ブラジルから帰国された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
秋篠宮家の次女・佳子さま(30)による国交樹立130周年を記念したブラジル公式訪問は、6月4日にご出発し、10日間で全8都市を巡るというハードなスケジュールだった。しかし献身的なご活躍により、日伯に“佳子さまフィーバー”といえる盛り上がりをもたらした。
国内においては、佳子さまのファッションなどが大きな反響を招き、お召しになっていたワンピースの再販が急きょ決定するなど、おなじみの“佳子さま売れ”現象が発生。また、ブラジルでも佳子さまの一挙手一投足に注目が集まり、現地メディアに連日取り上げられた。
特に話題になったのが、佳子さまが飛行機のエコノミークラスを利用されたことだ。国際ジャーナリストが解説する。
「公式訪問5日目、佳子さまは飛行機のエコノミークラスに搭乗されました。現地メディアによると、カンピーナス(サンパウロ州)からカンポ・グランデ(マットグロッソ・ド・スル州)に向かう夜の国内線フライトで、エコノミークラスしか設定されていないローカル機だったそうです。
プライベートジェットなどの特別な交通手段ではなく、一般の乗客に混じってエコノミークラスで移動したことについて、現地メディアでは、『日本では貴族、飛行機では平民。王女はエコノミークラスで旅行』などと報じられており、驚きとともに好意的にも受け止められたようです」
しかし、思いもよらぬトラブルもあった。飛行機の座席でお休みになられた佳子さまの寝顔が一般の乗客に盗撮されたうえに、X(旧Twitter)にアップロードされたのだ。