ビジネス

RedBullがキリン提携で自販機展開 王者オロナミンCを猛追へ

競合ひしめくエナジードリンク レッドブルの勢いどこまで?

 疲れた体にシャキッと爽快感を与えてくれる栄養ドリンク。医薬品と医薬部外品を除く国内の定番ブランドは、「オロナミンC」(大塚製薬)や「リアルゴールド」(日本コカ・コーラ)など多数存在するが、いま、同市場を脅かすほど席巻しているのが、海外発のエナジードリンクだ。

 市場調査会社・富士経済によるエナジードリンクの定義は、「エネルギー補給を訴求し、カフェインやアルギニン等の成分を含有した炭酸飲料で、かつ1本当たり小売価格が200円以上の商品」となる。その市場規模(2012年見込み)は266億8000万円、対前年比の伸長率はなんと217.4%と、低迷する飲料業界で驚くべき売れ行きを記録している。

 エナジードリンクを牽引するのは、オーストリア発で全世界の累計販売本数46億本以上といわれる「レッドブル」。日本には2005年に上陸し、若者を中心にヘビーユーザーを獲得してきた。

 飲料総研の宮下和浩氏が、レッドブルの強さの秘密を語る。

「国内の栄養ドリンクは『疲労時の体力回復をサポートする』などネガティブ要因からの商品訴求がほとんどですが、レッドブルは『スポーツや遊びへのエネルギーチャージ』とポジティブでファッショナブルな飲料とのイメージを植え付け、新規需要の開拓と獲得に成功しました」

 ブランド価値を高めるレッドブルの露出は海外では顕著だ。エクストリーム系スポーツのほか、スポンサードする自動車のF1チームはチャンピオンシップ3連覇中。ドリンク同様まさに破竹の勢いを見せている。

 日本におけるレッドブルの販売数は、2012年は推計で350万~400万ケース(飲料総研調べ、1ケースは24~30本入り)。昨年5月よりアサヒ飲料が米国生まれの「モンスターエナジー」の日本独占販売を開始しているが、160万ケースと猛追及ばず。

 同じく昨年8月から一度は撤退したエナジードリンク市場において「バーン」ブランドで起死回生を図るコカ・コーラシステムも、50万ケースとレッドブルの背中は遠く見えない。

 そんな競合ひしめくエナジードリンク市場に脅威を感じながらも、堅調な販売を堅持しているのが、国内発の炭酸入り栄養ドリンクである。

「トップのオロナミンCは1060万ケース、続くリアルゴールドは流行りの素材を使った『リアルウコン』が息の長いヒットになりシリーズ合計850万ケース、3位の『デカビタC』(サントリー)でも840万ケースと、単純なケース換算比較は難しいもののレッドブルの2倍以上は売れています。長年国内で培ったブランド力は絶大です」(前出・宮下氏)

 だが、いつまでも“貫録”だけで生き残れるほど甘い世界ではない。レッドブルはゼロカロリーの「レッドブル・シュガーフリー」を投入したり、夜の酒場ではレッドブル割りをアピールしたりと、日本市場のさらなる開拓に余念がない。

 さらに、キリンビバレッジとライセンス契約を結び、今年5月からキリンの自動販売機24万台にレッドブルがラインアップされることになった。

「若者の多く集まる繁華街やスポーツ・娯楽施設などの自販機でレッドブルが買えるようになれば、その分の販売上積みは間違いない」(飲料業界関係者)

 今後、レッドブルの勢いはどこまで続くのか。

「マラソンはじめスポーツ人口の増加、ホンダのF1参戦、景気回復などもろもろの条件を考えると、海外のエナジードリンクのほうが認知度アップに明るい材料が揃っている感じはします。ただ、200円以上の価格に見合った価値が実感し続けられなかったら、すぐに消費者は離れていきます。元気になって、眠気も吹き飛んで……最後はやはり中身の勝負になるでしょう」(宮下氏)

 日本の名ブランドVS海外の新興勢力の構図になっている栄養ドリンク市場。今年は果たしてどちらに軍配が上がるのか。

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン