国内

61年間行商続ける女性「待ってる人いるからやめらんねえ」

 東京銀座には、“おばちゃん”と呼ばれて親しまれている有名人がいる。61年にもわたって行商を続けている石山文子さん(84才)だ。石山さんは毎日、茨城県から1時間半、電車を乗り継ぎ、銀座の街へとやってきては、地元農家でとれた野菜や地元鮮魚店の鮮魚を売っている。

 地下鉄は、朝の7時4分に東銀座駅着。取材した7月2日は快晴で、気温が朝から20℃を超えていた。石山さんは、首にかけた手ぬぐいで汗をぬぐいながら、シートに野菜の陳列を始めた。ここでもなじみの女性が手伝ってくれていた。

 この日の商品は、採れたて野菜の他に、アジ(3尾600円)、まんじゅう(6個500円)、嫁が漬けたきゅうり(250円)が並んだ。7時10分に営業開始。石山さんはパイプ椅子に座って接客をする。

「工事現場の人が用意してくれてるんだ。おれ、足がいてえから、心配してくれて」(石山さん)

 開店を待っていたかのように、レストラン経営の男性が自転車でやって来た。10年来の常連客で自宅用の食材を購入している。石山さんが笑顔で迎える。

「おはよう。今日はね、トマトがおいしいよ」
「じゃー、それちょうだい。おばちゃん、おいしそうなの選んでよ」
「ハハハ、どっこいしょ」

 椅子から立ち上がり、少し大きめのトマトを袋に入れていく。

「あと、アジもおいしいから買っていってよ」
「(笑い)わかった」

 会計は1200円。男性は「ちょっと細かいけど」と言って、千円札と五十円玉4枚を渡す。

「あー、ちょうど五十円玉欲しかったの。いつもありがとね」

 ばあちゃんの元には、いろいろな客が訪れる。サラリーマンやOL、銀座に住む主婦、時には外国人観光客も。とび職風の大柄な若者は、黙って600円を置いて、トマトを掴んでいった。

「一度もしゃべったことないけど、毎日来てくれるんだよ」(石山さん)

 午前8時を過ぎると、通勤途中の会社員が忙しそうに行き交う。車の通行量も多くなった。そんな風景のなか、石山さんは手ぬぐいで汗をぬぐっては、ときたま顔見知りが通ると、あいさつをして客を待つ。

 開店から2時間後の9時10分、商品は完売した。石山さんは、また1時間半かけて、家まで戻る。車内では疲れて寝てしまうことが多い。いつまで続けるのだろうか。

「やめらんねえよ。おれをこうやって待ってくれる人がいるからね。1日でも休むと、“おばちゃん、どしたの? 大丈夫?”って言われちゃうから」

 石山さんが行商を始めた当初バラックばかりだった街並みは、1964年の東京五輪を境に近代化が始まった。1967年には銀座通りを走っていた都電が廃止され、ビルが次々と建ち、東京でいちばんのネオン街に変わっていった。

「今は高いビルばっかり建っているけど、どんどん人がいなくなってる気がするね。少し前までは、近くに麻雀屋さんがあって、朝に徹夜明けの人がよく買いに来てくれたよ」(石山さん)

 そう言って、地下鉄の改札に向かっていった。数歩進んで振り返る。

「だけど、人情は60年、変わんねえ」

※女性セブン2014年7月24日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い 
女性セブン
几帳面な字で獄中での生活や宇都宮氏への感謝を綴った、りりちゃんからの手紙
《深層レポート》「私人間やめたい」頂き女子りりちゃん、獄中からの手紙 足しげく面会に通う母親が明かした現在の様子
女性セブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン