ライフ

TVで話題の“見えないマウスピース矯正” 本当に欠点はない?

噂の透明マウスピース矯正『インビザライン』

 8月8日は、「歯並びの日」らしい。へぇ~、知らなかった。歯並びというと見かけの面しか思い浮かばなかったけれど、歯を失う二大原因である虫歯と歯周病にも深い影響があるとか。なぜなら、歯並びが悪いと歯周病の原因となる歯垢がたまりやすくなるし、唾液のめぐりが悪くなり虫歯や歯周病のリスクも高まる…と、そんなことを知ったら、とたんに年々ずれが大きくなってきた下の歯並びが気になる30代独身女性記者のM。

 でもワイヤー矯正は口の中が切れて痛いというから抵抗がある。一方、テレビなどで最新歯科矯正と取り上げられて話題のインビザラインは、「透明だから装着していることを気づかれない」、「2週間ごとにマウスピースを着け替えるだけで手軽」、「歯を抜かなくていいし痛くない」など、いい面ばかりを耳にするが、果たして本当に高い治療に投資する価値はあるのか!? そこでマウスピース矯正で有名な“Dr.ドラゴン”こと『トルナーレデンタルクリニック』の龍信之助院長を直撃し、ズバリ“欠点”について問い詰めてみた。

 * * *
――今話題のインビザラインですが、インターネットで検索すると“欠点”みたいなのもけっこう引っかかります。「歯がプラン通りに動かず計画が3か月もズレ込んだ」なんて声もありますが、実際どうなんですか? 矯正治療は金額も大きいので不安です。

龍:インビザライン矯正は、マウスピースを着けていないと動かないので、毎日、毎食前に外して毎食後に着けなくてはいけません。そういう手間はありますが、着けていれば必ず動きますよ。患者さんがちゃんと1日20時間以上の装着を守ることと、2週間ごとにマウスピースの着け替えを怠らないことがいちばん大事です。しいていうなら、この点のみが欠点といえますね。ワイヤーの場合は、ドクターが管理して毎月の受診で着け替えますが、インビザラインの場合は、患者さんがご自身でしっかりと管理しなくてはいけませんから。でも逆に、毎月必ず受診せずに済むところはラクだという患者さんの声はありますね。

 治療期間については、ワイヤーにせよマウスピースにせよ、最初の計画通りにいかないケースはあります。ですが、マウスピース矯正では当初の治療計画通りに歯が動いたかどうかを確認して、再度、設計図を作ることができるのは、逆に利点として考えられると思います。

――価格はどうですか? ワイヤー矯正よりも高いのでは?

龍:実際、ワイヤー矯正と比較するとマウスピース矯正の方が若干高いクリニックはあるかもしれませんが、歯の内側につけるワイヤー矯正より安いクリニックは多いと思います。100万円の治療は高いと思うかもしれませんが、歯磨きもしやすくなるし、歯を失うリスクを避けられるとしたら一生の価値があります。20才で矯正をして80才まで生きたとして、毎日3回食事をしたとすると、6万5700回の食事をします。そうすると、1回の食事あたり15円強で矯正ができることになります。おいしいものを一生食べるための投資としては決して高くはないと思いますよ。

――「ワイヤー矯正の方が歯を移動する矯正力は弱く、2週間ごとに動かすインビザラインの方が移動の際の矯正力が強い上に歯列への作用は断続的」なんて解説も見かけました。

龍:それは間違った認識ですね。着け替え時の痛みも、ワイヤー矯正の方が1か月ごとに一気に締めるので瞬間的な矯正力は強いといえます。ワイヤーからマウスピース矯正に乗り換えた患者さんもおっしゃっていますが、ワイヤーを締めるときの痛みやワイヤーで口の中を切って傷だらけ、口内炎だらけになる痛みに比べたら、マウスピースは着け替える際のちょっとした違和感の痛みのみで、はるかにいいという声をいただいていますよ。

 初診の段階で歯型の石膏模型を作って、その石膏模型でマウスピースを作るなんていう歯科医もいらっしゃるようですが、模型では作りませんし、コンピューターが最初に患者さんの“ゴールの歯並び”までを正確にシミュレーションして、マウスピースの型を作るというものです。新しい矯正のため、このように誤った認識を持つ歯科医もいますから、マウスピース矯正を行う際には、正しい認識と技術を持つ歯科選びも重要です。

関連記事

トピックス

園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
「日本ではあまりパートナーは目立たない方がいい」高市早苗総理の夫婦の在り方、夫・山本拓氏は“ステルス旦那”発言 「帰ってきたら掃除をして入浴介助」総理が担う介護の壮絶な状況 
女性セブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
今年の”渋ハロ”はどうなるか──
《禁止だよ!迷惑ハロウィーン》有名ラッパー登場、過激コスプレ…昨年は渋谷で「乱痴気トラブル」も “渋ハロ”で起きていた「規制」と「ゆるみ」
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《新恋人発覚の安達祐実》沈黙の元夫・井戸田潤、現妻と「19歳娘」で3ショット…卒業式にも参加する“これからの家族の距離感”
NEWSポストセブン
「お前は俺に触ってくれと言っただろう」バレー部の顧問教師から突然呼び出され股間を…“男児の性被害”からなくならない誤解と偏見《深刻化するセカンドレイプ》
「お前は俺に触ってくれと言っただろう」バレー部の顧問教師から突然呼び出され股間を…“男児の性被害”からなくならない誤解と偏見《深刻化するセカンドレイプ》
NEWSポストセブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン