芸能

元電波少年芸人活躍中 福島復興目指すなすびはT部長に感謝

「ざくざく」のために舞うなすびさん

『電波少年』シリーズ(日本テレビ系)といえば、1990年代を代表するバラエティ番組だが、体当たり系の芸能人を多数輩出してきた。松村邦洋、猿岩石、ドロンズ、Rまにあ、坂本ちゃん、朋友などの芸人に加え、真中瞳(現・東風万智子)、ケイコ先生(現・春野恵子-浪曲師)、Something Elseなども同番組の出演経験を持つ。

 2003年の番組終了後も元猿岩石・有吉弘行の再ブレイクは言うまでもなく、元ドロンズの2人(大島直也・ドロンズ石本)が飲食店経営者として成功。元朋友のチューヤンは香港に戻り著名広告ディレクターになった。

 このように「元電波」はTプロデューサ(T部長)こと土屋敏男氏のムチャ振りによるアポなし取材やらヒッチハイク、80日間世界一周などに耐えた経験も影響したか、単なる一発屋ではなく、今でも活躍を続けているのである。そして、そんな「元電波」の中でも着実に活動の幅を広げているのが「電波少年的懸賞生活」でブレイクした「なすび」である。当時は、全裸でとあるアパートに放り出され、ひたすらハガキを書き続けて衣服・食事を含む生活用品を懸賞だけで賄うという過酷なチャレンジをさせられた。

 現在39歳となったなすびは東京での舞台活動の傍ら、東京と故郷・福島を深夜バスで頻繁に往復しつつ、福島の復興や観光イベントなどに積極的に参加中。地元では絶大な人気を誇り、福島の復興のシンボル的存在となっている。芸能事務所には所属せず、マネジメントも一人で行っている。

「世界の頂上で福島を叫ぶ」ため、2013年から挑戦しているエベレスト登頂、通称「エベチャレ(=エベレストチャレンジ)」は2年連続失敗するが、3度目の正直のためクラウドファンディングで資金を調達。4月6日に日本を出発する。劇団の主宰・地元番組出演・さらには故郷の復興支援など活動は多岐にわたるが、『電波少年』での1年3ヶ月の経験は、現在の活動にいかに影響を与えているか。なすびはこう振り返る。

「精神力が鍛えられて、タフになりました。底が深くなったと思います。あの時はずっと一人でいて、同じ作業の繰り返しがつらかった。あの時の苦労を思えば、何でもできます。番組が終わって、精神的におかしくなった時期があって。何度も死のうと思いました。そんなこともあり、『やりたいことをやらなければ損』と思うようになりました。今は、やりたいことをやっています。舞台中心に役者活動ができていますし、幸福を追求しています」(なすび、以下「」内同)

関連キーワード

関連記事

トピックス

部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ポストシーズンで快投をみせる佐々木朗希
「ポテンシャルは大谷以上」復活快投の佐々木朗希 昭和の大投手たちが太鼓判「1年間投げ続けられれば本当にすごい投手になる」
週刊ポスト
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
国民民主党の玉木雄一郎代表、不倫密会が報じられた元グラビアアイドル(時事通信フォト・Instagramより)
《私生活の面は大丈夫なのか》玉木雄一郎氏、不倫密会の元グラビアアイドルがひっそりと活動再開 地元香川では“彼女がまた動き出した”と話題に
女性セブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン