ライフ

演じる力はある武井咲が目指すべき3人のアラフォー女優とは

 2012年のドラマウォッチを続けた作家で五感生活研究所の山下柚実氏。今回は総決算として、今年、強く印象に残った女優たちの名前を挙げた。

 * * *
 いよいよ年の瀬。振り返れば私自身、テレビドラマについて賞賛・批判を含めてずいぶんたくさんのコラムを書いた1年でした。いや、「書かされてしまった」と言った方が正確かも。

 がつんと刺激を受け、つい涙を流し、ワクワク心を躍らされ、ぞくっと心の琴線を震わされて……。テレビドラマがそんなエネルギーを放っていたからこそ、こちらも「コラムを書きたい」という気持ちになったのです。

 で、私なりに今年のテレビドラマ界の収穫を振り返ってみると……まず、「演じる力」を大きく開花させた、あのアイドル女優の名が浮かびます。4月にスタートした『Wの悲劇』、7月のスタート『息もできない夏』、そして10月スタート『東京全力少女』。1年に3本もの連ドラの主役を張り続け、熱い注目を浴びた人。

 そして皮肉にも、3つのドラマの視聴率は軒並み「1桁台」にとどまった。そのせいでなんと、「低視聴率女王」という不名誉な称号まで付けられてしまったあの人。

 逆転珍現象の主人公。そう、武井咲さんです。 

 たしかに、視聴率はさほど稼げなかったかもしれない。けれど、彼女の「演じる力」は生半可なものではありませんでした。

 あどけない少女かと思うと、陰影のある大人の女の横顔へ。ぬぐえない暗さを纏った人物から、はじける明るさに包まれた人物まで。くるくると変転する。言ってみれば、万華鏡的な人物造形力。この人は本当に10代なの? いったいどの顔がこの人の正体なの? 心地よく惑わされてしまいました。

  役者にとって、「さまざまなものに変わることができる力」とは、適性=才能以外の何ものでもない。2013年の武井咲の活躍に、文句なく期待が高まります。  

 さて、武井さんが今年のドラマ界における収穫ナンバーワンだとすれば……特別演技賞は、「3人のアラフォー」にあげたい。

 まず、『シングルマザーズ』で主役を演じた沢口靖子。DVを受け、自立を決意する専業主婦の役を、尋常ならざるリアリティで演じました。その鬼気迫る芝居に、息を呑んだ。過去のお人形のようなイメージとの落差に、いい意味で愕然とさせられたのです。

 続いて、『はつ恋』の木村佳乃。細い肩を震わせ、髪を乱し、涙がポロポロ頬を伝う。役を「演じる」というよりも「その役を生きている」。初恋の人に心を吸い寄せられる女性に、全身全霊でなりきる「すっぴんぶり」に打たれました。

 もう一人は、『純と愛』に出演中の若村麻由美。弁護士・母親の役ですが、キャラクターがあまりにも尖っていて怖い。凛とした意地悪女。ここまで徹底してイヤな奴を演じ切ることは、なかなか難しい。それをやりきってしまう芸力には、爽快感すら漂っています。

 沢口靖子、木村佳乃、若村麻由美。この3人のアラフォーに共通している点がある。それは、若い時分、「美人で売れっ子」で、ドラマや舞台で主役級の人気女優だった、という過去でしょう。

 あれからさまざまな人生経験を経て中年にさしかかった今。過去のイメージを潔くすぱっと捨て、芝居と正面から格闘している。変わっていくことを恐れない力強さ。逃げない格好よさ。そこから生まれる説得力のある演技。あっぱれです。

 女優というものが、年齢を重ねてもなお、「女優」として生きていく際の居場所と意味と、そして希望とを感じさせてくれた3人。そう、武井咲の行く先を照らす、先輩たちの姿です。

関連キーワード

関連記事

トピックス

司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
横山剣氏(左)と作曲家・村井邦彦氏のスペシャル対談
《スペシャル対談・横山剣×村井邦彦》「荒井由実との出会い」「名盤『ひこうき雲』で起きた奇跡的な偶然」…現代日本音楽史のVIPが明かす至極のエピソード
週刊ポスト
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
ハワイ島の高級住宅開発を巡る訴訟で提訴された大谷翔平(時事通信フォト)
《テレビをつけたら大谷翔平》年間150億円…高騰し続ける大谷のCMスポンサー料、国内外で狙われる「真美子さんCM出演」の現実度
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
「弟の死体で引きつけて…」祖母・母・弟をクロスボウで撃ち殺した野津英滉被告(28)、母親の遺体をリビングに引きずった「残忍すぎる理由」【公判詳報】
NEWSポストセブン
焼酎とウイスキーはロックかストレートのみで飲むスタイル
《松本の不動産王として悠々自適》「銃弾5発を浴びて生還」テコンドー協会“最強のボス”金原昇氏が語る壮絶半生と知られざる教育者の素顔
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン