ライフ

女性の熱中症体験談とその対策 塩あめ、梅干し、漬け物など

 冷夏と予報された今年の夏は思いもよらぬ酷暑となり、熱中症の予防にまだまだ気は抜けない。残暑厳しいこの時期、暑さ・熱中症対策について女性セブンの読者、『セブンズクラブ』会員のうち、270人が答えてくれた。

 暑さや熱中症で、「生命の危機に陥った経験はあるか?」との問いに、「はい」と答えたのは21.9%、「いいえ」は78.1%だった。

 ほとんどはキャンプや草むしりなどの屋外作業が原因ながら、高温で湿度の高い屋内にも危険は潜んでいる。

「室内温度40℃、湿度70%の倉庫で、少しの時間だけと思って片付けをしていたら、吐き気、頭痛、めまい、寒気が生じ、意識を失いました。30分後に家族が見つけて救急車を呼び、九死に一生を得ました」(秋田県38才・専門職)

「子供が脱水症状を起こしました。幻覚や幻聴の症状が表れて、すごく怖かったです。すぐに大量の水分を摂らせました」(長野県37才・専業主婦)

 ほかに、夫が脱水症状で血尿が出たという例もある。

 ゴルフから帰ってきた夫が頭痛と吐き気と寒気を訴え、体が氷のように冷たくなり、恐怖を感じたという41才主婦は、「足を高くして寝かせ、首の後ろを冷やして足の裏をマッサージしました。この状態が続いたら救急車を、と考えましたが、足をマッサージし続けるうちに、顔に赤みが戻ってほっとしました」と話す。

 熱中症対策に多くの人が取り入れていたのは、スポーツドリンクの摂取だが、飲みすぎるとこんな弊害もある。

「毎日数本飲んでいたら、虫歯ができ放題。家族みんなで虫歯になり、治すのにそれぞれ30万円も!

 懲りて緑茶ばかりを飲んでいたら、頭がくらくらとして気分が悪くなり、今度は熱中症に。スポーツドリンクや漢方薬をたくさん飲ませられてなんとか回復しました。今はまめにスポーツドリンクを飲んでは口をゆすいで、熱中症と虫歯の両方に気をつけています」(神奈川県34才・専業主婦)

 ほかには、塩あめ、梅干しを摂るとの回答が大多数。

「水筒のお茶に梅干しを1個入れています。レモンのはちみつ漬けをときどき食べることも」(岡山県54才・専業主婦)

「きゅうりやキャベツの塩もみを毎日食べています。外で運動するときには、冷凍ボックスに入れて持って行きます」(神奈川県43才・パート)

 このように、漬け物を携帯している人も多かった。

 夏バテ対策として多く寄せられたのは「肉食」。

「やせようと肉抜きしていましたが、肉は必須ですね。肉を食べてからバテることがなくなりました」(東京都42才・専業主婦)

 食事では、ニンニクやキムチを食べてスタミナをつけたり、「甘酒を飲む」(北海道39才・パート)人も。一方で、運動で体力をつけたり、汗をかいて体調を整えることを重視する人も多かった。

「冷たいものを控えて、むしろ熱めのお茶を飲みます」(静岡県68才・専業主婦)

 夏こそ冷えない体作りが必須と考える人は、湯船に浸かったり、半身浴で夏バテの防止を心がけている。

 グッズを使った対策では、冷感マフラーやアイス枕、昔ながらのいぐさのござを敷くといった意見も寄せられた。

 気象庁によると、この暑さは9月にかけて続くという。こまめに水分補給しながら、汗をかく習慣を身につけて残暑に打ち克ちたい。

※『セブンズクラブ』はWEB上で簡単に会員登録できる女性セブン読者のためのサイトクラブです。懸賞の応募やさまざまな特典企画に参加できます。

※女性セブン2014年9月4日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

バラエティー番組『孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』
コシノ三姉妹や石原4兄弟にも密着…テレ朝『プラチナファミリー』人気背景を山田美保子さんが分析「マダム世代の大好物をワンプレートにしたかのよう」
女性セブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン