一気に大型経済事件に発展していく様相を呈してきたと言えよう。

※SAPIO2011年12月7日号

関連記事

トピックス

学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト