鳥越俊太郎一覧

【鳥越俊太郎】に関するニュースを集めたページです。

補聴器が必要になったら、どう選ぶ?(イメージ)
【進化する補聴器】鳥越俊太郎、田原総一朗、梅沢富美男が実感「恥ずかしがる必要なんてなかった」
 元気に自立して過ごせる期間を「健康寿命」というが、それに欠かせないのが「耳」の健康だ。家族や友人との会話は生活の要であるだけでなく、将来的な認知機能の維持にも影響する。 すでに難聴が始まっている人…
2023.07.30 16:00
週刊ポスト
安倍氏の回顧録で名指しされた鳥越氏が反論するかと思いきや、語ってくれた
『安倍晋三回顧録』で「最も好ましくなかった」と名指しされた鳥越俊太郎氏の意外な感想「安倍さんの言うとおり」
 安倍晋三・元首相が足かけ10年近くに及ぶ長期政権を振り返った『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)は国内外で大きな反響を呼んでいる。一方、回顧録で安倍氏に名指しで批判された人々からは、「亡くなった方とは…
2023.02.28 16:00
NEWSポストセブン
玉川徹氏(番組HPより)
テレ朝・玉川徹氏、記者経験ない局員が“オンリーワン”のコメンテーターになるまで
 眉をつり上げ、口を尖らせながら、どこか上から目線の批判を述べる。朝のテレビをつけると、そこらの専門家や芸能人よりも存在感を放っているのがコメンテーターとして出演する玉川徹氏(59)だ。自称する肩書き…
2022.10.17 07:00
週刊ポスト
2年ほど前に乗り換えた「ジープ」
2年前にジープに乗り換えた鳥越俊太郎氏(82) 車への思い入れは人一倍
 5月13日から75歳以上のドライバーの免許更新に新たに「運転技能検査」が加わった。「認知機能検査」を受ける義務もあり、免許更新のハードルが上がっている。警察庁が「免許返納」を勧めている流れもあり、最近で…
2022.05.23 19:00
週刊ポスト
脊柱管狭窄症の手術を複数回受けた鳥越俊太郎氏(写真/共同通信社)
脊柱管狭窄症の手術 鳥越俊太郎氏は「再発で3回」、佐川満男氏は「全身麻酔6時間」
 全国400万人の発症者がいると言われる脊柱管狭窄症。“単なる腰痛”と思って医師の診断を受けていない推定発症者数も含めると500万人超とも言われている。壮絶な痛みとの闘いを生き抜いたジャーナリスト・鳥越俊太…
2022.02.23 16:00
週刊ポスト
親しい友人がいなくても問題ない?(写真は元参議院議員の筆坂秀世氏)
老後に友人は必要ない?「ジジイに近づくのは詐欺師くらい」の意見も
 友人がいない老後は不幸だ――そんな世間の思い込みに苦言を呈するのは元参議院議員の筆坂秀世氏(73)だ。「相談したり世話し合う友人がいないことが寂しいだなんて、余計なお世話だよ」 そう切り捨てる筆坂氏は…
2021.07.04 07:00
週刊ポスト
友人がいないことは問題なのか?(写真は弘兼憲史氏)
「60歳を過ぎたら友人はいらない」弘兼憲史氏、鳥越俊太郎氏らの意見
 多くの友人に囲まれて、毎週末のようにレジャーに出かける――若者が思い抱く“リア充”のイメージだが、はたして高齢者にも当てはまるのか。 内閣府の意識調査でわかった高齢者の「交友関係の貧困」が社会問題とし…
2021.07.03 07:00
週刊ポスト
コロナを巡り様々な軋轢が生まれている(時事通信フォト)
鳥越俊太郎氏 コロナ禍でキレる高齢者に理解「報道煽りすぎ」
 新型コロナウイルスの感染拡大によって、外出や食事、人との距離感まで従来の常識は通用しなくなった。そして、「第3波」の到来によって、感染防止に対する意識の差はさらに広がり、軋轢も増えているようだ。 人…
2020.12.12 11:00
週刊ポスト
今年、傘寿を迎えたジャーナリストの鳥越俊太郎氏(時事通信フォト)
おじいちゃん呼称問題 「くそジジイのほうが嬉しい」の声も
 人生100年時代、若々しいシニアは増えている。そんな彼らがモヤモヤしているのが「呼称問題」。高齢者を「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ぶことはあるが、呼ばれる方が不快に思うこともあるようだ。年齢の呼…
2020.11.05 07:00
週刊ポスト
支持と批判が相半ばする存在だった(時事通信フォト)
鳥越俊太郎氏と舛添要一氏が政治家のコロナ対策アピール批判
 感染症などの有事にこそ、政治家の力量が問われるものだ。しかし、安倍晋三・首相や小池百合子・東京都知事、吉村洋文・大阪府知事については、新型コロナ対策を打ち出すことで「自らの“アピール”に利用した」と…
2020.07.13 07:00
週刊ポスト
「第2波」とどう向き合うか(時事通信フォト)
緊急事態宣言時のような自粛はもう無理? むしろ「自律」を
 再び新型コロナの感染者数が増え始めた7月1日、菅義偉・官房長官は会見でこう述べた。「現在は緊急事態宣言に当たるとは考えていないが、今後感染者の増加スピードが高まれば、最悪の場合、緊急事態宣言を発する…
2020.07.10 07:00
週刊ポスト
鳥越俊太郎氏 「自粛ムードに負けずこれからも出歩きます」
鳥越俊太郎氏 「自粛ムードに負けずこれからも出歩きます」
 緊急事態宣言が解かれても、「急に出歩いていいのだろうか」「もし周りに迷惑をかけてしまったら」と不安は尽きない。そんな中、著名な “アクティブシニア”たちは、コロナ後の世界をどう過ごすのか。ジャーナリス…
2020.05.26 07:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2020年6月5日号目次
週刊ポスト 2020年6月5日号目次
週刊ポスト 2020年6月5日号目次安倍の「コロナ禍火事場泥棒」すべて書く・どさくさまぎれの「年金75歳支給」を撃つ!・安倍官邸「反政府ニュース監視」の記録文書 ・「雇用調整助成金」煩雑すぎる・天下り団体がコ…
2020.05.22 07:00
週刊ポスト
五輪美女の思い出 木原光知子から栗原恵、田中理恵まで
五輪美女の思い出 木原光知子から栗原恵、田中理恵まで
 五輪の記憶は、今でも当時の興奮を呼び起こす。同世代と話せば、話は尽きない。中でも盛り上がるのは、女性アスリートの「美しい思い出」だろう。みんなが心を奪われた日本人五輪ヒロインの歴史を振り返る。 196…
2020.02.16 07:00
週刊ポスト
2019年重大ニュース【ライフ・ビジネス】猫の鳴き声の秘密
2019年重大ニュース【ライフ・ビジネス】猫の鳴き声の秘密
 2019年も『NEWSポストセブン』では数多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットで反響の大きかった記事を中心に、巷の重大ニュースとは、ひと味違う2019年の「重大ニュース」を厳選した(2018年1…
2019.12.22 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
米マサチューセッツ州で18歳の妊婦が失踪する事件が発生した(Facebookより)
【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン
不倫の「証拠」にも強弱がある(イメージ)
「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン