ライフ

鳥越俊太郎「女性の社会進出で犯罪に手染めるきっかけ広がる」

 犯罪白書によると、この50年、女性の刑法犯罪者は全体の20%前後で推移している。この数字が示すとおり、“犯罪は男性が犯すもの”というイメージは間違いではない。しかし、件数が少ないからこそ、我々の記憶には「女性による犯罪」が強烈に刷り込まれている。そういった事件の現場を追ってきたジャーナリスト鳥越俊太郎氏が女による事件について語った。

 女性による犯罪が変質してきたことは否めないと鳥越さんは語る。

「女性の社会進出という背景によって、この50年でますます女性は広く社会に必要な存在となり、犯罪に手を染めるきっかけが広がった。そうも考えられますね」(鳥越さん・以下「」内同)

 たとえば、いつも大きくニュースに取り上げられるわけではないが、経理担当者が女性で、会社のお金を横領したというような事件は、女性が重要なポストに就き、社会的な信用を得るようになったからこそ生まれる。

 そんな時代を象徴する事件として鳥越さんがまず挙げたのは、『三和銀行オンライン詐欺事件』(1981年)だ。

「オンラインで架空の入金操作をして1億8000万円もの金銭を略取したのがベテラン行員だった。従来、日本の女性は総体として、男に支配されて寄り添い、意志を持たないお人形というイメージでしたよね。個々のケースを見ていけば違う部分もありますけれど、ただこの事件は、女が男に貢いだ、哀れな女の犯罪の典型です」

 それと比較して興味深いのは、『富山・長野の連続女性誘拐殺人事件』(1980年)だという。

「この誘拐殺人は、起訴されたときは男が主犯で女が従犯とされていたんです。“凶悪犯は男”という社会的な思い込みの産物ですよね。裁判をしているうちに、検察が冒頭陳述の内容を大幅に変更するという異例の事態が起き、女性単独犯とした。一方、男は無罪になっているんです。これは女性犯罪の新しい形だったといえますね」

 男のために女が犯罪に手を染める古いタイプの事件と、女が主体的に起こす新しいタイプの事件。

 また、非力でもできること、一度に多額のお金が入る効率のよさから、女性にとって保険金詐欺は都合のいい犯罪だと鳥越さんは分析する。

「考えてみれば、犯罪でこそないけど、キャバクラや風俗で、口八丁手八丁で男心をくすぐり、お金を払わせるというのは社会の構図じゃないですか(笑い)」

 詐欺と並んで女性的な犯罪として鳥越さんが指摘したのは、児童虐待。

「子殺しは昔からあったけれど、それは生活苦や育児ノイローゼとかによるもの。現代の子殺しの理由はそれとは変わってきていますよね。今はまだいないけど、将来的には、政治献金を受けて糾弾される女性政治家とかも出てくるのかもしれませんね」

※女性セブン2013年5月23日号

関連記事

トピックス

フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
「救急車と消防車、警官が来ていた…」遠野なぎこ、SNSが更新ストップでファンが心配「ポストが郵便物でパンパンに」自宅マンションで起きていた“異変”
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
モサドの次なる標的とは(右はモサド長官のダビデ・バルネア氏、左はネタニヤフ首相/共同通信社)
イスラエルの対イラン「ライジング・ライオン作戦」を成功させた“世界最強諜報機関”モサドのベールに包まれた業務 イラン防諜部隊のトップ以下20人を二重スパイにした実績も
週刊ポスト
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン