スポーツ

アギーレ体制 本田・香川外し原口ら「狂犬ジャパン」結成か

「前監督のやり方を話して誤解されたくない」としながらも、来日会見では「ザックカラーの一掃」をはっきりと打ち出した。

 サッカー日本代表のアギーレ新監督(55)は、会見冒頭から「選んだ選手が永遠に代表であるとは限らない」「将来性のある選手を選びたい」と明言した。

「本田圭佑、香川真司を固定した前体制を否定したと受け止められています。『求めるのは走れる選手、守備をする選手』とも語っており、本田や香川を呼ばない可能性も出てきた」(サッカー協会関係者)

 メキシコ代表を率いた2010年南アW杯では、戦術に合わないからと欧州のトップクラブに所属するスター選手の招集を見送り、メディアから猛批判を浴びた。が、結果的に決勝トーナメントに導いて雑音を封じた。そんな実績があるだけに、代表メンバーは大きく変わると見られている。

 では、誰に白羽の矢を立てるのか。ロンドン五輪代表世代(20代前半)の招集が有力視される中、興味深い候補がいるという。

「原口元気(23、独ヘルタ・ベルリン)、柴崎岳(22、鹿島)、金崎夢生(25、ポルトガル・ポルティモネンセ)です。いずれもザッケローニ時代に代表に招集されながらも定着しなかった選手です」(サッカー専門誌記者)

 3選手には共通したネガティブな評価がある。要は「問題児」なのだ。柴崎と金崎はロンドン五輪代表候補の練習中に掴み合いの喧嘩を起こし、その後は2人とも招集を見送られた。

 さらに上を行くのが原口で、浦和時代の2011年、チームメートと喧嘩の末に肩を蹴って全治3週間の怪我を負わせ、謹慎処分を受けた“前科”を持つ。

「前代表ではそうした素行が招集されない理由の一つになったといわれている。だが、運動量豊富な3人は、アギーレが求める選手であることは間違いない」(同前)

 在欧州サッカーライターによれば、「自己主張の強い選手が揃うスペインリーグで長く監督を務めたアギーレにしてみれば、その程度の“悪童”の扱いは慣れたもの」という。

 相手チームの選手を蹴り上げ、審判に暴言を吐きまくることから「狂犬」と呼ばれるアギーレなら、チーム内で喧嘩する程度の若手は一喝すればおとなしくなる“子犬”のようなものか。

 ブラジルW杯では覇気のない試合運びで惨敗した日本代表。狂犬に率いられた新体制下では“噛みつき力”のある戦いを期待したい。

※週刊ポスト2014年8月29日号

関連記事

トピックス

左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト