芸能

『のど自慢』が進化 ソーシャル視聴の楽しみ方が広がる

『NHK のど自慢』をソーシャル視聴で楽しむ人が増加中(公式HPから)

「ソーシャル視聴」といえば、テレビ番組を見ながら携帯やスマホ、パソコンからTwitterやFacebookを使って番組内容を実況したり感想を投稿したりするものだが、『NHKのど自慢』では今、新たな楽しみ方が広がっている。

 その多くは、出場者をさまざまな「枠」にあてはめるというアプローチだ。

 番組には幅広い年代はもちろん、兄弟・同僚・同級生など、いろいろな出場者がやってくるが、そうした振り幅のある選考は、番組が意識して行っていると言われている。  

 その中でほぼ毎回存在するのが「中学(高校)生枠」、「お年寄り枠」、そしてゲスト歌手の持ち歌を歌う「ゲスト枠」だ。最近では時代を反映してなのか「介護職枠」も多いが、番組を見ているネットユーザーはそれら「枠」の概念をさらに飛躍させて、その出場者にぴったりの「枠」の名称を自分たちで考え出し、楽しんでいるのだ。

 例えばある日の放送。新婚カップルが、青と白のボーダーのペアルックで登場すると、視聴者の1人は「獄中婚枠」と書き込んだ。さらにまた別の者は「ウォーリーを探せ枠」と表現していた(実際のウォーリーは赤と白だが)。

 また、丸坊主の少年には「カツオ枠」など、アニメのキャラクターになぞらえたり、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの内川聖一選手を思い浮かべ、「内川枠」と実在の人物に置き換えて書き込んだりもする。

 ラジオ番組でいうところの「ハガキ職人」ならぬ彼ら「ツイート職人」たちは、出場者のたたずまいや雰囲気から「人物背景」を自由に想像することもある。

 例えばここ1年の間に見かけたツイートから挙げると、「歌は上手くないけど雰囲気と声質で上手く聴かせる枠」「毎晩スナックで練習してます枠」「マタニティマーク無くても席譲られちゃう枠」「道の駅即売コーナーのパートさん枠」と、まさに「イメージ」だけで書きこんでいる。

 さらに幼なじみの女性2人が登場したときには「数年後ブティック共同経営して揉めそうな枠」といったものもあった。つまりは大喜利の一つである「写真で一言ボケる」にも似た投稿を、テレビを見ながら行っているのである。

 枠以外では、これは特に巨大掲示板で見られる類いのものだが、「次の子、俺の彼女だよ 」であるとか、「高校一年の時告白されてつき合ってる 」といった、おそらく妄想であろう書き込みも見られる。
 
 これら多様なツイートが次々と書きこまれる理由として、この番組がゆったりとしたテンポで進むものであり、1人ないしは1組の出場者がある程度の時間、画面に登場することから、視聴者もいろいろ想像をふくらませて書き込める余裕があるのではないか。

 また制作者も、そうしたネットでの盛り上がりを意識しているのであろうか、今年4月から、開催されている地域名、そして今歌われている曲名をテロップでわかりやすく表示するなど、ひと工夫を加えるようになった。さらにはゲスト歌手に、従来の演歌系のみならず、声優で歌手の水樹奈々や、人気バンド・ゴールデンボンバーといった、若者に支持の高いアーティストを積極的に起用するようになっている。

 ラジオ放送から数えると70年という驚異の放送年数を誇る『のど自慢』。そんな古き良き番組とネットとの親和性が高いというのは少々意外だが、こうした「単純にテレビを見る」のではなく、「テレビを見ながら自由に遊ぶ」というのは、今後別の番組でも広がっていくだろう。そして、「テレビ離れ」というより、最初から「テレビに関心がない世代」が誕生していると言われている中、こうした「ツイート職人」ともいうべき新たなネットユーザーのテレビへの参加の仕方は、ますます広がっていくのかもしれない。(放送作家/内堀隆史)

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
「2024年に最もドッキリにかけられたダマされ王」ランキングの王者となったお笑いコンビ「きしたかの」の高野正成さん
《『水ダウ』よりエグい》きしたかの・高野正成が明かす「本当にキレそうだったドッキリ」3000人視聴YouTube生配信で「携帯番号・自宅住所」がガチ流出、電話鳴り止まず
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
(左から)「ガクヅケ」木田さんと「きしたかの」の高野正成さん
《後輩が楽屋泥棒の反響》『水ダウ』“2024年ダマされ王”に輝いたお笑いコンビきしたかの・高野正成が初めて明かした「好感度爆上げドッキリで涙」の意外な真相と代償
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン