ライフ
2014.04.16 16:00 週刊ポスト
写真家・三好和義氏が屏風に表現した日本の美の象徴・富士山

一見すると日本画のように映る富士山の屏風
暁光を一身に浴び、黄色に輝く富士山。一隻の屏風に表現された作品を、日本画の大家によるものと説明されれば信じる者も多いだろう。
実はこの屏風、写真家・三好和義氏によって撮られた写真なのだ。日本の美の象徴、富士山を「日本人の誇り」とし撮り続けてきた氏が、辿りついた表現方法がこの屏風であり、同様に制作された掛軸だった。
厳選された和紙と顔料インクを使うことによって深みのある和の美しさを写し取ったかつてない写真表現。それは、写真のあらたな楽しさを教えてくれる。
◆三好和義写真展「富士山」
エプソンイメージングギャラリーエプサイト(東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル1階)にて、4月17日(木)まで開催中。10時30分~18時(最終日は15時まで)。入場無料。
写真展では、ここで紹介した屏風や掛軸のほか、逆さ富士、夜の富士など多様な富士山の姿を和紙に印刷した30数点の作品が展示されている。今回の和紙プリントに使われた富士山写真の撮影場所や技術を紹介した『富士山 極上の撮影術』(小学館刊)も発売中。
※週刊ポスト2014年4月25日号
関連記事
トピックス

正論か、暴論か 「東京五輪開催できる」という人に根拠を聞いてみた
週刊ポスト

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン

5年ぶり全日本制覇の石川佳純 “かすみん”努力の軌跡を振り返る
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

カレーの日対談 椎名誠×幸村しゅう「カレーは共通項ある食べ物だ」
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン