ライフ

怒りのピークは6秒程度 社会人失格の扱いを回避する対処術

 瞬間湯沸かし器のような怒りは、ともすると取り返しのつかないトラブルに発展することもある。その場で怒りをしずめる即効テクニックを身につけられれば、不要なトラブルに見舞われることもなくなる。そこで、反射的にカッとなるのを防ぐ方法を紹介しよう(監修・日本アンガーマネジメント協会代表理事・安藤俊介さん)。

 怒りの中で最も注意すべきは、一瞬にして激昂する反射的な怒り。カッとなった瞬間、自分を見失って取り返しのつかない行動で、相手や自分を傷つけることもあるからだ。

 例えば、仕事で得意先にキレたりすれば、感情をうまく制御できなかった社会人としての責任が問われることは免れない。

 カッときた怒りの感情は、6秒でそのピークがすぎることをご存じだろうか。ここで紹介したテクニックは、どれもその場ですぐ実践できるものばかり。全部を覚える必要はなく、自分がやりやすい方法を日頃からトレーニングしておけば、いざという時、怒りのピークである6秒間をやりすごすのに役立つのだ。

 駅のホームでぶつかっただけで口論になり線路に相手を突き落としたりするような事件が増えている昨今、瞬間的な怒りのコントロール術は、現代人が身につけるべき、自己防衛術ともいえそうだ。

【呼吸法でガス抜き】
 カッとしたら深呼吸をするのが効果的。1分間に吸って吐いてを4回程度行うのが最も気持ちが落ち着くといわれており、1呼吸が15秒なので、吸って7秒、吐いて7秒を4回繰り返すだけ。イライラしているときは呼吸が浅くなっているので、ゆっくり呼吸をするよう心がけたい。

【ゆっくり数を数える】
 怒りのピークは6秒程度なので、この6秒をやり過ごすために数を数えるのもよい。ただし、単純に6を数えるだけではなく、たとえば数字を100から3ずつ引いてカウントするなど、ひと工夫すると、より気を紛らわせることもできる。

【目の前にあるものを観察する】
 気を紛らわせるための、もうひとつの方法が、目の前のものをじっと観察すること。持っているペンやスマホ、ペットボトルなど形のあるものならなんでもOK。ムカッときた時、形のあるものに意識を集中させることで、それまでとらわれていたイライラから自然と離れることができるのだ。

【思考停止して白紙をイメージ】
 怒っている時は、何かとネガティブ思考になりがち。それを防ぐためには、頭の中で「ストップ!」と唱えて、いったん何も考えない状態にしてみよう。頭の中を真っ白にすることで、心が落ち着き、自分に起きたことを冷静に判断することができるようになる。

【自分に自分で魔法の言葉をかける】
 カーッとなった時、人から声をかけられて気持ちが落ちついたという経験は誰にもあるはず。それと同じように、自分で自分に落ち着く言葉をかけてあげるのもいい方法だ。「大丈夫」「たいしたことないよ」など、イライラがしずまる言葉なら何でもOK。

【いったんその場から離れる】
 どうしても怒りを抑えられない時は、その場から立ち去ってみる。ただし、「ちょっと頭を冷やしてくるから、戻ったらまた話そう」と、必ずその場に戻ることを告げて立ち去る。離れているときは、深呼吸や軽いストレッチで体をリラックスさせよう。

※女性セブン2015年11月19日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン