ライフ

お風呂テレビ人気上昇 売れ筋は3万円台の比較的上位機種

ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの「お風呂テレビ」コーナー

 秋も深まり温かいお風呂にゆっくり入るのが、心地よい季節になってきた。長風呂のコツを探してみると、例えばmixiのコミュニティでは「お風呂で本を読む」の参加者は2万3951人、「お風呂へ本を持ち込んじゃう!!」が4064人、「お風呂の中で読書します。」で1274人が参加と、“お風呂で読書派”の多さが目立つ。

 長時間の浴槽滞在時間を快適にする工夫には、読書スペースおよび持ち込む水やタオルなどの“置き場所”としてのフタの活用法が書き込まれたり、「長時間座っていて、お尻が痛くなる」を解決するためのイスとして、バスマットやビーチボールを緩めに膨らませて使う――など、読書派以外にも役立ちそうな情報が多い。

 バスタイムにテレビや録画番組を見る、新しいお風呂ライフの提案をしているパナソニック「おふろウキウキ研究会」が「いい夫婦の日(11月22日)」「いい風呂の日(11月26日)」を前に、「共働き夫婦の夫婦関係とお風呂事情調査」(20~40代の共働き夫婦600名対象)を実施。「あなたの夫婦生活を円満にするためには、自宅での自分だけのプライベート空間や時間としてお風呂は大切だと思いますか?」という質問に対し、「とても思う」27.7%と「まあまあ思う」49.2%を合わせて8割近くが、入浴時の“1人の時間”を大切と考えていることがわかった。

 また「30分以上お風呂を楽しむ」と回答した人は、「仕事や夫婦関係の充実度が、高い傾向にある」といった結果になったという。同調査の監修者のひとりで、バスクリン社員の“お風呂博士”石川泰弘氏は「お風呂に入るのは15分でも充分で、湯温40度程度のお風呂にしっかり入ると副交感神経がリラックスして穏やかな気分になれるとのこと。お風呂にしっかり入っている人は人間関係がいい、という傾向があります。お風呂に入る人は入ってない人より攻撃的にならず、人との付き合い方が上手、というデータが出ていて学会で発表したことがあります」とコメント。入浴の際には浴槽に15分以上入ることを勧めている。

“お風呂で読書”という趣味がある人はともかく、15分以上ただ浴槽でじっとしている――というのは、なんだか手持ちぶさた。そこで同調査の「お風呂を楽しく過ごすために必要だと思うお風呂グッズはどれだと思いますか?」の結果を見てみると、1位は「防水テレビ」21.9%、2位「携帯電話用防水ケース」9.5%、3位「タブレット端末用防水ケース」7.2%。また「あなたが入浴時に『今後したいこと』について、あてはまるものをお選びください」では、「テレビを観る」16.3%と「録画した番組を観る」8.2%の合計が24.5%で、“お風呂でテレビ”のニーズは比較的高いようだ。

 そこで「お風呂テレビ」コーナーを設置する、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの売り場担当者・石川崇志さんに、話を聞いた。

「『お風呂でテレビを観たいんですけど』だったり、『濡れても大丈夫なテレビがいいんです』といった要望で、売り場にいらっしゃるお客様が多いですね。主婦の方だと日中は洗いものをしながら、夜はお風呂で――といった使い方ができる防水テレビは人気です」(石川さん・「 」内以下同)

 オンタイムのテレビ視聴やDVD再生のみの低価格商品もある中、売れ筋は3万円台の比較的上位の機種だという。

「忙しい日常の中の、1人で落ち着ける時間ということで、『撮り溜めたドラマを観たい』といったニーズも高いんです。例えば『お部屋ジャンプリンク』ができる『ビエラ』ですと録画視聴ができますし、電波環境があまり良くない場合も、ネットなどを使わずに高画質の映像が観られることから、購入を決められるお客様が多いです。防水タイプのリモコンもありますが、濡れた手でタッチパネル操作できる最新機種も、かなり売れています」

 購入者層としては女性が多いとのことだが、最近は男性の購入も増えているそうだ。

「ご自身で使われるという方もいらっしゃいますが、『奥さんがお風呂タイムに、1人の時間をリラックスしてすごせるように』と、奥様へのプレゼントに買われる男性が多いです。家事と自分の楽しみを賢く両立する主婦の方、忙しい奥様にリラックスできる時間をプレゼントする旦那様、どちらも素敵ですよね」

関連記事

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン