国内

【皇室の英語学習法】徹底した日本語排除 英和辞書使用もNG

 日本人ならば、誰もが一度は苦しむ英会話。学生時代から必死で学んだにもかかわらず、使いこなせぬままの人は少なくない。

 ところが皇室の方々は、諸外国の王族や要人と、通訳を介さずとも自然なコミュニケーションができている。当然、我々と同じ国に暮らし、“英語漬け”の毎日を送っているわけでもないのに、である。そこには、皇室ならではともいえる「学習法」があった。

 今上天皇の英語力の原点には、1人の米国人女性の尽力があった。エリザベス・グレイ・バイニング夫人。1946年から4年間、家庭教師を務めた。バイニング夫人が行なった天皇への週2回の個人授業は、「英語だけで、日本語は一切禁止」というものだった。

 なんと英和辞書の使用もNG。わからない言葉については、何とか身振り手振りで理解させる方式だ。今でこそ、高校などの授業で「英語限定」も試みられてはいるが、皇室では60年以上も前から、こうした学習法を先んじて行なっていたのである。

「英語を英語のまま理解すること」は理想であるが、指導は非常に難しく、忍耐を必要とする。

 ノンフィクション作家・工藤美代子氏の著書『ジミーと呼ばれた天皇陛下』(幻冬舎文庫)には、その授業の様子が綴られている。

 例えば、「bring」(持ってくる)と「take」(持っていく)の違いを英語だけで理解するのは難しく、天皇は素直に「わからない」と答えた。その際は、絵や実際の身振り手振りを使って指導する。

 また、飛ぶという動作を表わす単語の「hop」と「jump」の違いについては、実際に天皇の前で飛び跳ねてみせた。個人授業には常に侍従が横に控えていたため、端から見れば滑稽にも見えたかもしれない。

 しかし、教えられる方も、日本語が使えないので、自分の知っている限りの英語で、必死に理解しなくてはならない。そのため知らぬ間に語彙が広がっていき、英語力が高まるのだ。

『子どもをバイリンガルに育てる方法』(ダイヤモンド社刊)などの著者で、英語教育者の木下和好氏が語る。

「伝えようとする言葉の意味と、発した英語の音声との間に日本語を介すると、翻訳の発想が入るので、理解が遅れてしまいます。この日本語を介さない手法は、日本語が母国語として定着する以前の幼少期から取り組めば、より効果的だといえます」

※週刊ポスト2013年7月12日号

トピックス

岩田絵里奈アナと結婚発表の水卜麻美アナ
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
NEWSポストセブン
“体に入れるもの”にこだわっていた道端ジェシカ(時事通信フォト)
カエル毒、粘土を使って…道端ジェシカ容疑者「薬物逮捕」で注目される“特殊な健康志向”
週刊ポスト
不倫疑惑も報じられた篠田麻里子
《離婚成立》篠田麻里子、不倫疑惑で「地元福岡ドラマ」の出演が見送りになっていた 始球式務めたホークスとも離別
NEWSポストセブン
アナウンス力、ナレーション技術も高く評価される
中村倫也と電撃婚の水卜麻美アナ、ザワつかせた「結婚発表2週間前の号泣」ようやくわかったその胸中とは?
NEWSポストセブン
吉村洋文氏
吉村洋文・大阪府知事が春場所千秋楽の表彰式を「欠席」 公職選挙法との関係か、選管の見解は
NEWSポストセブン
10年前の襲名当時の香川と團子
香川照之の息子・團子がテレビデビューの可能性 “父の代わりに一門を食わす”覚悟
NEWSポストセブン
成人男性の体重が36.8キロになっていた(大津地裁)
【同居男性虐待事件】懲役24年の判決に“涙なき”嗚咽の被告女性「被害男性にゴキブリの足を食べさせていた」
NEWSポストセブン
卒業アルバムも合成や加工が当たり前に?(イメージ)
いまどきの卒業アルバム 合成、差し替え、加工まで何でもありの現実
NEWSポストセブン
明菜
中森明菜が突如コメント「バカ殿」志村けんさんとのこと「どれだけダメ出しされても大丈夫」のアドバイスも
NEWSポストセブン
当時、唐橋は交際について「そっと見守ってください!」とコメント(2018年10月撮影)
《メガネを外した貴重シーン》唐橋ユミが表情トロン、結婚相手の映画監督とラブラブデート現場
NEWSポストセブン
体罰のニュースが今も続いている(イメージ)
なくならないスポーツ界の体罰 必要悪だと思う人が多かった背景
NEWSポストセブン