ライフ

減量失敗30代女性記者 話題のコーチングダイエットに入門

播摩早苗さんのコーチングダイエットに30代女性記者が入門

 心理学を使って能力開発を引き出し、ビジネスを成功に導く「コーチング」。これを応用し、話題を呼んでいるのが「コーチングダイエット」だ。人材開発コンサルタントでプロコーチの播摩早苗さんが開発したこのメソッドは、数々のクライアントをダイエット成功に導き、さらにリバウンドが無いことでも定評があるという。そんなダイエットなら、ぜひとも試したい! 婚活もダイエットも連敗中のアラサー女性記者が播摩さんのコーチングを受けてみた。

――どうしたら痩せられますか? 早起きして運動をと思ってもつらいし、お肌のためには睡眠が大事だしと思っちゃいますし…。

播摩:まず、“お肌”という言い訳をわざわざ持ち出して、障害を乗り越えない理由を作っているのが失敗の原因です。早く寝れば同じ時間の睡眠は確保できるわけで、そこをしっかり見て、障害は自分のせいと認識して乗り越えていかないと。体重を管理しているのは脳なので、脳をだまして体を変えていくことが大事です。ダイエットをしていないんだと脳をだましながら、緩やかに体重を減らし、その体重をキープしていく。そうすると今度は脳がその体重を調整してくれるわけです。

――お肌も睡眠も言い訳なんですね…。脳といえば、強いメンタル力もカギですか?

播摩:そうですね。私がエグゼクティブのコーチをしていていつも思うのは、成功する人は、障害があるのは当たり前だと思っているんです。メンタル力が強いのは、乗り越えないことを他責にせず自責ととらえる。そのうえできちっと自分の葛藤に向き合うんです。

――ドキッとしました。でも、何かモチベーションが欲しいんですよね、ときめきとか…。

播摩:彼ができてから痩せようとするんじゃ遅いんじゃないですか。いいですか? ダイエットに魔法の方程式はないんです。まず、ちゃんと決心をしましょう。常に、ダイエットしなければならない理由を自分の意識下に置いていくこと、そして現状を見つめていくこと。スタートは目標の「明確化」で、これはもっとも大事です。つまり潜在意識への働きかけとして効果的なのは、到達地点とその到達イメージなのです。そして、仮に達成目標が大きかったとしても、これを食べるべきではないとか、ひと駅歩くべきであるとか、目の前の小さい選択を継続してしっかり行っていくことが重要になります。とにかく日々の積み重ねでしかダイエットの成功はない! では、何kg痩せたいですか?

――ズバリですか…。少なくとも5kg痩せたいですけど…。

播摩:5kgってことは、200グラムのバター25箱分の脂肪がついていることになります。では、5kgをどのくらいの期間で痩せましょうか?

――半年ぐらいでしょうか。1か月につきバター5箱分、1kgくらいならいけるかなと…。

播摩:バター何箱分が体に脂肪としてついてしまっているというように視覚的にイメージするとダイエットに弾みがつくでしょう。あとは「数値化」することも、大事なポイントですね。5kgは、半年で3万6000kcalを減らすことになります。そのためには、1か月6000 kcal、つまり1日200 kcalです。そのくらい簡単だと思うかもしれませんが、継続はなかなか大変です。運動と食事、つまり消費エネルギーと摂取エネルギーでバランスよく減らしていきましょう。食事のメニューや、毎日決まった時間に測った体重を記録して、これらをグラフにすることも潜在意識への働きかけとして有効ですね。では、太った理由を教えてもらえますか?

――記者という仕事柄、夜型生活の不規則な生活で遅い時間に食事をしたり、動かずにずっと座りっぱなしなのと…。実はこの2年で8kg太ったんです。

播摩:副交感神経が優位になり、太りやすくなる夜に食事をとってしまうことがもし原因だとしたら、そこに行動プランを持っていくことが合理的ですね。

――夜型の仕事は変えられないんですよね。食事を考えるか、朝早く起きて運動するとかはダメですかね…?

播摩:朝、運動するというのは、消費エネルギーを増やす方法としてはいいですね。交感神経を興奮させることは脂肪の分解を促進します。とにかく、体重を減らすためには「摂取エネルギーを減らす」か「消費エネルギーを増やす」かのどちらかしかないんですよ。どちらもせずに痩せたい、という願望でダイエット食品に手を出すのはお勧めできませんね。さてでは、何をやります?

――うーん、ランニングですかね…。でも、私、極度の面倒くさがりなんですよ。でもやるなら完璧にやりたいので、躊躇しちゃうんです。

播摩:それは、痩せたいという思いが弱いのかもしれないですね。それならしないほうがマシなんです。不要に我慢して飢餓感を誘発すると、逆に体脂肪まで蓄えてしまうことになります。脂肪備蓄モードになると、体はまず筋肉を落としますからプヨプヨになり、次にダイエットしたときに筋肉が少ないのでさらに痩せにくい体になっていて、ダイエットとリバウンドを繰り返すたびにダイエット効果が出ない体になりますから。

――やります! 半年で5㎏痩せて婚活も頑張らないといけませんから!

播摩:私のクライアントには、痩せる前から、25万円のフェラガモのスーツを買って、その後、見事に痩せた人がいます。裸を男性に見せられないからとダイエットを決意して、実際に痩せて、彼氏を見つけて結婚した女性も。まずは退路を断つ“覚悟”ですよ!

【播摩早苗(はりま・さなえ)】
人材開発コンサルタント。プロコーチ。フレックスコミュニケーション代表。肥満予防健康管理士。「ビジネスで成功する人は並行してダイエットも成功する」との法則に気づき、ビジネスのメソッドをダイエットに応用。大勢のクライアントのダイエットを成功に導いている。意識転換にて行うメソッドは、リバウンドがないと定評がある。今年4月に『“やせ脳”の作り方 コーチングダイエット』(小学館新書)を上梓した。

関連キーワード

トピックス

“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
松竹芸能所属時のよゐこ宣材写真(事務所HPより)
《「よゐこ」の現在》濱口優は独立後『ノンストップ!』レギュラー終了でYouTubeにシフト…事務所残留の有野晋哉は地上波で新番組スタート
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
早朝のJR埼京線で事件は起きた(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」に切実訴え》早朝のJR埼京線で「痴漢なんてやっていません」一貫して否認する依頼者…警察官が冷たく言い放った一言
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン