このように、キム・ギドクの作品には必ずといっていいほど、社会的メッセージが込められる。本作のテーマは「民主主義」だが、前作の『嘆きのピエタ』(2012年)では、韓国社会に蔓延する高利貸しの問題を取り上げ、拝金主義の世のあり方を問い直した。映画は大ヒットし、その結果、韓国では「ピエタ法」と呼ばれる違法金利規制法の整備が進んだという。

──監督にとっては、映画は常に社会批判の手段です。映画が社会を変革するような反響は、いつも期待したように起きるのでしょうか。

「資本主義でお金が人間を狂わせ、社会を破壊することを描いたのが『嘆きのピエタ』ですが、結果として、少しは(社会の変革に)効果があったかもしれません。でも、『殺されたミンジュ』は、韓国社会に与えたインパクトもそれほど大きくはなかった。あれだけ韓国の現実を赤裸々に描いているのに、自分にもあてはまる物語であると気づかず、自らの問題と受け取らないからです。これがいまの韓国の現実です」

 それにしても、キム・ギドクの作品では、『うつせみ』のように、犯罪者が逆に善行を行うなど、善と悪が入れ替わる構図が好んで使われる。本作でも、正義を遂行するはずの「シャドー」が次第に暴走して、「悪」に染まっていくかのような展開になる。

──監督は、究極的には、善も悪もそう変わらない、という価値観を持っておられるのでしょうか。

「これは告白でもありますが、私自身がまず、そうなのです。私の中に矛盾があり、善と悪があいまいになっていて、対立している。恐らく、すべての人間にそういう部分があるのです。心の中を覗き込むと、善と悪は常に併存している。善と悪が入れ替わることは、人間のDNAに埋め込まれたシステムのようなものです。私たちは被害者にも加害者にもなり得る。『殺されたミンジュ』のなかの登場人物の誰にでもなり得るのです」

 本作を含め、韓国映画一般のなかから感じるのは、北朝鮮という「悪」があるため、韓国の権力機構のなかでどうしても過剰な暴力すら正当化されやすい体質があることだ。本作でも出てくるセリフ「滅共!」と叫べばすべて許されるような「敵」の存在は、権力の暴走を招くのではないだろうか。

──監督は貧しい山村で育ち、世代としては若いころに反共教育を受け、軍隊生活を経験してから、映画の世界に入っています。やはり監督のなかでも北朝鮮の存在は「悪」の象徴なのでしょうか。

「子供の頃、私の教科書には共産党に虐殺された子供の逸話が載っていました。軍隊でも北朝鮮は絶対悪、北朝鮮の人民を救わないといけないという正義感を教え込まれました。しかし、除隊してからは、不思議なことに北朝鮮が善か悪かという区別はなくなり、いたたまれない、もどかしい場所であると思うようになりました。私にとっての悪は、表面に現れる国家ではなく、個人のなかに内在する何かなのです。北朝鮮は孤立している。大きな力が彼らを包囲し、彼らの抜け道を閉ざしている。勝つと分かっている人たちが彼らを包囲している。誰が強いかは明らかで、その巨大な力のほうが恐ろしいと思います」

関連記事

トピックス

小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
1970~1990年代にかけてワイドショーで活躍した東海林さんは、御年90歳
《主人じゃなかったら“リポーターの東海林のり子”はいなかった》7年前に看取った夫「定年後に患ったアルコール依存症の闘病生活」子どものお弁当作りや家事を支えてくれて
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン